すいどーばた美術学院

基礎科

  • 基礎科 油画コースです!

    2021/10/23

    布を巻いた石膏(パジャント)を描きました。 「任意の風景と組み合わせて描きなさい」という文章が加えられました。   「自分で状況を考え設定して描く」課題です。   「任意の」ですから現実そのままでも構いませんし、全く違っても構いません。 目の前のモチーフの何を活かす為に、どんな風景を選び、どう組み合わせるのでしょうか?   良い作品が出たので紹介します...

    » 読む

  • 基礎科 キャラクター粘土課題・浅井先生デモストの巻

    2021/10/22

    基礎科です。 「2学期は立体意識を学ぼう」というテーマで彫刻科講師の協力のもとカリキュラムが組まれています。 その最初のカリキュラムは、平面のキャラクター画像を元に粘土で立体化させるキャラクター粘土課題でした。 今年も怪獣作家の浅井先生が自分の描いたオリキャラの怪獣をデモンストレーションで制作してくれました! 浅井先生が創作した怪獣のスケッチです。 そのスケッチを元に水粘土で制作...

    » 読む

  • 基礎科 共通デッサン優秀作品_10月中旬編

    2021/10/18

    こんにちは基礎科です。 今回は、3つの課題作品を一挙ご紹介! どれも白っぽいモチーフが多くて色をのせるのが大変だったかと思いますが、みなさん果敢にチャレンジしていましたね。 それでは早速1つ目の課題の優秀作品を見ていきましょう~ 2日課題で時間が短く大変だったかと思いますが、皆さんよくかけていますね!   まずはこちらの作品。 画面左手から光が差し込んでいる状況がよ...

    » 読む

  • 基礎科 ビギナーデッサンコース「スプーンに映る自画像」

    2021/10/18

    こんにちは基礎科ビギナーデッサンコースです。 先週は自画像に取り組みました。 自画像と言っても、普通に鏡に映っている自分ではなく、スプーンがモチーフとして配られそこに映る自分を描きました。 その中から数点優秀作品を紹介します。 スプーンに映り込む作者や背景が表情豊かに描かれていてどれも目を引く作品に仕上がっています。 曲面に合わせた歪みもよく観察していますね。 ...

    » 読む

  • 基礎科 日本画コース 着彩優秀作品

    2021/10/10

    真っ青な空、秋ですね!基礎科日本画コースです。 普段の着彩課題では、先生が用意したモチーフを描いてもらっていますが、、、今回は!生徒一人一人に「自分のお気に入りの物」を持ってきて貰い、レモンと組み合わせて細密着彩しました。 沢山のモチーフを時間内に描きあげる力はもちろん必要ですが、一つのモチーフをどれだけリアルに描けるかも、とっっても大事です!自分の思い入れがあるものを時間かけて描くこ...

    » 読む

  • 基礎科 ビギナーデッサンコース優秀作品紹介 10月前半編

    2021/10/10

    こんにちは、基礎科ビギナーデッサンコースです。 ビギナーデッサンコースは、実技未経験者や初心者の人におすすめしている入門コースです! https://suidobata.ac.jp/course/basic/beginner   10月前半で出ました良い作品をご紹介しましょう!   「木片」は入学して初めて取り組む課題です。 先ずはモノ(モチー...

    » 読む

  • 基礎科 デザインコース・工芸コースは受験科体験!

    2021/10/09

    こんにちは基礎科です。 今週はデザインコース、工芸コース、デッサンコース(希望者)が、デザイン科夜間部、工芸科夜間部に合流し授業を体験しました。 来年度から高校3年受験生になる皆さんに、一足早く受験科の雰囲気を知ってもらうことで、今後の基礎科での過ごし方の参考にしてほしいと考えています。 受験生にとっては、共通テストの出願期間も過ぎて、いよいよ来春に向けて気合いの入るシーズンです。 昨...

    » 読む

  • 基礎科油画コースです!!

    2021/10/08

    油画科昼間部のN先生によるレクチャーがありました! 東京藝大合格者の再現作品を多数観せてくれました。 (再現作品とは、入試で実際に描いた作品を、同じように再現して描いたもう一枚の作品の事です。) 同じ課題とは思えない多様な作品群、、、 その作品一点一点、何を考えてどう工夫して描いたのか詳しく話してくれました。 絵を読み解く力も大切ですね! 基礎で自分たちがやっている「観...

    » 読む

  • 基礎科 ビギナーデッサンコース【スタートプログラム】のご紹介

    2021/09/28

    こんばんは基礎科です。今日は基礎科・ビギナーデッサンコースの【スタートプログラム 】を紹介します! 【スタートプログラム】はデッサン初心者の方むけのカリキュラムです。デッサンの経験が無い人でも大丈夫なように基礎の基礎、はじめの一歩からスタートしていきます。 スタートプログラム① 「モチーフを机上に置いて、よく観察してデッサンしなさい」 1課題目のモチーフは「木片」です。このモチ...

    » 読む

  • 基礎科 「立体意識を学ぼう!」週間始まりました!

    2021/09/25

    こんにちは基礎科です。 今週から「2学期は立体意識を学ぼう」週間が始まりました! ビギナーデッサンコースを含めた全コース(油画・日本画コースは希望者、土曜ビギナー除く)で立体制作に取り組んでいます。 受験のデッサンにおいて、物を立体的に捉えるという力は不可欠なものです。 その力を養うのに1番の近道は立体の制作を行うことです。 今年は受験科の彫刻科からもゲスト講師を召喚! ...

    » 読む

1 40 41 42 43 44 105