すいどーばた美術学院

基礎科

  • 基礎科 夏の終わりのデモスト祭り!!

    2021/08/20

    酷暑が続きますね。しかしすいどーばた基礎科スタッフは今日も元気にデモスト(デモンストレーション=お手本)を実施しております。本日はその一端をお届けします! デザイン・I先生のサザエ🐚 ! ウマ!!! モチーフのサザエ 本体を360度から眺めながら描写していきます。影エリアと光エリアにのせる絵具の透明度の違いや、のせていく順番など、いろいろなことが参考になりますね。...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習会[後期]ビギナーデッサンコースの巻

    2021/08/20

    こんにちは、基礎科ビギナーデッサンコースです。 夏季講習後期の2回目の課題です! 今回のモチーフは、鬼灯、アルミ缶、牡蠣の貝殻です。 卓上デッサンなので、各自自由にモチーフを卓上にセッティングして描いていきます。 モチーフ同士の質の違いが激しいので、どう描き起こすかが鍵になってきます!     今回デモストを担当する東京藝大工芸...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習「後期」専門課題優秀作品〜その1

    2021/08/20

    基礎科です。 夏季講習会最後の週「後期」専門1課題目が終わりました。 各コースで良い作品が出ましたのでご紹介しましょう!   デザインコースでは、タコ糸を組み込んで「どうぶつ」のイメージで、水粘土による立体構成に取り組みました。 全体から細部まで並々ならぬこだわりを感じる、クオリティの高い作品です。クモの糸が綺麗ですね。   今...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習会後期_専門課題その1

    2021/08/18

    こんにちは基礎科です。 お盆も過ぎて少し暑さが和らいだでしょうか? いよいよ夏季講習会も最後の週[後期]となりました。 今日8/18からは専門課題が始まっています。 今日もレクチャーやデモストなど、あちこちのコースで行われています。   早速、日本画コースを覗いてみましょう! 日本画コースの専門課題は透明水彩絵具を使って静物着彩に取り組みます。 今回の...

    » 読む

  • 基礎科夏季講習会油画コース「金魚とビー玉」夏の優秀作品特集!

    2021/08/18

    こんにちは、基礎科です! 最近は雨の影響で少しひんやりした日が続きましたが、まだまだ暑いですね。 今回は、中期Ⅰ講習会で出された油画コースの「金魚とビー玉」の課題の優秀作品を何点かご紹介します!   出されたモチーフはこんな感じです。 ミラーシートの上に金魚鉢とビー玉が置かれており、鏡の映り込みや光の反射など描きどころがたくさんあります。  ...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習会後期デッサン優秀作品

    2021/08/18

    基礎科です。 いよいよ夏季講習会も最後のターム[後期]に入りました。 最初の専攻コースの課題は共通で石膏「パジャント」をデッサンしました。 今回もあちこちで講師による導入デモスト行われました! https://suidobata.ac.jp/archives/54227 描き出しは一番神経を使うところです。 リラックスしつつもチェック事項はしっかり確認が必要ですね。 デモ...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習会 後期が始まりました!

    2021/08/16

    こんにちは!基礎科です。 今日から夏季講習会の後期が始まりました! あっという間に夏期講習会最後のタームを迎えました!毎日集中していると本当に時が経つのが早いですね!最近は雨続きで気分が晴れませんが気合を入れて頑張っていきましょう☀️☀️ 後期の初日はどのコースもデッサン課題です!モチーフはパジャント! それぞれのコースの様子を見ていきましょう👀💨💨 彫刻、油画フロアの様子👀 ...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習会中期2の優秀作品紹介 その2

    2021/08/16

    こんにちは、基礎科です。 先週の夏季講習会中期2の優秀作品紹介の続きです。   日本画 モチーフの色味が綺麗に描けています。季節の植物を描けるのも日本画の良いところですね。   ヘルメスの鉛筆デッサン。 大きな動きや腕の方向、質感などよく描けています。 ヘルメスは右手でブドウの房を持ち、左手に赤子を抱い...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習会中期2の優秀作品を紹介します!

    2021/08/14

    こんにちは基礎科です。夏季講習会の中期2が終了しました!おつかれさまでした〜 今週の優秀作品を紹介していきます!     まずはビギナーデッサンコースから 夏らしいモチーフです。質感や形、色などそれぞれのものの違いが表現できていて良いですね。静物デッサンは台やモチーフが置かれている状況も含めた全体感が大切です...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習 中期Ⅱスタートしました!

    2021/08/09

    こんにちは!基礎科です。 今日から夏季講習会の中期Ⅱがスタートしました。 朝は雨が降っていましたが、快晴になりましたね☀️ 中期Ⅱの初日はどのコースもデッサン課題です! 今期も各フロアでデモンストレーションが行われました。 日本画、工芸フロアではN先生! はかり棒を使いこなして正確な描き出しをみせてくれましたね! 石膏デッサンは、常に冷静に自分の絵を客観視...

    » 読む

1 41 42 43 44 45 104