未分類
-
基礎科 デザインコース・工芸コース 22年度最後の立体構成課題
2023/02/24
こんにちは、基礎科デザインコース・工芸コースです。 いよいよ2022年度最後の立体構成課題となりました。 受験科はこの時期、主要私立美大入試が終わり藝大入試直前!今が一番の山場です。 その緊張感が伝わってか基礎生も集中して制作しています!!! 基礎科では3学期入学生やビギナーデッサン、デッサンコースから移籍し初めての立体課題となる生徒も少なくありません。そのため最終課題ではありますが、...
-
[2023年度春季体験入学]申し込み受付中!
2023/02/01
2023年度春季体験入学を3/19(日)に開催します! 美術、デザインの世界に触れてみたい。 将来はアートの分野で仕事をしてみたい。 でも、どうやって最初の一歩を踏み出したらいいのかわからない。 すいどーばた美術学院は、そんな皆様の「はじめて」を応援、お手伝いさせていただきます。 未経験の皆様。これから美術の世界に進もうとお考えの皆様。 この機会にぜひ、「すいどーばた美術学院」...
-
年末・年始休業のお知らせ
2022/12/26
年末・年始の休業についてのお知らせです。 学院は、12月31日(土)〜2023年1月3日(火)までの間、休校となります。 12月30日(金)21:30〜2023年1月4日(水)9:00の間は、学院内への立ち入りができません。 各自必要な道具は30日中に必ず持ち帰るようにしてください。 ◆受付業務(入学及び受講申込手続を含む)の休業期間 12月31日(土)〜1月3日(火) ◆...
-
埼玉県立美術系高等学校 作品展・卒業制作展のお知らせ
2022/12/26
埼玉県立美術系高等学校 卒業制作展・作品展のお知らせが届きましたので、ご紹介いたします。 伊奈学園総合高校、大宮光陵高校、越生高校、芸術総合高校、新座総合技術高校の作品が集結します。 自分の作品を多くの人に観てもらうことは、とても貴重な経験ですよね。 お近くの方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。 生徒のみなさん、展覧会の成功を祈ってますよ! ...
-
神奈川県立弥栄高等学校 弥栄美術科展のお知らせ
2022/12/06
神奈川県立弥栄高等学校より、弥栄美術科展「なんでもいいです。」のお知らせが届きました! 3年次生の卒業制作と1、2年次生の授業課題作品の展示だそうです。 ぜひとも足を運んでみてください。 面白いDMですね!ついつい並べてみたくなります。 開催日時:2022年12月9日(金) 12:00~19:00 12月10日(土) 10:00~17:00 12月11日(日) 10:00~14...
-
茨城県立 笠間高等学校 美術科・メディア芸術科 卒業制作展のお知らせ
2022/11/24
茨城県立 笠間高等学校 美術科・メディア芸術科 卒業制作展のお知らせが届きましたので、ご紹介いたします! 出品されるみなさん、展覧会の成功を祈っております! 【会期】2022年 12月3日(土)〜12月17日(土) 【場所】茨城県陶芸美術館 県民ギャラリーおよび多目的ホール 笠間市笠間2345番地 笠間芸術の森公園内 ■9:30〜17:00(最終日14:00迄)※入場16:30迄...
-
今日は避難訓練でした!
2022/10/25
こんにちは、広報です。 本日は避難訓練! 感染症対策を考慮し、すいどーばた美術学院では今年も校内放送による避難訓練を実施しました。 (避難場所等が書かれたプリントを確認中・・・) 災害はいつ起こるかわかりません。どんな状況でも冷静に判断し、自分の身を守る行動をしましょう! AEDの設置場所(事務受付)や、避難場所も確認してくださいね! 昨年と同様の避難訓練でしたが、どんな...
-
基礎科 油画科沼田先生による自画像レクチャー!
2022/07/24
こんにちは基礎科です。 今回は平常授業5日クラスで行われた自画像レクチャーの様子をご紹介しましょう。 油画科昼間部講師の沼田先生がデモスト交えながら特別レクチャーを行いました! みんなの前で話をしながら素描を進めていきました。 沼田先生はこのスタイルでよく基礎科でレクチャーをして下さいます。 基礎科油画コースの橘先生をあっという間に描いてくれました! ...
-
2022年度 夏季講習会が始まりました🌻🌞
2022/07/13
本日から2022年度 夏季講習会が始まりました! 今年の夏はすいどーばたで力をつけましょう💪✨ 夏季講習会初日の様子を少しだけご紹介します📷💭 わからないことは先生にどんどん聞いてください。参考作品もたくさん用意されています! 夏季講習会は、まだまだ始まったばかりです! 受講を検討している方は⏬⏬のバナーから!すでに定員が残りわずかや定員になっ...