すいどーばた美術学院

学院から

  • 神奈川県立白山高等学校 令和4年度「17歳の表現展」開催のお知らせ

    2022/07/12

    神奈川県立白山高等学校 令和4年度「17歳の表現展」のお知らせが届きましたので、ご紹介いたします。 美術科の生徒の皆さんが自ら企画・展示を行うそうです。 出品されるみなさん、展覧会の成功を祈っていますよ! 【会期】 令和4年7月22日(金)〜7月25日(月) 10時〜18時(22日は13時から25日は15時迄) 神奈川県立白山高等学校HPはこちら ※状況により開催方法を変...

    » 読む

  • 2022年度 第20回 高校生デッサンコンクール結果発表!

    2022/07/11

    みなさん、こんにちは! 前回春の高校生デッサンコンクール(クリックで春の記事へ飛びます)に続き、夏の高校生デッサンコンクールがやってきました!   コロナ対策の観点から、前回に引続き高校単位での参加という事にさせて頂きました。日本全国の参加高校から送られた作品と、当学院生徒作品を一堂に集めての採点となりました。 全国からはなんと計997枚の作品が集まりました。(あと3枚で10...

    » 読む

  • どうも中学生科です‼️‼️⭐️

    2022/06/27

    今日は36℃にもなる猛暑日🔥🔥先生たちも生徒たちも?ヒイヒイ言いながらの熱い授業です、、、梅雨はもう明けたのでしょうか!?カンカン照りが続いております🌞💥💥諸々の体調管理にご注意ください。 欠席等で未受講の生徒には、先週に引き続きレクチャーの授業を行いました!! 受けられていないレクチャーは、必ず講義して参りますのでご安心ください。 本日の受験コースのモチーフは立方体、ラムネ瓶、...

    » 読む

  • 🌻2022年 夏の体験入学を開催しました🌻

    2022/06/19

    こんにちは、広報です。 本日は、夏の高校生&中学生の体験入学/彫刻科塑造体験でした。 朝から良い天気です🌞そろそろ、夏本番ですね!🎐 体験入学・塑造体験の様子を少しだけご紹介いたしますのでご覧ください🔍👀✨ 体験入学では道具の扱い方から丁寧に教えてくれます。講師によるデモンストレーションも交えて 制作に入るので初めての方も安心です!😁✏️ &...

    » 読む

  • 🌞こんにちは、中学生科です🌝

    2022/06/13

    特別授業2週目! 今週は、日本画or油絵体験です! まずは日本画!! 夏っぽい爽やかなモチーフを用意しました! 鉛筆で下書きした物を、色紙へ転写します。 転写した線を墨でなぞり、 岩絵具の顔料を膠(にかわ=動物のコラーゲン)でといて色をのせていきます。 完成!!それぞれ個性のある良作ができました!! 現役藝大日本画科の講師2人の合作です! ちなみに2人...

    » 読む

  • 🔆こんにちは、中学生科です🔆

    2022/06/06

    今日は特別授業でした! 生徒の希望に合わせて工芸・彫刻に分かれてもらい、それぞれ作品を制作してもらいました✨✨✨ 彫刻コースは半日の生徒に手か頭蓋骨を、全日の生徒に自像か手&頭蓋骨を制作してもらいました。 彫刻コース、粘土の練り方を教わりました 完成イメージを強く持つために参考作品をじっくり観察 体をはって生徒のモデルになる先生 工芸コースはシルクス...

    » 読む

  • 女子美術大学付属高等学校・中学校 「美術のひろば」イベント開催のお知らせ

    2022/06/01

    女子美術大学付属高等学校・中学校 からイベントのお知らせが届きましたので、ご紹介いたします。 「美術のひろば」開催のお知らせ 「美術に関心のある中学生、及び小学生とその保護者」対象ワークショップ 美術は、国や地域、文化や時代に別つことなく存在し、人と人との心をつなぐものです。また昨今、美術鑑賞が、ビジネスやコミュニティーの中で活動をする人にとって、創造的思考を育む行為として注目され...

    » 読む

  • こんにちは、中学生科です🌞

    2022/05/31

    先週に続き受験コース・ベーシックコースにはレクチャーを受けてもらいました!今回はパースです。デッサンでも着彩でも大切な知識になるので、よく聞いて身につけていきましょう💪💪💪 レクチャーの様子 レクチャー後に円柱と立方体のクロッキーとデッサンをすることで、レクチャー内容の理解を深めていきます🔥🔥     入門もどんどん制作を進...

    » 読む

  • 中学生科です!!🌻🌻✨

    2022/05/23

    今朝はかなりの暑さでしたね!?🔥制作に集中していると水を飲むのも忘れてしまいがちです、皆さんこまめな水分補給は忘れずに!! 今日は初めに構図、構成についての大切さやモチーフの観察についてレクチャーがありました✍️❗️ 写真や過去の生徒の作品を例にまとめてあり、高校受験だけでなく大学受験でも大切な基礎について学べました👀✊受験絵画だけでなくみんなが学校に入ってからの制作に...

    » 読む

  • 2022年度 東京藝術大学の入試説明会が受付中です!

    2022/05/17

    東京藝術大学美術学部の入試説明会がオンラインで開催されます。 実施日時は専攻により異なりますので、詳細・お申し込みは東京藝術大学のHPをご確認ください。   各科ごとに定員がありますので、早めの確認をおすすめします。   ...

    » 読む

1 19 20 21 22 23 89