すいどーばた美術学院

中学生

  • 合格めざして!総芸入試直前講座は続く!

    2020/02/15

    こんばんは。すいどーばた中学生科です。今日も中3受験生たちは、真剣な眼差しでモチーフを見つめています。 入試まであと1週間になりました。早いですね。 今日のモチーフは色鮮やか。そして、巨大な… 芋ですね! 受験生たちのデッサンのスピードもぐんぐん早くなってきています。 今日は東京藝術大学日本画科に在籍の中村先生が、デモンストレーションをしています。 中3受験生たちに遅れるこ...

    » 読む

  • すいどーばた中学生科、総芸着彩対策スタート!石粉粘土パート2!

    2020/02/02

    ベーシックコースは、先週のつづきで乾いた石粉粘土の作品に色を塗っていきました。 作ったあとは、みんなで鑑賞しながら講評会。 それぞれ工夫したところがあって力作ばかり。 みてまわってる講師は、どっちが本物でどっちが粘土かわからなくなっちゃいそうです😅 総芸受験コースでは一般入試対策がスタートしました 今日は東京藝術大学日本画科1年...

    » 読む

  • 2020年度学院生の募集開始!WEBも新しくなりました!

    2020/02/01

    おまたせしました、2020年度入学案内が完成しました! 花と色が美しい印象の今回の表紙は、工芸科の学生が描いてくれました。 それに伴い、すいどーばたのWEBが新しくリニューアル!そして、2020年度学院生の募集を開始します! 申込手続きの詳細については、「2020年度学生募集要項」をご確認ください。 また、3月より始まる春季講習会も本日から申し込み開始です! 「2020年...

    » 読む

  • 合格速報2020(都立高校推薦)

    2020/01/31

    本日は都立総合芸術高校と、大泉桜高校の推薦合格発表がありました。 合格したみなさん、おめでとうございます!   今後、講習会生などの結果により変更の可能性があります。 コースについての詳細は↓↓↓↓↓↓ 基礎科についてはこちらから 中学生コースはこちらから...

    » 読む

  • 2020年都立高校推薦🌸合格発表 (総合芸術高校・大泉桜高校)

    2020/01/31

    1月31日、快晴。 今日、都立高校一般推薦入試の結果が出ました! 総合芸術高校 7名合格‼️💮 大泉桜高校 2名合格‼️💮 おめでとう❗️🎉 残念ながら合格できなかった生徒たちもまだまだこれから 悔しいけど、落ち込む必要はないからね これからの3週間、1日1日を大切にして一般入試に向けてステップアップしていこう すいどーばたでは着彩課題が入直講座を合わせると最大であと15枚❗️...

    » 読む

  • 総芸推薦入試中!2020ベーシックコースは模刻

    2020/01/26

    こんばんは。中学生科です! さてさて、先輩たちが総芸推薦入試中にベーシックコースは模刻をしていました! むむっ、、、今年はお菓子だけでなく、マスコットやぬいぐるみなどもありますね。来週は、色をつけて完成です!どう変身するのでしょうか!楽しみです😬 女子美・総芸一般着彩強化チームは1日水彩2枚描きに慣れてきた頃でしょうか、メキメキ描くスピ...

    » 読む

  • 総芸推薦入試まで、あと2日‼️

    2020/01/26

    2020年1月24日 総芸推薦入試前にすいどーばたで対策できるのは今日が最後です‼️ 試験当日に向けての先生たちからのアドバイスを一部紹介しちゃいます‼️‼️‼️ 木藤先生より なによりも離れて確認‼️ 離れて確認しすぎて絵が悪くなったなんて話は聞いたことがないよ❗️ 山崎先生より もう一人の自分になって構図の確認❗️ 構図が悪いとどんなに上手でも絵がよく見えないよ❗️ 書き出しは心を...

    » 読む

  • 石川県立金沢辰巳丘高等学校 卒業作品展のお知らせ

    2020/01/25

    石川県立金沢辰巳丘高等学校の卒展の案内が届きましたので、ご紹介いたします。 どの作品も、この日のために研鑚してきた力作揃だと思います。 足をお運び頂き、力作をご覧になってはいかがでしょうか。 展覧会の成功を祈っています! 金沢辰巳丘高校のホームページはこちらから。 会期:2月28日(金)~3月2日(月)...

    » 読む

  • 2020年1月19日、こんばんは、どばた中学生科です

    2020/01/19

    今日は総芸推薦入試前最後の通常授業でした! 1日2枚も描きましたが、いつも以上に気合入ってる様子でした 入門課題の講評風景 大泉、埼玉の対策の講評風景 女子美対策 ベーシックコースは2週にわたり囲み課題 講評会では、講師のみなさん試験にむけてのためになるアドバイスをたくさんしてくれましたね。そのことを試験当日思い出しましょう! 今日が試験前最後だった...

    » 読む

  • 入試直前講座四日目

    2020/01/18

    年が明けて十八日。センター試験が始まり、中学生もいよいよ試験シーズン到来です。 この試験前の夜間での授業は日曜日の通常授業より時間が短いのが特徴です。 四日目にもなると時間にも慣れ、クォリティーの面でも時間配分もとてもよくなってきています。ですが最初の時間帯で床の面、パース、構図などが疎かになると後半どれだけクォリティーをあげても違和感が目立ち、とても残念な事になるので、いつも言われている事を思...

    » 読む

1 16 17 18 19 20 43