基礎科
-
基礎科 [前期1] 最終日
2017/12/17
こんばんは基礎科です!
今日は[前期1]最終日ですね。
今回のモチーフは白菜、ブロック、リンゴとカキでした。
くすんだ水色の布とブロックの色が似ていて、みんな色味の調整に苦戦していました。
講評中リンゴと見つめ合う浅井先生…
意味深ですね。いろんな意味で…^ ^
冬期講習、[前期1]から良い作品がでました!
白菜のずっしりした重... -
基礎科 2017冬季講習会始まりました!
2017/12/14
こんばんは基礎科です。
本日より冬季講習会スタートしました!
今日からの[前期1]は、志望専攻を超えて全員で静物デッサンに取り組んでいます。
すいどーばた基礎科恒例のレクチャーから始まりました。
今回は冬季講習特別バージョン、いつものデッサン構図陰影レクチャーの前にパースレクチャーまでやっちゃいましたよ!
歴史を遡ってルネッサンスの巨匠の話... -
基礎科 2学期最終日でした。
2017/12/07
こんにちは、基礎科です。
今日は2学期最終日でした、もう師走ですよー早いものですね!
前回お伝えした専門課題は講評を終えました。
2学期は色々な課題やイベントがありましたがみんなどんな収穫や課題を見つけることができたでしょうか、少し振り返って見ましょう。
2学期といえばデッサンコンクール。
みんなが時間いっぱい指導なしの状況で描いたきた実技を、我々も真剣に... -
基礎科 冬季講習前、2学期最後の専門課題ッッッッッ!!
2017/11/26
ラン「ようみんな。オレはランパンの騎士。アルカイック時代の傑作彫刻だ。全身像を画像検索で見つけてくれ。」
ラオズ『やあ、私たちはラオコーン。く、苦しい・・・詳しくは全身像を画像検索してほしい・・・』
ラン「今日は基礎科の専門課題の様子を紹介するぞ。どうやら2学期最後の専門課題のようだ!せっかくだから冬季講習の紹介もするぞラオコーンズ!」
ラオズ『く、... -
2017年 秋季体験入学の様子だぜッッッッッッ!!
2017/11/23
今日は高校生対象の秋季体験入学でした。
これから始めようと思っている人、予備校選びをしている人、腕試しをしてみたい人、沢山の人が参加してくれました!
昨年の倍近い参加があったので、石膏デッサンの構図・陰影レクチャーや8人の先生による導入・デモストを行いました。
鉛筆チームは鉛筆の削り方から導入が始まります。
初めての人でも安心です。
デッサンの... -
基礎科 秋の自由制作週間
2017/11/22
こんにちは基礎科です。
全コース合同で自由制作に取り組みました!
テーマは「いきもの」
今回は油画コースの人が立体制作にチャレンジしたり彫刻コースの人が積極的に色彩を取り入れてみたり、制作風景を見ていても普段の所属コースがわからないくらいの制作状況でした。
では、そんなアトリエの様子を一部ご紹介しましょう。
飼っている犬を擬人化する... -
基礎科 秋の自由制作週間・日本画コース実材実習編
2017/11/19
こんにちは、基礎科です。
芸術の秋!
先週より全クラス全コース合同で自由制作に取り組みました!
テーマは「いきもの」
素材も技法も表現も自由。絵画系の人でも立体に取り組んだり、彫刻系の人でも積極的に色彩を取り入れている人もいますが、日本画コースではこの機会に日本画の岩絵の具を用いた技法に取り組みました!
実際に日本画材に触れる機会は... -
基礎科 ドローイングゼミ開催
2017/11/17
こんにちは、基礎科です。
基礎科全コース合同石膏デッサンコンクールで基礎力の確認をした次の課題は、趣向を変えて表現の幅を広げるためのゼミ「人体ドローイング」にまた全コース入り混じって取り組みました!
油画コースの学生は、普段の専門課題のときからエスキースかねてドローイングをしているので、装備も気合が入っていていいムードメーカーになってくれています。
すいどーばたの基礎科は、全... -
基礎科 日曜クラス石膏一課題体験
2017/11/12
こんにちは、基礎科日曜クラスです。
今日は石膏一課題無料体験を開催しました。
予想を超えた沢山の参加がありました!
どばたの体験授業は、用具を全部用意しているので気軽に参加できます。
初めて触れる画材も丁寧に説明、導入しますので安心ですよ!
木炭の色幅の広さや魅力を熱心に伝えています。
これを機会にやりたいことにチャレンジしてみるのも... -
基礎科 上野動物園へ取材スケッチ
2017/11/04
こんにちは、基礎科です。
昨日は11月3日文化の日。
希望者を募って上野動物園に取材スケッチに行ってきました!
天気にも恵まれ気持ちの良い1日。
紅葉した銀杏と秋晴れの青空の対比が綺麗です。
来週から始まる自由制作のための取材なのです。
園内はすごい人人人。。。
でもそんな中でもスケッチに励む基礎科生。
...
