すいどーばた美術学院

基礎科

  • 基礎科 石膏デッサン・模写・アニメ 三課題総攻撃

    2018/07/06

    基礎科です。暑いと思ったら梅雨明けしてたんですね。でも今日はなんか気温低いですけど。 「そうだね」 あっ!あなたは・・・! マルスさん・・・! 「そうだね」 あれ、なんか今日はおとなしいですね。 「今日はいつもと違うからかな、ほら」 あっ、ほんとだクラフト紙巻かれてる。今日は石膏に異素材を組み合わせたいつもとちょっと違うパターンの石膏デッサンですね。 「そう...

    » 読む

  • 基礎科 「芸大の暮らし」レクチャー

    2018/07/01

    こんにちは、基礎科です!土日・日曜クラスでは二週間かけてクラフト紙を纏ったマルスに挑みます!今日は9人が一課題体験に来てくれました〜! 初めて石膏を描く、まだどうやって進めて行くのか分からない……という不安を抱えていても大丈夫!!先生が実際に描きながら道具の使い方や描き進める時のポイントを教えてくれます! 今日は新しく入った工芸の三浦先生がデモストしてくれました...

    » 読む

  • 暑い夏が近づいている!涼むもよし、展示に行くのも、いいよねっ!!

    2018/06/29

    夏かよ!!! おっとすみません取り乱してしまいました・・・どうもみなさんこんにちは、基礎科です。 今日なんだっていうんですかすごい暑くないですかワールドカップの盛り上がりの影響でしょうかそれとも『ハン・ソロ』の公開日だからでしょうか・・・ それはさておき仕事仕事・・・かーしかしこう暑いとクーラーつけて家の中でお蕎麦でも食べてのんびりしたいなあ、今日が休日の人、あなた人類いち幸せも...

    » 読む

  • 基礎科 手描きアニメーション実習

    2018/06/27

    こんばんは!基礎科は、今日から3日間手描きアニメーション実習です! 「メタモルフォーゼ」をテーマにそれぞれ自由にアニメーションを制作し、最後に全てをつなげて一本のアニメーションが出来上がります。 今日は始めに映像科の渡邊先生からレクチャーがありました。昔の作品から最近のアーティストの作品まで、幅広いアニメーションを鑑賞しながら解説して頂きました! 渡邉先生の学生時代の作品...

    » 読む

  • 基礎科 【~演じるワタシ~】そして【建・先・映との~出逢い~】

    2018/06/22

    こんにちは!今週の基礎科では平日、土日共に自画像課題に取り組みます! 「演じる私」をテーマとした制作です。 先週の金曜日には自画像レクチャーも行いました。 ひとくちに演じる、と言っても、制作者によって様々に解釈が出来ますね。 果たしてどんな作品が出来上がるのか!? 先生達も生徒に混ざってデモストしましたよ。 そっくり…...

    » 読む

  • 夏季体験入学を開催しました!

    2018/06/17

    今日は高校生対象の夏季体験入学でした。 多くの方のご参加、ありがとうございました。 デッサンの動画や構図レクチャーからはじまり、デッサン導入のデモストなど盛りだくさんの内容でした! 初めてデッサンに取り組む人に向けて、鉛筆や木炭の削り方、画用紙の表裏や用具の使い方に始まり、デッサンの描き出し・進め方の解説含めたデモストを行いました。 ...

    » 読む

  • 基礎科 専門課題の講評会と今日は自画像レクチャーがありました!

    2018/06/15

    こんばんはサボテンです。 今週の基礎科は各コース分かれての専門課題でした! 日本画コースはわたくしサボテンをモチーフに静物着彩でした。 絵の具の透明感を存分に活かせてるサボね デザイン工芸コースはオレンジを主とした平面構成。 動画を使って詳しく手順を解説中。。。 分かりやすくて感動サボ!! 色鮮やかな画面が目に気持ちいサボ! 油画...

    » 読む

  • 基礎科日曜クラス 体験授業や映像科・先端芸術表現科・建築科によるレクチャー

    2018/06/11

    こんにちは、基礎科日曜クラスです。 今日は1学期二度目の専門課題週間が始まり各専攻コースで課題導入が行われたり、デッサン1課題体験授業も開催、沢山の参加がありました。 さらに半日で体験授業できる「手ぶら体験」の参加もあったり、さらにさらに映像科、先端芸術表現科、建築科の各先生による各科紹介レクチャーも開催、盛り盛り沢山の1日でした!   今回の1課題体験授業は、卓上静物デ...

    » 読む

  • 基礎科 石膏クロッキー

    2018/06/05

    こんばんは 基礎科です! 今日は5日クラスのみんなで石膏クロッキーを描きました。今回は50分で3セット描いてみましたよ。 石膏デッサンというと6時間程度描くイメージがあると思います。 が、実はこの短時間でのクロッキーがとてもよいトレーニングになるのです。 石膏デッサンで重要な要素というと構図、印象、光などなどあると思います。 これらの構図、印象、光などの石膏デッサンでの重要な...

    » 読む

  • 基礎科 細密デッサン

    2018/06/03

    基礎科です。 今週の課題はサザエと角ガラスの細密デッサンでした。 細密デッサンは時間がかけれる分、書き込みと形体感のバランスが難しいと思います。描く前に、よく観察してどんな構造になっているのか理解できるとよいですね(^。^)フフフ* 見て! 見て!! 見て〜〜〜!!!! あっ! 見つけられましたね(^。^)ヤッタァ♪ 根気強くかけても、最...

    » 読む

1 71 72 73 74 75 104