基礎科
-
基礎科 夏季講習会後期_1課題目優秀作品
2022/08/19
こんにちは基礎科です。 夏季講習会もいよいよ最後のターム[後期]に入りました。 後期最初の課題は「デッサン」でした。 それでは生徒優秀作品をご紹介しましょう! ◯ビギナーデッサンコース 手前に置かれた葉っぱなど構図にこだわりを感じます。ブロッコリーの茎がリアルで良いですね! 物だけでなく、床に落ちている影もとても自然に爽やかに描け...
-
基礎科 中期II 3課題目優秀作品!
2022/08/19
こんにちは!基礎科です。 今日は中期IIで出た優秀作品をご紹介します! 今回も各科講師によるコメントです! 豚の蚊取り線香入れが秀逸でよく描けています!白くて陶器のザラザラして乾いた質感と釉薬のツヤッとした質感の差がよく観察できています。 とても画面全体が見やすくまとまっています!モチーフ同士の設置の状況の関わり合いで...
-
基礎科 夏季講習会_講師導入デモスト特集
2022/08/19
こんにちは、基礎科です。 基礎科の夏季講習会は、初めて美大受験実技に取り組む高校生が沢山参加します。 5期のタームに分かれていますが、全てのタームで初参加者がいます。 そのため課題初日には、各コースで講師による導入のレクチャーやデモストが行われています。 全ターム、最初の課題は全コースでデッサンに取り組みます。 初日は鉛筆や木炭の削り方、デッサンスケールなど用具の使い方、実際の画...
-
基礎科 夏季講習後期はじまりました!
2022/08/17
こんにちは!基礎科です🏔😎✨ 皆さんまだまだ暑い夏休みですが楽しんでいますか?🌻🌻🌻🌻 基礎科では今日から夏季講習最終タームの後期が始まりました。後期最初の課題は石膏デッサンからスタートです!! まずはデッサン・彫刻コースのアトリエです! デッサンコースではガッタメラータ胸像のデモストです! 次は彫刻コース!!こ...
-
基礎科 夏季講習中期II 優秀作品出ました〜!
2022/08/14
こんにちは!基礎科です。 今日は中期II、2課題目の優秀作品をご紹介します! 夏らしいモチーフをみなさん気合い入れて取り組んでくれました!!今回も各コースの講師によるコメントです。 デザインコース、工芸コースは立体構成に取り組みました。 トマトと水のイメージの形体を組み合わせています。 広がる形態がダイナミッ...
-
基礎科 夏季講習中期IIの授業風景です!
2022/08/14
こんにちは!基礎科です!! きのうは台風でしたが、みなさま大丈夫だったでしょうか? 中期IIの専門課題がはじまりました。気温はまだまだ暑いですが生徒も負けてはいません! 先生たちの指導も熱が入っていますね🔥 デッサンコースのデモストです!たくさんあるモチーフを的確に捉えていますね〜🍉🍉🍉 ビギナーデッサンコースでは日本画の先生がモチーフの組み方...
-
2022基礎科 日本画 着彩体験
2022/08/13
東京藝術大学出身や在学中の基礎科日本画講師が、皆さんと一緒に描きながら着彩のコツを伝授します! こんな人にオススメ! ・日本画志望の方 ・着彩が上手くなりたい方 ・着彩での大事なポイントを学びたい方 ・絵の具を溶く水の分量や混色の仕方、筆の使い方などを知りたい方 そんな皆さんのご要望にお答えします。 奮ってのご参加お待ちしております! ⏬過去の着彩体験の様子はこちらでご覧...
-
基礎科 中期II 優秀作品
2022/08/12
こんにちは!基礎科です。 今日は中期II、最初の課題の優秀作品をご紹介します! 力作揃いですね〜!今回も科の講師によるコメントです。 周りとは少し違う縦構図でダイナミックにモチーフを入れられていて映えますね! 構図を大きく入れることでとても絵が華やかになりひげの色もうまく捉えられています! とうもろこしの...
-
基礎科 中期I 優秀作品!!!
2022/08/11
こんにちは!基礎科です。 今日は先週の中期Iの優秀作品をご紹介します! 今回も各科の講師によるコメントです! フルーツがとっても美味しそうに描けていますね! 特にオレンジのジューシーさがリアルで魅力的です! 花の形が自然で花弁の一枚一枚の観察もよくできています。 花器の透明感が綺麗ですね...
-
基礎科 中期Ⅱ 初日でっす!
2022/08/10
こんにちは!!基礎科でっす!!! 中期Ⅱが始まりましたね!連続で講座を取っている子も、新しい子も燃え上がっていますねーーー!!!❤️🔥🔥❤️🔥🔥❤️🔥🔥❤️🔥🔥❤️🔥🔥❤️🔥🔥❤️🔥🔥 まずはデッサンですね!教室の様子です! 今回はジョルジョがモチーフです🧑🧑🧑🧑🧑🧑イケメンの像ですね✨ デザインはブルータスです👨👨👨👨👨👨👨箱形のおじさん...