-
[映像科]武蔵野美大・映像学科、クリエイティブイノベーション学科 総合型選抜(推薦)対策スペシャル
2020/09/05
映像科です。 二学期が始まりました。 今年度も下記2コースの武蔵野美大・造形構想学部の総合型選抜(推薦)対策を行います。 1、映像学科のクリエイション資質重視方式対策スペシャル 2、クリエイティブイノベーション学科の構想力テスト対策スペシャル 1の映像学科クリエイション資質重視方式では、ポートフォリオと15分以内の映像作品、及び自己推薦...
-
残暑お見舞い申し上げます。
2020/09/04
日本画科です! 八月も終わり、二学期が始まっていますが、まだまだ暑い日が続いていますね。 皆さんも熱中症などに気をつけながら、制作に励みましょう。 さて去りゆく夏を惜しんで、今回はこの夏に描かれた季節感のある作品を紹介したいと思います。 モデル:青石雫さん 浴衣の柔らかい質感や、うちわの軽そうな感じがよく出ていますね。 人物は、関節や髪の毛、服など...
-
2020夏!すいどーばた中学生科夏季講習会後期最終日⭐︎
2020/08/22
こんにちは!中学生科です! 今日で夏季講習会も終わりです!暑い夏をなんとか乗り切れそうだね! g夏の間でドンドンレベルアップしていったので、作品としての完成度も高くなってきたね。 静物着彩は、床に置いてある状況感がとても大切だよ。モノの接地、光源など。みんな初期の方は出来なかったことがこの講習会でできるようになってきたので僕はみんなを褒めたいと思う!! マスクしたまま絵を描いて息苦しいだ...
-
中学生科 夏季講習最後の課題!!
2020/08/21
今日の入門課題は写真模写。鉛筆の使い方の幅が広がる課題です! ※参考写真はサイトからお借りしました。 先生も生徒と一緒に模写を黙々と・・・ 受験コースは前回に続き囲み課題!着彩を強化します!💪💪 こちらも先生がデモストを始めました デッサンの完成✨ デモストからたくさんの事をぜひ学んでください! 明日で夏季講習は最後になります。入門コースの皆さん...
-
暑さに負けない!中学生科です!
2020/08/19
今日のビギナーコースモチーフは紙風船🔴 受験&ベーシックコースモチーフは囲みモチーフ⚽️ 食べ物は美味しそうに描けたもん勝ち! 中間講評、、自分の絵も友達の絵も、見ると発見がある! 今日は笠井先生がデモストをしてくれています! 〜描き出しから描き込み編〜 ズーム👀‼️凄い情報量だー!! 明日も...
-
中学生科、夏季講習後期に突入!!
2020/08/17
後期は例年通り、連日の授業となっており、いよいよ夏が来たという感じです。 1日にデッサンを2枚仕上げる生徒もいます。 朝から齋藤先生もデモストです! みんなも頑張りました! 午前 M.Tさん いつも凄まじい画力をみせてくれるM.Tさん。 今日も短時間ながら充実のデッサンです。 力を抜いて空気感が出てくればまだまだレベルアップできる!! R.Kさん(2年生) 2年生ながら自然な描...
-
中学生科よ〜〜〜〜!夏!
2020/08/09
梅雨が明けて毎日とっても暑いですね! 暑い中生徒たちは本日も頑張っています✏️🖌 【入門・ベーシックコース】 入門は今日と次回の2週課題でじっくりデッサンします。6時間、モチーフと向き合おう! ベーシックも前回と今回の2週課題。今日は着彩に入りました。 中村先生が1時間でデモストをしてくれました。さすがです👏👏 短い時間だからこそ、描き方、塗り方、混色などなど、学べることがたくさんあ...
-
2020年 夏季講習会 申込状況のお知らせ
2020/08/03
「定員残りわずか」 油画科 AA2 東京芸大・美大 Ⅱ期 AA3 東京芸大油画強化 Ⅲ期 AA4 東京芸大・美大 Ⅳ期 AA6 東京芸大強化 Ⅵ期 彫刻科 CA5 彫刻総合 Ⅴ期 CS3 夜間 総合 Ⅲ期 CT5 夜間 芸大二次強化 Ⅴ期 日本画科 BA5 芸大 Ⅴ期 BB6 芸大着彩 Ⅵ期[一人一卓] 工芸科 DT3A 夜間 芸大工芸 Ⅲ期 DT4A 夜間 芸大工芸 Ⅳ期 DT6A...