-
都立総合芸術高校公開実技模試 締め切りは明日!
2016/10/07
中学生コースです。 都立総合芸術高校 公開実技模試2016のご案内です。 第一回目の模試がいよいよ明後日になりました。 総芸受験をお考えのみなさん、是非ご参加ください。 申し込み締め切りは明日です! 年々高まる都立総合芸術高校の入試レベル。そのレベルを把握することで、これからの学び方を明確にすることができます。 毎年多くの合格者を輩出してきたすいどばた美術学院の...
-
映画試写会のご案内|広報より
2016/10/07
広報です。おすすめ映画のご案内~! 【映画『五日物語―3つの王国と3人の女―』試写会へ特別ご招待!】 ゴヤの版画をモチーフに、カンヌを2度制した元画家の鬼才ガローネが描く美しくも残酷な、 世界最初のおとぎ話。 本作の試写会11月17日(木)18:30からに20組40名様を特別ご招待します! 応募は【すいどーば...
-
美術系高校|卒展のお知らせ
2016/10/06
広報です。 岐阜県立加納高校美術科から、卒業制作展の案内が届きましたのでSAS Blog上でもご紹介いたします。 どの作品も、この日のために研鑚してきた力作揃だと思います。 自分の作品を多くの人に観てもらうことは、とても貴重な経験ですよね。 生徒のみなさん、展覧会の成功を祈ってますよ! 加納高校美術科HP ...
-
都立総合芸術高校 公開実技模試2016
2016/09/30
中学生コースです。 都立総合芸術高校 公開実技模試2016のご案内です。 第一回目の模試がいよいよ来週末になりました。 総芸受験をお考えのみなさん、是非ご参加ください。 年々高まる都立総合芸術高校の入試レベル。そのレベルを把握することで、これからの学び方を明確にすることができます。 毎年多くの合格者を輩出してきたすいどばた美術学院の講師が、入試で何を問われているのか的確に判断し、...
-
10月1日より冬季講習会受付開始します!
2016/09/27
こんにちは。広報です。 10月1日(土)より2016年度冬季講習会・入試直前講座の 受講申込が開始となります。 基礎から入試実践対策まで、短期間で充実したコースをご用意! ワンランク上の指導、環境、モチーフで応えます。 すいどーばたは来年で創設60年! 過去10年毎の冬季講習会案内を集めてみました。 資料はこちらからご請求ください。 20...
-
こんばんは。中学生コースです。
2016/09/11
こんばんは。中学生コースです。 今日は先週の続きでカボチャを描く午前コースのみなさん。 粘土でつかんだ感覚を活かして、しっかり観察できました。 今月入学した生徒も、早速カボチャに取り組みます。 講評会では、一人一人細かくアドバイスが入ります。 来週に早速やってみよう。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  ...
-
彫刻登山2016 八ヶ岳
2016/09/05
彫刻科です。 今年も毎年恒例の彫刻科有志登山に行ってきました。 ここ数年、雨に降られていましたが、今年は快晴! 最高の登山となりました! 山では普段みれないそれぞれの表情が見えて、とても新鮮だし新たな視点が見えてきます。 今回も景色だけでなく学生、先生の素の表情が見え面白かったですね。 硫黄岳山頂は霧がでてしまっていましたが。。。 徐々に雲が晴れ、赤岳...
-
中学生コースも2学期が始まりました!
2016/09/04
こんにちは、中学生コースです。 長かった夏休みも終わり、2学期が始まりました。 今日は、いつもとは違う流れで、午前中は水粘土を使ってカボチャの塑造です。 ゴロンとしたカボチャの塊感や、包丁で切った面を意識して、大きく捉えていきます。 今日は基礎科彫刻コースの浅井先生が特別ゲスト指導に来てくれましたよ。 みんなも夢中になって手を動かしています。 ...
-
日曜コース 2学期始業します。
2016/09/03
9月4日(日)より以下のコース・クラス2学期始業です。 授業は9:30からです。 基礎科(土日クラス・日曜クラス) 中学生(午前クラス・全日クラス) 建築、芸術学、先端芸術表現、映像 油画科日曜コース デザイン・工芸科日曜コース(土日クラス・日曜クラス) 2学期もがんばろう! ...
-
夏期休校についてのお知らせです
2016/08/24
☆★学院から夏期休校についてのお知らせです。☆★ 学院は、8月25日(木)から9月3日(土)までの間、休校となります。 (注意) 8月24日(水)PM5:30から9月4日(日)AM8:30までは学院内への立ち入りができません。 ◆受付業務の休業期間 8月25日(木)から9月3日(土)まで ◆画材あ~るの休業期間 8月25日(木)から9月3日(土)まで ...