すいどーばた美術学院

  • 自然災害によって被災されたみなさまへ

    2016/10/22

    今年度地震・台風などの自然災害で被害を受けられた皆さま、 そのご家族に心からお見舞いを申し上げます。 皆様の安全と、一日も早い復旧復興を心よりお祈りいたします。 すいどーばた美術学院では、災害により、芸大・美大受験の学習継続が 困難となった被災者の方を対象に経済的支援を講じています。 詳しくは下記までご連絡ください。 すいどーばた美術学院・事務受付 Eメール:suidobata@suidoba...

    » 読む

  • 全国公開実技コンクール2016 来週末は彫刻と映像!!

    2016/10/20

    学院からです。 先週は油画科の公開コンクールが行われました。 大勢のご参加ありがとうございました。 来週末の29日・30日の二日間で彫刻科、30日は映像の公開コンクールが行われます。 彫刻科は例年芸大志願者の約6割〜7割もの受験生が受講するコンクールです。 一枚一枚丁寧に講評します。 二日目には彫刻家はしもとみおさんの講演会も企画しています。 映像は、武蔵美映像合格者数N...

    » 読む

  • 中学生コース うさぎさん!

    2016/10/16

    こんにちは、中学生コースです!先週はみなさん総芸模試お疲れ様でした! ご褒美と言っては何ですが、今週はちょっと楽しい課題です。 どーん!!! うさぎさん(本物)です。生きているモチーフを描くのは初めての人も多いですね。   生き物を上手く描くコツは、本画に取り掛かる前に何枚もクロッキーをすることです。 先生たちも生徒に混じって描き描き。...

    » 読む

  • [合格速報] 日芸映画学科監督コースAO入試

    2016/10/16

    映像コースから今年度初の合格者が出ました。 日芸映画学科監督コースをAO入試で合格! 昨年度の合格倍率公式発表は6.5倍 (エントリーから含めると13.7倍) の鬼門です。 文章、面接、映像撮影の練習の賜物ですね! 合格おめでとう!...

    » 読む

  • 秋の遠足にいってきました|デザイン・工芸科

    2016/10/11

    こんにちは。デザイン・工芸科です。 10月9日(日) デザイン・工芸科では秋の遠足として、群馬県にある伊香保グリーン牧場とハラ ミュージアム アークに行ってきました! 天気が心配でしたが、現地に近づくにつれ東京の雨が嘘のように晴れに変わってしまいました、みんなの元気が届いたんでしょうね^^ 大型バス3台、総勢105人という大所帯での遠足でしたが、大きな怪我等もなくとっても楽しい1日になりま...

    » 読む

  • 武蔵野美術大学 芸祭のお知らせ

    2016/10/11

    こんにちは、広報です。 武蔵野美術大学より芸術祭のお知らせが届きましたのでお知らせします。 また、美大を目指している方に向けて、合格者作品の展示や個別相談も同時開催されます。 みなさん是非足をお運び下さい。   今年のテーマは「まうかくし」   日々の創作活動の集大成として盛り上がる宴、開幕!会期:2016年10月29日(土)〜10月3...

    » 読む

  • 千葉県立松戸高等学校芸術科学校説明会・デッサン講座のご案内

    2016/10/11

    広報よりお知らせです。 千葉県立松戸高校芸術科科では、 以下の日程で、学校説明会・デッサン講座を実施します。 ●10月29日(土)授業公開と学校説明会 8:50~12:00 ●11月26日(土)学校説明会 9:00~12:00 ●10月29日(土)・11月26日(土)中学生デッサン講座 9:00~12:00(対象:中学1年~3年生) ※両日とも事前申し込みは不要。時間ま...

    » 読む

  • 彫刻科研修旅行 茨城県北芸術祭2016行ってきました!!

    2016/10/10

    彫刻科です。 芸術の秋!彫刻科昼間部では、茨城県北芸術祭2016を見に行ってきました。 一泊二日のバスツアーでたっぷり芸術鑑賞を楽しみつつ、海沿いの宿舎では釣りや焚き火をして教員と学生の親睦を深めました。 二日とも天候に恵まれ、秋というには暑すぎる感じでしたが楽しく過ごすことができました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓続きを見る↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 池袋芸術劇場前に集合し...

    » 読む

  • 今日はいよいよ総芸模試!!

    2016/10/09

    こんにちは!中学生コースです! 先週は都立総合芸術高校(以下総芸)の説明会でしたね! 綺麗な校舎に充実した設備、あんな素晴らしい高校で学生生活が送れたらなんて幸せなんでしょう・・・・! 東京芸大出身の講師陣もその環境を羨むほど、魅力的な高校でした。   さて、総芸への憧れが一気に高まったところで!   今日は!第一回総芸模試です!! ...

    » 読む

  • 全国公開実技コンクール2016 いよいよ始まります!!

    2016/10/07

    学院からです。 今年もいよいよ公開コンクールの時期がやってきました。 10/16の油画科から始まり、11/27の多摩美グラフィックデザインまでの1ヶ月半の間、毎週のようにコンクールが開催されます。 歴史あるすいどーばたの公開コンクールは、30余年の伝統に裏打ちされた信頼性の高いコンクールです。奮ってご参加ください。 なお、日本画科は今年度の公開コンクールを年明けの大学入試セ...

    » 読む

1 44 45 46 47 48 61