基礎科 夏季講習前期2 初の専門課題でした!

こんにちは!基礎科です。
夏季講習会前期2の最終日が終了しました。お疲れ様でした。
暑い日が続いているにも関わらず、みんな毎日真剣に制作に取り組めていますね!

前期2、最後の2日間は夏季講習初の専門課題でした!

(専門課題とは、各専攻コース独自の課題のことです。)
油画コースは静物油彩、彫刻コースは粘土塑造、日本画コースは静物着彩、デザインコースと工芸コースは色彩に取り組んでいます。
すいどーばた基礎科では、高校1、2年生のうちから本格的な専門課題に取り組んでいくことができます。

すいどーばたでは初日に丁寧なレクチャーがあるので、初めての生徒さんも安心して課題に取り組むことができますよ!

 

デザインコース・工芸コース、平面構成レクチャー

 

日本画コースは静物着彩の構図説明

 

彫刻コース、塑造の心棒のレクチャー

 

油画コースの道具レクチャー

油画コースには新しく神垣先生が加わりましたよ!
熱心に指導している様子を激写!

 

 

彫刻コースは昨日のブログで紹介されていましたが、アバタのヴィーナスの模刻課題です。

 

浅井先生がデモストをしてくれました!
詳しくは昨日のブログをチェック!!!!

続いて日本画コース!
日本画でも齋藤先生と百武先生が静物着彩のデモストをしてくれましたよ!

 

 

自分の制作をするだけでなく、先生たちが描いているところを見るのも大事な時間だと思います。
先生たちのデモストやアドバイスをどんどん参考にして頑張っていきましょう!

そして、デザインコース・工芸コースは平面構成です!
デザイン、工芸では平面構成レクチャーのあと、工芸コースの坂井先生がデモストをしてくれました。

 

 

 

 

ラムネなど現象があるものや、ひまわりの花など形どりをしっかりしなければならないものがあり、少し難しい構成課題でしたが、初めての平面構成にも関わらず全体的にかなり良いレベルの作品が多かったように思います。
上手い描写は1日にしてならず!
夏休みのあいた時間を利用して描写練すると、夏が明ける頃には一歩成長した自分になれるかもしれないですね!
みんなが知っている基礎科の先生たちは数々の描写練をこなしてきた歴戦の猛者だと思うので、分からないことがあれば質問してみるといいと思います。

最後にデザインコース、工芸コースの優秀作品を紹介します!

 

 

バリエーションも多くでて、夏らしいモチーフにあった良い画面作りが出来ていますね!
この調子で中期からも暑さに負けずに頑張っていきましょう!

 

基礎科の夏季講習は来週以降も続きます。
これからのお申し込みでも参加できます。
是非この夏からスタートをきってみませんか?

夏季講習会 基礎科

 

そして今日は展示案内のお知らせもあります!

久保田真衣・竹内菜々子『19』

8月7日(水)-8月11日(日)12:00~20:30
会場:一日(〒182-0004武蔵野市吉祥寺本町2-1-3 石上ビル1F)

http://www.100hyakunen.com/news/ichinichi

今回は基礎科出身で今は武蔵美に通っている久保田真衣さんの展示案内です!

久保田さんは夏季講習会に助手バイトさんとしてきてくれていて、

今回はイケてる古本屋さんで写真作品展示の2人展だそうです。

当時を思い出すと感慨深くなりますね・・・基礎科のみんなも自分の数年先の景色を一つ垣間見えることのできる機会だと思うので、

興味の沸いた人はぜひ、足を運んでみてくださーい!◎

2019年8月3日(土)〔基礎科

コメントを残す