2021年
-
基礎科 ビギナーデッサンコース1学期後半の優秀作品
2021/06/27
こんにちは、基礎科です!
ビギナーデッサンコース一学期後半の優秀作品を紹介します。
今回は10点、内容の濃いデッサンが並びました。
まずはビギナーデッサンコースに入って1番最初の課題の切り株のデッサンです。
木の断面の木目や細かい木の皮の表情がとてもよく描けています。
奥からの光線状態もわかりやすくていいですね!
... -
中学生!夏のレクチャー祭り!!
2021/06/20
今日は怒涛のレクチャーラッシュ!
明暗レクチャーにパースレクチャー、、、
それだけ大事なのだ
これらができてないとどんなにがんばって描き上げてもイマイチなまま!確かな力にしよう!
ベーシックももちろんガチです😌
頑張れ中学生〜
... -
基礎科 油画コース優秀作品特集パート2!
2021/06/16
こんにちは、基礎科です。
最近は蒸し暑く、夏が近づいているのを感じますね。
今年度2回目の専門課題が終わり、どの科も優秀作品が多く出ました。
今回は油画コースの優秀作品を軽く紹介していきます。
今回はアトリエ内の任意の場所にスニーカーを置き、スニーカーとそれが置かれた場所の関係性を観察して描くという課題でした。
絵のメインとなるモチーフに対して、それ以外の要素をどのように組み合わ... -
2021年 夏の体験入学を開催しました!
2021/06/13
こんにちは、広報です。 本日は2021年度、夏の高校生の体験入学でした。 すいどーばた美術学院では感染対策をしっかりと行なっております。準備万端でお出迎えします! それでは、体験入学の様子をご覧ください〜 体験入学では道具の扱い方から丁寧に教えてくれます! 講師によるデモンストレーションも! &nb...
-
基礎科 彫刻コース優秀作品
2021/06/11
こんにちは!基礎科です。
今日は彫刻コースで優秀作品が出ました!モチーフはアバタのヴィーナスの模刻です。軽〜く紹介します🙆♂️
過去のアバタのヴィーナス模刻について、そのコツなども紹介したブログはこちらやこちらをチェック!
終盤で顔面の印象をあげてこれました!目元の雰囲気がよくアバタのヴィーナスらしさを捉えていますね、ナイス観察!
作り始めから丁寧に観察していましたがこちらも終盤... -
基礎科 ビギナー優秀作品 5月後半〜6月前半篇
2021/06/11
こんにちは!基礎科です。
ビギナーデッサンコースへは毎週のように新入生が加わり活気のあるコースとなっています。デッサンの基礎の基礎から始めたい人にはうってつけのプログラムです。
5月後半以降6月前半の中で出た良作品をご紹介しましょう。
スターター課題の一つです。それぞれの形や固有色、発泡スチロールの質感などよく表現されています。
玉ネギの皮の質感や表情、ビール瓶... -
日本画科 色彩・構成力問題Part.2
2021/06/10
こんにちは 日本画科です 前回に引き続き色彩・構成力を鍛える課題のPart.2です 今回は少しだけ難易度が上がります! 1. 7面に分割された画面のうち 1面は赤に塗られています あと2面に黄色と青を塗るならどこが適当でしょうか 2.服を白く塗りつぶした8人のうち 4人は黒い服を着...
-
工学系建築学科 公開実技模試 | 建築科 公開コンクール 2021年度
2021/06/07
2021年度夏季の「工学系建築学科 公開実技模試」は、以下の日程で開催します。 第1回:7月11日(日) 第2回:7月18日(日) 第3回:7月25日(日) 第4回:8月1日(日) 第5回:8月8日(日) 第6回:8月15日(日) 第7回:8月22日(日) 詳細は、このPDFファイルをダウンロードしてください → 工学系建築学科 公開実技模試 ...
-
⭐️日本画&油画ワークショップ⭐️
2021/06/06
こんにちは、中学生科です! 今日は日本画と油画に分かれ、それぞれの画材に触れて普段とは違う制作をしました。 日本画の様子 油画の様子 先生も参加 皆で作品鑑賞✨ 生徒作品の一部 日本画・油画がどんな質感なのか、いつもの水彩との違い等感じながら制作できたかと思います✌️ ...
