学院から
-
建築・芸術学・映像・先端芸術表現 秋季体験入学を行いました!
2018/11/18
本日はすいどーばたの建築科、芸術学科、映像科、先端芸術表現科の秋季体験入学がありました! それぞれの科で何をやっているのかご紹介しますよ〜! まずは建築科にお邪魔します。何やら光が漏れてる…! こ、これは…! アトリエに入ると大きな直方体のオブジェが置かれていました! 普段どばたに通っている生徒はB2サイズの画用...
-
大学入試センター試験受験案内を配布しています。
2018/09/06
2学期が始まりました。気持ちも新たに制作がんばりましょう。 現在、平成31年度大学入試センター試験の受験案内を配布しています。 必要な方は、各科助手の方に確認してください。 出願の際には、受験する大学・学科専攻の必要科目をよく確認して、 間違いのないように出願期間内に手続をしてください。 ...
-
学科(GGG/GGH)日程変更について
2018/09/05
学科より連絡です。 GGG 美大学科現役コース GGH 美大学科現役小論文パックコース 【自由選択講座E】超基礎英語 【自由選択講座F】センターリスニング 受講の学生さんへ 2学期授業開始の日程が下記の様に変更になりました。 2学期授業開始日 9月22日(土) 確認の上、授業に参加してください。 ...
-
9月5日(水曜)始業日の授業について。
2018/09/04
9月5日(水曜)始業日の授業は平常通り行います。 朝は台風の影響で交通機関の乱れなどが予想されます。 各自状況を確認のうえ、安全確保を第一に登校してください。...
-
3号館(新館)ができました。
2018/08/25
学院からです。 夏季講習会も今日で終了です。例年になく猛暑が続くなか、 制作に奮闘されましたね。お疲れ様でした。 夏季講習会より新館(3号館)が稼働しています。 4号館に隣接した地上3階建の校舎です。 実習アトリエとして、シンプルで飾り気のない構造です。 2学期からも引き続き使用をします。 新顔のどばた校舎を皆さん、よろしくお願いします! 旧...
-
2018年 全国公開実技コンクール
2018/08/20
1985年から続いている「すいどーばた」の全国公開実技コンクールです。 30余年の伝統に裏打ちされた信頼性の高いコンクールは、 毎年多くの受験生にとって合格レベルの把握に大変役立っています。 実施期間 油画:10月14日(日) 日本画:10月20日(土)〜21日(日) ※日本画科は定員に達したため、受付を終了致しました。 彫刻:10月27日(土)〜28日(日) 工芸:11月3日(祝)〜4日(...
-
夏季講習会[中期]始まりました!
2018/08/06
こんにちは広報です。 今日から、夏季講習会の中期が始まりました! 夏季講習会の折り返しですね。 今日も暑い中、たくさんの生徒さんが朝から頑張っています! 前期に増して、アトリエがいっぱいな気がします・・・! 今週はまた天気の崩れが予想されていますので、少し心配ですね。 変更事項などは、Twitterなどで発信していきますので、ご確認ください。 体調に気をつけながら、中...
-
夏季講習会前期のはじまり〜
2018/07/23
こんにちは! 広報です。 ついに東京でも40℃を越えたようです・・! 暑いはずです。 さて今日からすいどーばたでは夏季講習会[前期]が始まりました! 高校生も夏休みに入ったので、人数もぐっと増えました! 体調に気をつけて、みなさん頑張っていきましょう! 気分がが優れないときは、無理せず助手さんや受付の人に伝えてくださいね。 &nb...
-
第14回高校生デッサンコンクール全体講評会_記録動画
2018/07/17
おまたせしました。 2018年7月15日開催された「第14回高校生デッサンコンクール」全体講評会の記錄映像になります。 当日のライブ配信を見逃した方、是非ご覧になって下さい。 https://vimeo.com/280178252...