すいどーばた美術学院

基礎科

  • 基礎科でパースレクチャー

    2015/05/22

    今日はパースのレクチャーをしました。 プロジェクターを使って、直方体や円柱の 角度による見え方の変化などの話をしました。 次回のデッサンでパースが良くなるといいな。...

    » 読む

  • 基礎科でデモストをしました

    2015/05/21

    こんばんは基礎科です。 今日はデザインのK先生による短時間デモンストレーションがありました。 光や印象を端的につかんでいました。1時間15分ほどの仕事です。 みんな熱心に見ていました。 参考にしていいデッサンを描いてください!...

    » 読む

  • 進学相談会(新宿/秋葉原)

    2015/05/08

    こんにちは。学院広報・基礎科です。☆ 美術・デザイン進学相談会に参加します。 5月23日(土) 場所:新宿NSビル地下1階イベントホール 企画:(株)さんぽう こちらからチラシをご覧いただけます。 5月31日(日) 場所:秋葉原UDX2階アキバスクェア 企画: ライオン企画(株) 詳しい内容はこちらから。 両会場とも、当日は総合受験相談コーナーとデッサン基礎講習を担...

    » 読む

  • 今日は「美術って何!?」

    2015/04/29

    こんばんは基礎科です。 今日は基礎科で「美術って何!?」レクチャーがありました。 第一部では古今東西の作品を見ながら大きな美術の歴史を眺め、第二部では美術館、ギャラリーの巡りかたレクチャーを行ないました。 みなさん真剣な眼差しで聞き入っていましたね。良い刺激になってくれれば幸いです。...

    » 読む

  • 基礎科 5日クラスでレクチャーをしました

    2015/04/28

    こんばんは、基礎科です。 今日は5日クラスの自画像最終日でした。皆さんとても集中して制作していましたね。 制作時間の合間でショートレクチャーをしました。 輪郭線の話や、光線の設定など過去の巨匠達の作品を見ながら解説しました。 どんどん吸収してどんどん伸びていこう!...

    » 読む

  • 基礎科体験入学を行いました!

    2015/04/26

    こんにちは、基礎科です! 4/26に基礎科体験入学を行いました。 この日は天候もよく、多くの生徒さんが集まってくれました。体験入学ということで、初めて画材を手にする方から、高校などで枚数を重ねてきた方まで幅広く参加してくださいました。 体験入学では経験豊富なスタッフがデッサン道具の扱い方から、レベルアップのための具体的なアドバイスまで丁寧に指導にあたります。 また、...

    » 読む

  • 基礎科「月・火クラス」新設!5/11スタート!

    2015/04/24

    基礎科では、5/11より「月・火クラス」を新設します。 さらに選択肢が広がり基礎からのスタートがしやすくなります。 藝大・美大生だってみんな最初は初心者。 初めの一歩をふみだそう!   今週末から「基礎科体験プログラム」がスタートします。   [caption id="attachment_3768" align="alignc...

    » 読む

  • 基礎科の体験プログラム!

    2015/04/18

    こんにちは!基礎科です! 基礎科では「これから美術を始めたい」「美大への進学に興味がある」という皆さんに、美術を知っていただくプログラムを用意しています。 この機会に、是非ご参加ください!   ■基礎科体験入学 1日デッサンを描き 作品講評をいたします。 対象    高校1、2、3年生 実施日   2015年 4月 26日(日) 時間    10:00~1...

    » 読む

  • 基礎科 石膏デッサンレクチャー

    2015/04/17

    こんばんは、基礎科です。 今日は基礎科の平日、5日コースと3日コースの講評日でした。皆さん気持ちよく描けましたか? その後、石膏デッサンの構図、光と立体のレクチャーを行いました。基本的な構図の考え方、光線の捉え方など参考になる部分が参考になれば幸いです。 今後も定期的にレクチャーを入れていく予定です。お楽しみに!  ...

    » 読む

  • 基礎科で学び 現役芸大合格

    2015/04/17

    基礎科出身のNさんがこの春、現役で東京芸大の彫刻科に合格しました! 実はNさん、はじめから彫刻を学んでいたのではありませんでした。高校2年生の時は基礎科の油絵コースで勉強していました。彫刻に転向して一年間で最難関の東京芸大に合格できたのは、本当に凄いことだと思います。 こちらは油絵コース在籍時の作品です。 Nさん、彫刻に転向したのですが、試験では油画で学んでいた経験を生か...

    » 読む