基礎科
- 
            
基礎科 上野動物園へスケッチ遠足!
2018/11/04
					11月3日「文化の日」来週から始まる自由制作のための取材を兼ねて、上野動物園にスケッチ遠足に行ってきました!
秋晴れに恵まれ、遠足日和。
 
上野の不忍池もすっかり秋模様。
11月ですが、日中は暑くて浅井先生は半袖!
ポカポカ日和で、動物達も気持ち良さそう!
人気のハシビロコウ。カメラに囲... - 
            
基礎科 平成最後の人物着衣クロッキー
2018/11/02
					こんばんは!基礎科です。
この3日間基礎科では人物着衣クロッキーを行いました。
実はこの課題昨年も同時期にやっているのですが、昨年の「人物ドローイング」とは違い今年は「人物クロッキー」なんです。
ドローイングとクロッキーの元の意味はなんだ?!と思い英語訳を探すとドローイングは「drawing」クロッキーは「a sketch/a rough draft」となるみたい。なんか日本の美術予備校... - 
            
基礎科 年に一度のビッグイベント、基礎科デッサンコンクール!!
2018/10/28
					
これ、全員基礎科の先生です。
今回は基礎科一年に一度の特別プログラム、デッサンコンクールです。
専攻、平日&土日など関係なく生徒全員が同じモチーフ課題に取り組み、それを基礎の講師たちが採点し順位がでます。
受験科へ進むと頻繁にコンクールがありますが、試験する緊張感や先生がいない空間で制作を進める空気感を基礎科のうちも体験しておこうということでの今日です。
しかし... - 
            
基礎科 彫刻コース秋の陣!受験科へ殴り込みだっ!!!
2018/10/12
					
む、どこここ?てか誰このひと??
こんにちは、基礎科です。今日は彫刻コースのお話し。
ドン!!(最近この音ばっか使ってるな・・・
今回基礎科彫刻コースは受験科夜間部と合同課題です!
てなわけで彫刻受験科が使っているアトリエに早速どん!来たぜ!!
照らされる全身像!!
その全身像を模刻してる浪人生!!!
ヤバいとこだぜ・・・
... - 
            
基礎科 ビギナーコースに新モチーフ、どば基礎がジュ◯シックパークに!!
2018/10/10
					こんにちは、基礎科です。
今日10/10は基礎科のビギナーコースにやってきた新モチーフ課題の紹介です。
ビギナーコースがどんなところかについては、こちらから!
てなわけでドーン!!
そう、恐竜のフィギュアです!
普段の所謂デッサン課題的な雰囲気とは違って、というかこういうところでは少し新鮮なモチーフというか。
試験で何が出るかわからないですからこういうものを... - 
            
🌿🌿基礎科 2学期 最初の専門課題🌿🌿
2018/10/07
					今日10月7日(日)から専門課題が始まりました🌱
(専門課題とは各科で芸大二次試験で課される実技(油彩、着彩、色彩、塑像等)のことです)
デザイン・工芸・彫刻コースでは合同で水粘土でサザエの模刻🐚
コース専攻によって拘りポイントが少し違ったりすところも興味深いです。👀
各先生がデモスト。それぞれの良いところを吸収できると良いですね👌
油彩に取り組んでいる油画コースでは牛骨... - 
            
基礎科 今日は二学期保護者説明会でした
2018/10/07
					こんにちは、基礎科です。
今日、10/7は二学期保護者説明会でした。
芸大・美大受験は、実技がある上に、入試制度も複雑で未知の世界に感じられるかもしれません。
以前と比べて、倍率や傾向もだいぶ変わり、受験方式も複雑化してきています。そのあたりの現状の入試状況や入試制度の解説を中心に、普段の授業状況も含めてご案内しました。
2、30年前の異常とも言える高倍率で振り落とすた... - 
            
基礎科 新ルーキー講師も参戦のクロッキー課題!
2018/10/03
					こんにちは。基礎科です!
今週の課題はこちらです、どーん!
石膏クロッキー!!
試験やどばたのカリキュラムでは数時間をかけた石膏デッサンを制作することが多いです。
そこには時間をかけたからこそのクオリティも魅力になってくるわけですが、
何よりモチーフに似ていないと雰囲気が伝わってこないと、どれだけ描いても違うな、似てないな、てみられてしまいます。
な... - 
            
基礎科 ブルータス石膏デッサン 1課題体験+デモスト祭り
2018/09/30
					
こんにちは!基礎科です。
今日は定期的に開催されている「1課題体験授業」がありました。
トータル約2時間30分の「手ぶら体験授業」とは違い、6〜9時間かけて制作をできる「1課題体験授業」はより基礎科の雰囲気が味わえる無料体験プログラムです。
(日曜日は9時30分〜16時30分で6時間になります。「1課題体験」も「手ぶら体験」と同様にデッサン制作に加え面談と講評を受けることができます。... - 
            
基礎科 〜「手ぶら体験」&「ビギナーコース」のお誘い〜2018
2018/09/13
					
「オイラはベーシック太郎!」
「今日はベーシッくんと一緒に、実際にデッサンを描いてどばた基礎科を体験できる[手ぶら体験]と、初心者にオススメな[ビギナーコース]の紹介をしていくよ。」
「せっ、先生・・・!」
 
「こ光栄ッス・・・!!!」
「緊張しなくていいんだよ」
「基礎科の[手ぶら体験]っていうのはベーシッくんも利用していたよね... 
