基礎科
-
2021年 春の体験入学を開催しました!
2021/03/20
こんにちは、広報です。 本日は2021年度初の高校生の体験入学でした! なんと 1年半ぶりの体験入学。 気合十分!準備万端でお出迎えします! それでは早速アトリエを見ていきましょう〜 体験入学では、鉛筆の削り方から丁寧に教えます! 講師によるデモンストレーションも! ...
-
基礎科 激動の今年度も終わる!感涙の優秀作品紹介締め!!!
2021/03/07
こんにちは!基礎科です。
早いもので本日が基礎科全体のラスト授業日となりました。
思えば・・・そう思えばそんな定番の出だしも霞むほどに今年度は色々と大変でしたね。
前半はオンライン授業、登校解禁後もソーシャルディスタンスを意識しながら生活し、と、それまでと違ってしまった世界とうまく付き合いながら、自分の課題にも向き合う一年だったと思います。
歳を取ったら自慢したいよね。未来の孫とか、若... -
基礎科 デザイン・工芸・ビギナーコースから優秀作品紹介
2021/02/24
こんにちは、基礎科です。今日は最近の優秀作品を紹介をするよ!
まずはデザインと工芸コースの専門課題、平面構成から2点◎◎
スッキリと見やすい画面が作れていますね。素直なモチーフの観察と明度計画が生きています。
段ボールの扱いが大変面白く、画面の広さを演出しています。たっぷりと明るい光も印象的です。
続いてはビギナーコースから2点、まずは自画像課題... -
基礎科油画コースです!
2021/02/12
基礎科油画コースも良い作品がたくさん出ました!
今回の課題は専門デッサンでした。
課題は「白い物の表現」
皆じっくりとエスキースをとり、狙いを表現するために構図や構成に工夫をしていました。
その甲斐あって、作者の意図が伝わる しかも面白い作品が数多く出ました!!
その一部を紹介します。... -
基礎科 建築科ガイダンスと浅井先生のレクチャーがありました!
2021/02/12
こんばんは!基礎科です。
今日は、建築科の矢野先生がガイダンスを、基礎科彫刻コースの浅井先生がレクチャーをしてくれました。
それぞれ、専門的な面白い話をしてくれましたよ!まだ進路に迷っている人だけでなく、既に行きたい学科が決まっている人にも新しい知識に触れる良い機会になったのではないでしょうか。
トップバッターは、矢野先生!
先生は、一級建築士として仕事をする傍らどばたで講師を... -
基礎科 預かり作品出まくり!16点!の陣!!
2021/02/10
キエーーーーーーーッ!!!🔥
今日は一気に最近の預かり作品を紹介するっス!!!
まずは石膏デッサン!最初はラオコーンってモチーフだよ〜!
日本画コースから2週間みっちり頑張った力作が爆誕してる〜!!⤴︎⤴︎
大蛇に巻きつかれて苦しんでるさまが伝わってくるっス・・・!!
今度はゲタのデッサンっスね!!
これはデザイン&工芸コースから!日本画... -
基礎科 講師デモスト大会の動画!
2021/02/04
基礎科です。
基礎科では具体的な指導を行うべくデモストを交えながら説明する実技導入をよく行っています。
冬季講習会中期では、なんと各コースで計8人もの講師が同時にデモストをしました!
その様子の記録動画を公開しましたのでご紹介します!
ブログでもその時の様子をご紹介しています!
https://suidobata.a... -
2021年度学院生 募集開始!WEBも新しくなりました!
2021/02/01
おまたせしました、2021年度入学案内が完成しました! 優しい印象を受ける今回の表紙は、油画科の学生作品です。 それに伴い、すいどーばたのWEBが新しくリニューアル!そして、2021年度学院生の募集を開始します! 申込手続きの詳細については、「2021年度学生募集要項」をご確認ください。 また、3月より始まる春季講習会も本日から申し込...
-
2021年度学院生、募集中!
2021/02/01
2021年度の学院生を募集中です。
3月より奨学生試験やスカラシップ試験なども始まります。是非ご活用ください。
今年度もみなさんが希望の進路へと進めるように、スタッフ一同応援していきます!
ご不明な点などございましたら、事務受付までお問い合わせくださいね!
... -
基礎科 専門デッサンとビギナーコースでいいデッサン出ました!
2021/01/31
こんにちは基礎科です。
高2の基礎科生はいよいよ受験科に上がる日が近づいて来ています。
作品も徐々に気合が入って来て良い作品が出てきています!
デザインコース、工芸コースの作品をご紹介しましょう!
迫力ある!全光(順光)感もいい!
力強い!!!
ゲタの胸の横に張っている感じがよく出てる!
&nbs...
