こんにちは、基礎科です!!
今日は中期I最初の課題の優秀作品をご紹介します!
科それぞれ担当の先生によるコメントです!!

アリアスの物憂げな表情が良く表現された絵です。
コントラストのある色面構成の背景もさまざまな質感でできていて見手を飽きさせない絵に仕上がっています!

シンメトリーな構図や、重なりの少ない中で出すモチーフとモチーフの距離感など、一見難しそうな構成を難なくこなしているところがすごい!

背中合わせの二体で作るシンメトリーなシルエットはとても神聖な美しさがあります。技術力も高いですね!

左右の明暗や境界の対比がとても大きく、距離感や空気感がものすごく伝わってきます。
背景も目立ちすぎずしかし形が分かり、とてもいいです。

アリアスの髪の毛の部分を大胆に背景に持ってきた作品です。
独特なライティングも相まって洞窟の中にいる様な印象を受けますね。
キワの明暗の対比が上手く描けています。

アリアスと「美術史」という言葉を組み合わせた作品。
頭から出ているのはなんとブドウ!アリアスの歴史を調べて構図を考えたそうです。
絵の内容も面白いですが、明暗の対比もうまく作れていますね。

細々とした描写ができていながら大きなアマゾンとしての統一感がいいです!

とてもかっちり描けていて石膏の硬い質感がとてもいいですね!

光側で全部白くなりがちな位置ですがしっかりと量感が追えています!

真正面からの位置ですがしっかりと構図を抑えられていてどっしりしています!

細かい髪の毛や布の皺がしっかり観察できていてとてもいいですね!

こなれた鉛筆の調子がとてもうまくアマゾンにマッチしていて力を感じます!

下から大きなアマゾンを見上げている目線の角度がよく出ています!

正面少し横側の難しい位置からですが大きな変化がよく捉えられています!

頭部の反射光の柔らかい影の色味がうまく作れていて綺麗です!

アマゾンの俯いた感じがしっかりと明暗差で表現できていて重量感があってとてもよく描けています!

綺麗な色調で明るいながらも強い絵に負けない実感を感じさせています!

向こうからの光がよく表現できていて綺麗な逆光感ができています!

思い切りの良さがあり、しっかりと暗さが乗せられていますね!

光が綺麗に表現されています、暗さもしっかり絞っていていいですね!

2列目から見たような視点を感じる全体感があっていいですね!

髪の毛の量感があり、絵的にもかっこ良く仕上がっています!

奥行きや量感が表現できていてとてもいいですね!

髪の毛の描写を細かく追えていて良いですね!

光の表現が綺麗で、柔らかい女性らしい印象が出てきています!

髪の毛の暗さをしっかり入れながら描写できていてとてもいいですね!

モチーフの特徴をよく捉えています。
観察がいいですね!

柔らかい軍手の質感とツルツルしたナスの質感がよく描けています。

仕事が丁寧ですね!グラデーションがとても綺麗です。

軍手のぶつぶつの描写がすごい!ナスもツヤっと描けていていいですね!

柔らかい軍手と硬いナスの特徴を活かした構成がとてもいいですね!

ナスのツルツルして教室の蛍光灯が映っている現象までよく観察して描けていていいですね!
よくやり切っていると思います!
以上です!
中期Iもこのまま張り切っていきましょう!
2022年8月6日(土)〔基礎科〕