2025年
-
7月・8月の画材あ〜るの営業時間変更・臨時休業のお知らせ
2025/07/11
7月・8月の画材あ〜るの営業時間は以下の様にさせていただきます。 ■画材あ~る 営業時間(通常): 月~土:9:30~19:00 / 日曜日:9:30~17:30 【7/15 火・8/31日】 ■ 店内整理の為、休業 【7/16水・7/17木・7/18金・7/19土・7/20日】 ■営業時間 9:30〜17:00 【7/27・8/10・8/24 日曜】 ■営業時間 ...
-
7/15(火) 受付時間変更のお知らせ
2025/07/11
【受付時間変更のお知らせ】 誠に勝手ながら、 2025年7月15日(火)は受付業務時間を9:15〜17:00 に変更させていただきます。 ご不便をおかけしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い致します。...
-
基礎科_平日クラス・コマ撮りアニメーション実習_2025
2025/07/07
こんにちは、基礎科平日クラスです。 専攻コースで、手描きアニメーション実習を行いました! 基礎科で2016年より続く毎年恒例の課題です。(2020のみコロナの影響で中止 (T . T) ) 今年も行いました! 初日は、映像科の先生にレクチャーをしてもらった後に、みんなで制作に取り組みました。 課題は「メタモルフォーゼ」 「メタモルフォー...
-
建築科 夏期講習 2025年7月〜8月
2025/07/07
講習スケジュール・授業主旨・受講料などについては、以下のリンクからご確認ください。 受講のお申し込みもこのページから。→ 建築科 夏期講習 すいどーばた美術学院 お問い合わせはこちらへ → すいどーばた美術学院 建築科 問い合わせフォーム...
-
基礎科_専門課題②各コースの優秀作品を紹介します!
2025/07/02
🌞こんにちは!基礎科です!🌞 夏季講習前 最後の専門課題を各コースで行いました。🌊 優秀作品も豊作だ〜!✨ ★彫刻コース★ 彫刻コースでは夏の訪れを感じる貝の着彩模刻の課題でした。🐚 貝殻の構造からしっかり観察して造形&着彩! 学生からの優秀作品はこちらの4点!⛱ 石粉粘土で造...
-
基礎科_工芸コース講師 川﨑先生が参加される展覧会が行われます。
2025/06/25
基礎科です! 先日、基礎科で行われた講師による「東京藝大専攻紹介」↓↓↓(クリックでブログに飛べます) その中で、藝大工芸科についてレクチャーをしてくれた川﨑先生が参加される展覧会が開催されます。 川﨑先生はガラス専攻。ガラスには、高温で溶かしたガラスを造形して作る“ホットワーク”と、釜の中で作る“キルンワーク”、常温の状態で加工を施す“コールドワーク”があります...
-
基礎科_1学期2つ目の専門課題が始まりましたよ〜!
2025/06/25
基礎科です!今日の湿度はサウナ並み🧖! いやはや、暑いですなぁ〜。 アトリエではエアコンをしっかり効かせて、快適に過ごせています。 空調、マジ大事‼️ 基礎科では、先週から1学期2つ目の専門課題に取り組んでいます。 ⭐️専門課題とは、例えば 日本画コースなら着彩・油画コースなら油彩、彫刻コースなら塑造...
-
基礎科_ビギナーデッサン優秀作品紹介!
2025/06/18
☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥 ☀️ こんにちは!基礎科です! 🔥 ☀️急に真夏の気候がやってきましたが、アトリエも負けずに頑張っています!🔥 ☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥☀️⛵️🔥...
-
基礎科_先週のデッサン&油画コース構成デッサン
2025/06/16
☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥 ☔️☀️🔥こんにちは!基礎科です!急に湿度が上がって蒸し蒸ししますね!☔️☀️🔥 ☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥☔️☀️🔥 今日のブログでは先週描いた石膏デッサ...
-
基礎科_どばた周辺のおすすめスポット紹介!
2025/06/15
こんにちは!基礎科です! どばたは池袋駅や目白駅など、色んな駅から歩いてくることが出来ますが、みなさんはどの駅から通学していますか? 今回のブログでは息抜きや資料集めにおすすめの周辺スポットを紹介したいと思います🐸💚 まずはどばたに近いスポットから。 『lamp』 可愛らしい内装のカフェです🥞☕️ どばたの本館と一号館の道の途中にある...