2024年
-
合格速報2024(東京造形大学)
2024/02/13
東京造形大学の合格発表がありました。 合格したみなさん、おめでとうございます! 学院HPでは、合格者数が分かり次第、合格速報を随時更新していきます。 なお、今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。 入試直前講座・春季講習会も受付中です。...
-
都立大泉桜高等学校 第17回 卒業制作展のお知らせです
2024/02/06
大泉桜高校から卒業制作展の案内が届きましたので、ご紹介いたします。 すいどーばた美術学院から近い距離ですのでぜひ足をお運び頂き、力作をご覧になってはいかがでしょうか。 展覧会の成功を祈っています! 大泉桜高校のホームページはこちら。 会期:2024年2月14日(水)~ 2月18日(日) 会場:練馬区立美術館(入場無料) ...
-
【降雪対応】2/5(月)・6(火)の授業等について
2024/02/05
2/5(月)、6(火)に降雪の注意報が出ています。 現時点では、学院は通常通り、授業を実施いたします。 今後の降雪量で交通機関への影響により授業を休講・中止にする場合があります。 授業および休講について変更がある場合は、このホームページでご連絡いたします。 また、授業や業務等の終了を早める場合がありますので予めご了承ください。 お住まいの地域や通学ルートによっては、交通機関に乱れ...
-
埼玉県立美術系高等学校 作品展・卒業制作展のお知らせ
2024/02/02
埼玉県立美術系高等学校 卒業制作展・作品展のお知らせが届きましたので、ご紹介いたします。 伊奈学園総合高校、大宮光陵高校、越生高校、芸術総合高校、新座総合技術高校の作品が集結します。 自分の作品を多くの人に観てもらうことは、とても貴重な経験ですよね。 お近くの方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。 生徒のみなさん、展覧会の成功を祈ってますよ! ...
-
合格速報2024(都立総合芸術高校推薦)
2024/02/02
2024年度 都立総合芸術高校(推薦)、合格速報です。 合格したみなさん、おめでとうございます! 今後、講習会生などの結果により変更の可能性があります。 コースについての詳細は↓↓↓↓↓↓ 中学生科はこちらから 基礎科についてはこちらから...
-
【24春季 私大デザイン科】対応校詳細
2024/02/01
「私大デザイン総合コースおよび私大デザイン選択1 〜5」の対応校詳細です。 私立美術系大学 ●多摩美術大学…グラフィックデザイン学科、プロダクトデザイン学科、テキスタイルデザイン、建築・環境デザイン、工芸、統合デザイン学科、情報デザイン学科(メディア芸術・情報デザイン) ●武蔵野美術大学…視覚伝達デザイン学科、工芸工業デザイン学科、空間演出デザイン学科、基礎デザイン学科、デザイン情報学科 ●...
-
私大デザイン科 新設のお知らせ
2024/02/01
2024年度から、私大デザイン科が新設されました! 多摩美術大学・武蔵野美術大学のデザイン科を中心に、その他専攻も含め デッサン・平面構成などさまざまな対策をしています。 私大デザイン科では【学科特待生】と【昼間コース 授業料優遇制度】 2種類の制度を実施しております! 興味のある方はぜひこちらも合わせてご確認ください! 【学科特待生】 【昼間コース 授業料優遇制度】 ↓↓詳細はこちらか...
-
武蔵野学芸専門学校 卒業制作展のお知らせ
2024/01/29
武蔵野学芸専門学校から卒業制作展の案内が届きましたので、ご紹介いたします。 どの作品も、この日のために研鑚してきた力作揃だと思います。 ぜひとも足をお運びになってはいかがでしょうか。 展覧会の成功を祈っています! ●佐藤美術館 http://sato-museum.la.coocan.jp ●武蔵野学芸専門学校HP https://musagei.jp/news/details.h...
-
基礎科_冬季講習会Ⅱ期B〜デッサン①優秀作品紹介
2024/01/27
こんにちは、基礎科です。 年が明けてこの頃はまた一段と寒さが本気を出してきましたよね🥶ガチガチ.... ハロゲンで背中を炙っては指先が冷え、指先を炙っては背中が寒いを繰り返す日々。春が待ち遠しい。 さて、どばたでは三学期は始まって早2週間が過ぎようとしていますが、、、ブログでは引き続き基礎科の冬季講習会プレイバックが続きます。まだまだご紹介したいことや作品が沢山あるのです!🗣️💬...