2024年
-
2024年 春季体験入学を開催しました🌸
2024/03/20
こんにちは、広報です。 今日は2024年度 春季体験入学でした! それでは早速アトリエを見ていきましょう〜🙆♀️ 鉛筆や木炭の削り方はもちろん、 デスケルや測り棒等、デッサン用具の使い方など丁寧にレクチャーします! 講師によるデモンストレーションも行いました! こちらは油画科の先生によるデモンストレーションです。...
-
建築科の体験入学 2024年3月
2024/03/19
建築科 春の体験入学 2024年3月20日 体験入学のテーマ 東京藝術大学の入試実技試験を想定した課題体験 体験入学の対象者 高校1年以上で、東京藝術大学美術学部建築科への進学を希望する方でしたら、どなたでも参加できます(申し込みフォームの見出しは「高校生の体験入学」となっていますが、既卒者もお申し込み可能です)。なお、高校1年未満の方につきましては課題の難易度についてご説明差し上げます...
-
学院内にて2024年度 合格者作品を展示しています!
2024/03/16
段々と暖かい日が増えてきました🌸 すいどーばた美術学院では、3/16日(土)から合格者作品展を行っています。 講習会生や学外生も見ることができますので、お気軽にお立ち寄りください! 3月20日の体験入学でも開放していますので、保護者の方も是非お越しください! 場所 …4号館 1階 4-1-1アトリエ 時間 …9:00-18:30 期間 …3/16(土)-4/7(日) ...
-
2023年度 3学期終了!大掃除を行いました!
2024/03/13
今日は各科朝から大掃除でした! 参加してくれた学生の皆さんありがとうございます🙏 掃除の様子をお届けします! 春季講習会、絶賛受付中です! 3月は画材あ〜るの営業時間が変更になる日がありますのでお気をつけください。詳しくはこちらのブログをご確認ください。 お疲れ様でした👏👏👏 ...
-
令和5年度 千葉県立 松戸高等学校 芸術科作品展のお知らせ
2024/03/09
千葉県立 松戸高等学校から芸術科作品展の案内が届きましたので、ご紹介いたします。 どの作品も、この日のために研鑚してきた力作揃だと思います。 ぜひとも足をお運びになってはいかがでしょうか。 展覧会の成功を祈っています! ●千葉県立美術館 http://sato-museum.la.coocan.jp ●千葉県立松戸高校HP https:...
-
3月14日(木)受付時間変更のお知らせ
2024/03/05
【受付時間変更のお知らせ】 受付業務時間変更のお知らせ 誠に勝手ながら、2024年3月14日(木)は受付業務時間を 9:15〜17:00 に変更させていただきます。 ご不便をおかけしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い致します。 ...
-
ロッカー返却締切は9日(土)まで!&大掃除あります!
2024/03/05
こんにちは、広報です! 学院からのお知らせです。 〜ロッカーを借りていた方へ〜 返却は3月9日(土)までです! 期日を過ぎると保証金が返りませんので、ご注意を! ※返却の際は… ①ロッカーの中身を空にする ②施錠する ③鍵を受付窓口へ持って行く。(この時学生証を忘れずに!) そして、今年もやります!2024年度大掃除! 3月13日(水)の朝からです。...
-
3月の画材あ〜るの営業時間変更のお知らせ
2024/03/05
3月5日(火)以降の画材あ〜るの営業時間は以下の様にさせていただきます。 【3/5〜9日】 ■ 営業時間 9:30〜19:00 ※ 7日のみ21:00まで営業 【3/10〜25日】 ■ 営業時間 9:30〜17:00 棚卸し休業 21日(木)〜22日(金) 【3/26〜4/4日】 ■ 営業時間 月〜...
-
基礎科_今日は2023年度の授業最終日です。
2024/03/04
こんにちは、基礎科です!今日は2023年度の授業最終日です。 今年度も、たくさんの切磋琢磨する学生さんに出会い、数多くの力作がどばた基礎科から生まれました🐣 思い返せば色々なことがあったこの一年間。濃密な一年を収めるには尺が短すぎますが、、一年をサクッと振り返った短い動画を作成してみました。 https://vimeo.com/919091...
-
基礎科_今年度最後の専門課題を行いました!
2024/03/04
こんにちは🌞基礎科です。 3月に入りましたね〜。あっという間なような長かったような。。 基礎科のアトリエでは、今年度最後の専門課題が終わりました。 各コースそれぞれの課題の特色にも、道具の扱いにもだいぶ慣れてきて、制作に少し余裕が出始めてきたように感じます。自身が表現したいことに必要な準備ができてきて、さぁここからがいよいよ受験に向けてのスタート。基礎科で習得...