2021年 10月
- 
            基礎科 日本画コース 着彩優秀作品2021/10/10  真っ青な空、秋ですね!基礎科日本画コースです。
普段の着彩課題では、先生が用意したモチーフを描いてもらっていますが、、、今回は!生徒一人一人に「自分のお気に入りの物」を持ってきて貰い、レモンと組み合わせて細密着彩しました。
沢山のモチーフを時間内に描きあげる力はもちろん必要ですが、一つのモチーフをどれだけリアルに描けるかも、とっっても大事です!自分の思い入れがあるものを時間かけて描くこ... 真っ青な空、秋ですね!基礎科日本画コースです。
普段の着彩課題では、先生が用意したモチーフを描いてもらっていますが、、、今回は!生徒一人一人に「自分のお気に入りの物」を持ってきて貰い、レモンと組み合わせて細密着彩しました。
沢山のモチーフを時間内に描きあげる力はもちろん必要ですが、一つのモチーフをどれだけリアルに描けるかも、とっっても大事です!自分の思い入れがあるものを時間かけて描くこ...
- 
            基礎科 ビギナーデッサンコース優秀作品紹介 10月前半編2021/10/10  こんにちは、基礎科ビギナーデッサンコースです。
ビギナーデッサンコースは、実技未経験者や初心者の人におすすめしている入門コースです!
https://suidobata.ac.jp/course/basic/beginner
 
10月前半で出ました良い作品をご紹介しましょう!
 
「木片」は入学して初めて取り組む課題です。
先ずはモノ(モチー... こんにちは、基礎科ビギナーデッサンコースです。
ビギナーデッサンコースは、実技未経験者や初心者の人におすすめしている入門コースです!
https://suidobata.ac.jp/course/basic/beginner
 
10月前半で出ました良い作品をご紹介しましょう!
 
「木片」は入学して初めて取り組む課題です。
先ずはモノ(モチー...
- 
            中学生科コンクール!!2021/10/10 こんにちは!今日は中学生科、年内初コンクールです。 モチーフこんな感じです。 ↓会場の様子 ○各部屋に先生1名ずつデモストしてもらいました! 結構描くモチーフ多くて難しかったかな? ○パイナップルの描き方をまとめて見ました。 開始10秒くらい 開始10分 開始25分 開始40分 開始50分 開始1時... 
- 
            基礎科 デザインコース・工芸コースは受験科体験!2021/10/09  こんにちは基礎科です。
今週はデザインコース、工芸コース、デッサンコース(希望者)が、デザイン科夜間部、工芸科夜間部に合流し授業を体験しました。
来年度から高校3年受験生になる皆さんに、一足早く受験科の雰囲気を知ってもらうことで、今後の基礎科での過ごし方の参考にしてほしいと考えています。
受験生にとっては、共通テストの出願期間も過ぎて、いよいよ来春に向けて気合いの入るシーズンです。
昨... こんにちは基礎科です。
今週はデザインコース、工芸コース、デッサンコース(希望者)が、デザイン科夜間部、工芸科夜間部に合流し授業を体験しました。
来年度から高校3年受験生になる皆さんに、一足早く受験科の雰囲気を知ってもらうことで、今後の基礎科での過ごし方の参考にしてほしいと考えています。
受験生にとっては、共通テストの出願期間も過ぎて、いよいよ来春に向けて気合いの入るシーズンです。
昨...
- 
            基礎科油画コースです!!2021/10/08  油画科昼間部のN先生によるレクチャーがありました!
東京藝大合格者の再現作品を多数観せてくれました。
(再現作品とは、入試で実際に描いた作品を、同じように再現して描いたもう一枚の作品の事です。)
同じ課題とは思えない多様な作品群、、、
その作品一点一点、何を考えてどう工夫して描いたのか詳しく話してくれました。
絵を読み解く力も大切ですね!
基礎で自分たちがやっている「観... 油画科昼間部のN先生によるレクチャーがありました!
東京藝大合格者の再現作品を多数観せてくれました。
(再現作品とは、入試で実際に描いた作品を、同じように再現して描いたもう一枚の作品の事です。)
同じ課題とは思えない多様な作品群、、、
その作品一点一点、何を考えてどう工夫して描いたのか詳しく話してくれました。
絵を読み解く力も大切ですね!
基礎で自分たちがやっている「観...
- 
            全国公開実技コンクールにおける<デザイン科東京芸大・講評会>のタイム・スケジュール変更のお知らせ2021/10/08 今般の状況を鑑み、全国公開実技コンクールにおける<デザイン科東京芸大・講評会>のタイム・スケジュールを下記のように変更いたします。 DDD/DDF:石膏デッサン DDE/DDG:構成デッサン 19:50〜学院生全体講評会〜20:15 20:20〜学外生全体講評会(DDFまたはDDGのみ受講者で希望者は講評会場内で個別相談有り)〜21:00 DDD/DDE/DDH:色彩 18:50~学院生全体... 
- 
            中学生科ベーシックコース移動したお!うおお!2021/10/03  台風一過の秋晴れが訪れた今日、いよいよベーシックコースの移動後の教室での制作が行われました🌞みんなは迷わずに来れたかなぁ❓😜
ここが1号館。私も6年前の中学生の頃はここに通ってました。懐かしい匂いと空気感にうっとりであります。
入り口はこんな感じ。入り口にはわかりやすく「すいどーばた美術学院1号館」と記されてます。
狭い道路を挟んで向かいには、クモンと酒屋があります。目印にして... 台風一過の秋晴れが訪れた今日、いよいよベーシックコースの移動後の教室での制作が行われました🌞みんなは迷わずに来れたかなぁ❓😜
ここが1号館。私も6年前の中学生の頃はここに通ってました。懐かしい匂いと空気感にうっとりであります。
入り口はこんな感じ。入り口にはわかりやすく「すいどーばた美術学院1号館」と記されてます。
狭い道路を挟んで向かいには、クモンと酒屋があります。目印にして...
