すいどーばた美術学院

2021年 5月

  • 中学生科 動物作品制作の日🐔🐈

    2021/05/16

    先週は動物クロッキーをしました。 それを生かして作品を作るような課題にしました。クロッキーに参加出来なかった生徒や別の動物を描きたい人は資料を用意して作品を作りました。 画用紙にデッサンしたり、水彩で色つけしたり、立体にしたり、動物の形を生かしてデザインしたり、、、 それぞれやりたいことを想像してできていました。 ...

    » 読む

  • 基礎科 今年度初の専門課題を終えて〜油画コース優秀作品特集〜

    2021/05/15

    こんにちは!基礎科です。 先週から始まった今年度初の専門課題が終わり、それぞれの科で素晴らしい作品がたくさん出ました! はじめて本格的な専門課題をやった人も、ある程度経験がある人も、自分の志望する科に対する意識は強くなったんじゃないかと思います。 さて今回は、油画コースの専門課題の優秀作品を5点紹介していきます! 今回は「観察して得た情報を基に、工夫して描きなさい」という課題文...

    » 読む

  • [映像科] 初夏オンライン講座のお知らせ

    2021/05/15

    こんにちは、映像科です。 今、授業では写真ワークショップの大詰め。アトリエでは編集と製本の作業を行っています。 先週行ったゲスト講師の写真家Ryu Ikaさんのレクチャーもとても刺激的でした! レクチャーは別のアトリエにもオンラインで配信しました。   Ryu Ikaさん。ムサビ時代のことや、自身の作品の「誠実さ」や「暴力性」の話などとても面白か...

    » 読む

  • 中学生科です!

    2021/05/15

    今日の中学生科は動物クロッキーでした!元気なニワトリとアヒルがやってきました〜✨ 皆集中してます🤛 先生たちのデモンストレーション 力作が沢山! ...

    » 読む

  • 藝大建築科の二次試験には、どのような問題が出題されるのでしょうか?

    2021/05/14

    東京藝術大学美術学部建築科の二次試験には、「空間構成」「総合表現」と名づけられた、二つの科目があります。過去の入試問題は、公式の[入試情報サイト]からダウンロードすることができます。ここから入手できるのは、2013年度=平成25年度入試以降の問題です。最新年度の入試問題は、実施年の6月に掲載されることが多いようです(註1)。 同科は、この[入試情報サイト]の中に、「出題意図」を掲載していません(...

    » 読む

  • 藝大建築科の一次試験=大学入学共通テストでは、どのくらいの得点が必要ですか?

    2021/05/13

    東京藝術大学美術学部建築科は、一次試験と二次試験のすべてについて、配点比率を公表していません。基準点(いわゆる「足切り点」)があるのかどうかも公表していません。同大学の2020年度入試の『学生募集要項』には、「入学者の選抜は,実技試験(中略),出身学校長作成の調査書,大学入学共通テストを総合して判定します」と記されているのみです。したがって「何点以下だと絶対に落ちる」といったことは言えませんし、同...

    » 読む

  • 基礎科 今年度初めての専門課題週間が始まりました!

    2021/05/10

    こんにちは、基礎科です。先週から今年度初めての専門課題が始まりました!(専門課題とは、各専攻コース独自の課題のことです。主に油画コースは静物油彩、彫刻コースは粘土塑造、日本画コースは静物着彩、デザインコースと工芸コースは色彩や立体課題に取り組みます。すいどーばた基礎科では、高校1、2年生のうちから本格的な専門課題に取り組んでいくことができます。) 彫刻コースでは毎年スタートの課題が、基本となる頭...

    » 読む

  • 日本画科 新学期がはじまり一か月!

    2021/05/10

    こんにちは 日本画です!   新学期が始まり既に一か月が経ちました 昨年のこの時期は第一回の緊急事態宣言下で オンライン授業を行うという状況でしたが 今年は感染症対策に十分気を付けながら アトリエでの授業を行えています!   さて 日本画科では日頃から手厚い指導を心掛けています 課題毎にレクチャーを始めに入れ丁寧な制作への導...

    » 読む