すいどーばた美術学院

2021年 5月

  • 保護中: 基礎科_課題②「靴」

    2021/05/11

    [ 基礎科_課題② ]   「靴」を鉛筆デッサンしなさい。 条件 ・各自で靴を選びモチーフとする ・靴は左右どちらか片方のみとする ・ライト(照明)を片側から当てて明暗を意識すること ・モチーフの下に白い紙を敷いてみるなど影も観察しやすくしましょう ・B3程度の画用紙かスケッチブック(厚めの紙が良いですが、手に入るもので構いません)に描くこと   &...

    » 読む

  • 保護中: 基礎科_課題①「りんご」

    2021/05/11

    [ 基礎科_課題① ]   「リンゴ」を鉛筆デッサンしなさい。 条件 ・各自で形の良いリンゴ(赤)を選び購入しモチーフとする ・リンゴの数は自由。必ず一個は丸ごと描くこと ・ライト(照明)を片側から当てて明暗を意識すること ・りんごの下に白い紙を敷き床に落ちる影も観察して描くこと ・実物より少し大きめに描くこと ・B3~B4程度の画用紙かスケッチブックに描くこ...

    » 読む

  • 基礎科 今年度初めての専門課題週間が始まりました!

    2021/05/10

    こんにちは、基礎科です。先週から今年度初めての専門課題が始まりました!(専門課題とは、各専攻コース独自の課題のことです。主に油画コースは静物油彩、彫刻コースは粘土塑造、日本画コースは静物着彩、デザインコースと工芸コースは色彩や立体課題に取り組みます。すいどーばた基礎科では、高校1、2年生のうちから本格的な専門課題に取り組んでいくことができます。) 彫刻コースでは毎年スタートの課題が、基本となる頭...

    » 読む

  • 日本画科 新学期がはじまり一か月!

    2021/05/10

    こんにちは 日本画です!   新学期が始まり既に一か月が経ちました 昨年のこの時期は第一回の緊急事態宣言下で オンライン授業を行うという状況でしたが 今年は感染症対策に十分気を付けながら アトリエでの授業を行えています!   さて 日本画科では日頃から手厚い指導を心掛けています 課題毎にレクチャーを始めに入れ丁寧な制作への導...

    » 読む