2020年 1月
- 
            合格速報2020(都立高校推薦)2020/01/31 本日は都立総合芸術高校と、大泉桜高校の推薦合格発表がありました。 合格したみなさん、おめでとうございます! 今後、講習会生などの結果により変更の可能性があります。 コースについての詳細は↓↓↓↓↓↓ 基礎科についてはこちらから 中学生コースはこちらから... 
- 
            2020年都立高校推薦🌸合格発表 (総合芸術高校・大泉桜高校)2020/01/31  1月31日、快晴。
今日、都立高校一般推薦入試の結果が出ました!
総合芸術高校  7名合格‼️💮
大泉桜高校  2名合格‼️💮
おめでとう❗️🎉
残念ながら合格できなかった生徒たちもまだまだこれから
悔しいけど、落ち込む必要はないからね
これからの3週間、1日1日を大切にして一般入試に向けてステップアップしていこう
すいどーばたでは着彩課題が入直講座を合わせると最大であと15枚❗️... 1月31日、快晴。
今日、都立高校一般推薦入試の結果が出ました!
総合芸術高校  7名合格‼️💮
大泉桜高校  2名合格‼️💮
おめでとう❗️🎉
残念ながら合格できなかった生徒たちもまだまだこれから
悔しいけど、落ち込む必要はないからね
これからの3週間、1日1日を大切にして一般入試に向けてステップアップしていこう
すいどーばたでは着彩課題が入直講座を合わせると最大であと15枚❗️...
- 
            どばた講師監修の教科書が出版されます!2020/01/28 広報です! すいどーばた美術学院 工芸科講師の田代聖晃先生監修の本が出版されます。 初心者でもわかりやすい丁寧な解説、書き始めから練り消しの使い方まで、石膏デッサンの基本がギュッと詰まった一冊です。静物デッサンだと上手く描けるけど、石膏デッサンだとどうも上手く描けない…そんな学生も必見です。 実際に内容を見たところ、チェックする点が整理されていたり、基本のデッサン用語が紹介されていた... 
- 
            総芸推薦入試中!2020ベーシックコースは模刻2020/01/26  こんばんは。中学生科です!
さてさて、先輩たちが総芸推薦入試中にベーシックコースは模刻をしていました!
むむっ、、、今年はお菓子だけでなく、マスコットやぬいぐるみなどもありますね。来週は、色をつけて完成です!どう変身するのでしょうか!楽しみです😬
女子美・総芸一般着彩強化チームは1日水彩2枚描きに慣れてきた頃でしょうか、メキメキ描くスピ... こんばんは。中学生科です!
さてさて、先輩たちが総芸推薦入試中にベーシックコースは模刻をしていました!
むむっ、、、今年はお菓子だけでなく、マスコットやぬいぐるみなどもありますね。来週は、色をつけて完成です!どう変身するのでしょうか!楽しみです😬
女子美・総芸一般着彩強化チームは1日水彩2枚描きに慣れてきた頃でしょうか、メキメキ描くスピ...
- 
            総芸推薦入試まで、あと2日‼️2020/01/26  2020年1月24日
総芸推薦入試前にすいどーばたで対策できるのは今日が最後です‼️
試験当日に向けての先生たちからのアドバイスを一部紹介しちゃいます‼️‼️‼️
木藤先生より
なによりも離れて確認‼️
離れて確認しすぎて絵が悪くなったなんて話は聞いたことがないよ❗️
山崎先生より
もう一人の自分になって構図の確認❗️
構図が悪いとどんなに上手でも絵がよく見えないよ❗️
書き出しは心を... 2020年1月24日
総芸推薦入試前にすいどーばたで対策できるのは今日が最後です‼️
試験当日に向けての先生たちからのアドバイスを一部紹介しちゃいます‼️‼️‼️
木藤先生より
なによりも離れて確認‼️
離れて確認しすぎて絵が悪くなったなんて話は聞いたことがないよ❗️
山崎先生より
もう一人の自分になって構図の確認❗️
構図が悪いとどんなに上手でも絵がよく見えないよ❗️
書き出しは心を...
- 
            基礎科 東京藝術大学の卒業・修了制作展が始まるよ!基礎科の先生たちの作品も要チェック!2020/01/26  こんにちは!基礎科です。
今日は以前の展示案内ブログでもお知らせした東京藝大の卒業・修了制作展(クリックでリンク先へ飛びます)が迫ってきているので、改めてそのお知らせです。
基礎科からは今回なんと6人もの学部・大学院の卒業・修了生がいます!
基礎科生で卒制を観に行こう!と思っている人はもれなく全員ぜひ先生の作品も観て欲しいところ・・・なんだけど!
色々な科の作品を一... こんにちは!基礎科です。
今日は以前の展示案内ブログでもお知らせした東京藝大の卒業・修了制作展(クリックでリンク先へ飛びます)が迫ってきているので、改めてそのお知らせです。
基礎科からは今回なんと6人もの学部・大学院の卒業・修了生がいます!
基礎科生で卒制を観に行こう!と思っている人はもれなく全員ぜひ先生の作品も観て欲しいところ・・・なんだけど!
色々な科の作品を一...
- 
            石川県立金沢辰巳丘高等学校 卒業作品展のお知らせ2020/01/25 石川県立金沢辰巳丘高等学校の卒展の案内が届きましたので、ご紹介いたします。 どの作品も、この日のために研鑚してきた力作揃だと思います。 足をお運び頂き、力作をご覧になってはいかがでしょうか。 展覧会の成功を祈っています! 金沢辰巳丘高校のホームページはこちらから。 会期:2月28日(金)~3月2日(月)... 
- 
            基礎科 手のデッサンやりましたー!2020/01/24  こんにちは!基礎科です。
今回は手と荒縄を組み合わせた構成デッサンでした。
いつもは鉛筆(とか)を持ち様々実技を生み出していく手ですが、今回はモチーフになります。
で、手って描くのよくよく考えるとけっこー難しいですよね。
マンガとか読んでいてもやっぱり手が上手に描けているイラストを見ると「うまいなー!」て思います。
というわけではじめにプリントも配布し... こんにちは!基礎科です。
今回は手と荒縄を組み合わせた構成デッサンでした。
いつもは鉛筆(とか)を持ち様々実技を生み出していく手ですが、今回はモチーフになります。
で、手って描くのよくよく考えるとけっこー難しいですよね。
マンガとか読んでいてもやっぱり手が上手に描けているイラストを見ると「うまいなー!」て思います。
というわけではじめにプリントも配布し...
- 
            2020年1月19日、こんばんは、どばた中学生科です2020/01/19  今日は総芸推薦入試前最後の通常授業でした!
1日2枚も描きましたが、いつも以上に気合入ってる様子でした
入門課題の講評風景
大泉、埼玉の対策の講評風景
女子美対策
ベーシックコースは2週にわたり囲み課題
講評会では、講師のみなさん試験にむけてのためになるアドバイスをたくさんしてくれましたね。そのことを試験当日思い出しましょう!
 今日が試験前最後だった... 今日は総芸推薦入試前最後の通常授業でした!
1日2枚も描きましたが、いつも以上に気合入ってる様子でした
入門課題の講評風景
大泉、埼玉の対策の講評風景
女子美対策
ベーシックコースは2週にわたり囲み課題
講評会では、講師のみなさん試験にむけてのためになるアドバイスをたくさんしてくれましたね。そのことを試験当日思い出しましょう!
 今日が試験前最後だった...

