すいどーばた美術学院

  • 油画科入試直前講座受講生増加中!

    2014/01/23

    油画科です。 入試センター試験も終わり全国から続々と入試直前講座受講生が集って来ています。 学院生と受講生入り乱れエネルギッシュなアトリエ環境になっています。 環境が美術を育てる。 それは美術の歴史が物語るように、いつの時代でも同じですね。 美大・芸大合格に向けみんな真剣に取り組んでいます。 今年度どばたは全科的に学生数が多くアトリエ環境を見直しました。 その結果こんな大...

    » 読む

  • がんばれ!受験生!!がんばれ!どばたっ子!!

    2014/01/23

    デザイン工芸科・私大コースです☆☆   私立大学に向けていよいよ大詰めです。どばたの学生もとても良い緊張感の中、毎日制作に 励んでおります。   頑張れ!どばたっ子!!   写真は、昼間部私大クラスの視覚伝達/グラフィックの部屋、夜間部(内部現役生)の視覚伝達/グラフィックの部屋、入直生(外部生)の視覚伝達/グラフィック及び立...

    » 読む

  • 留学生特別入試、終わりました!!

    2014/01/22

    こんにちは、デザイン工芸科です☆ 美大受験も山場を向えようとしていますが、一足早く昨年末に外国人留学生、帰国生の為の各美大・特別入試が行われました。 今年度もデザイン・工芸科、国公立・短大美術系コースに在籍した留学生達が多数、多摩美術大学や武蔵野美術大学の各デザインコースに合格することが出来ました。 合格体験記もどんどん寄せられています。その内の一人をここで紹介したいと思います。また、随時す...

    » 読む

  • 合格祈願!

    2014/01/22

      こんにちは。彫刻科の西嶋です。 先日のことですが、みなさんがセンター試験の直前で必死なころ、私は登山をしてきました。雪山です。天気も良く最高でしたよ~。 山頂ではすいどーばたの皆さんの合格祈願をしてきました! 私の他には誰もいなかったので大声で叫んできました。 登山に興味のない人にとっては、わざわざ体力使って危険なところに行くなんて。。。といったところでしょうが...

    » 読む

  • すいどーばたのtwitter

    2014/01/21

    学院からのお知らせです。 すいどーばたではtwitterでもお知らせを発信しています。 学院からのお知らせなど、いち早く受け取ることができて便利です。 また、このsas blogに新しい投稿があったとき、twitter上でもお知らせします。 ぜひフォローしてくださいね。 ○ すいどーばたのtwitter   また、すいどーばたでは科からも活発に発信をしていま...

    » 読む

  • 都立総合芸術高校卒展

    2014/01/18

    基礎科・中学生コースです。 都立総合芸術高校より卒業制作展の案内が届きましたので、SASblog上でもご案内します。 本学院中学生コースで同校を志望されている方も多いですから、会期中、是非足を運んでいただきたいです。 都立総合芸術高校のHPはこちらから。 ●すいどーばた中学生コースでは、1月21日(火)~26日(日)の間、都立総合芸術高校推薦入試対策講座を開講します...

    » 読む

  • 対談「東京藝術大学を卒業したころ」

    2014/01/17

    事務・広報です。☆★ 東京藝術大学よりイベントのお知らせがきましたので、SASNEWSのblogからもご案内します。 以下、藝大からのお知らせ文です。 東京藝術大学は東京都美術館と連携し、「アート・コミュニティ形成事業」(とびらプロジェクト)を実施しております。東京藝術大学と東京都美術館を一つのコミュニティとしてとらえる本年度の「東京藝術大学卒業修了作品展」では、本学を卒業され日本画家として...

    » 読む

  • 46年前の美大受験

    2014/01/11

    事務・広報です。 いよいよ来週土日はセンター試験である。この時期になると、あ~るⅡ(学生ホール)で真剣に参考書を読んだり、センター試験の話題をする受験生を多くみかけるようになる。最終チェックに余念のない受験生もいれば、この1週間、学科と超濃密な時を過ごしている受験生もいることだろう。ともあれ体調管理に留意され、頭脳明晰な状態で試験に挑まれんことを祈る。さて、すいどーばた発刊物のアーカ...

    » 読む

  • 冬季講習会が終了しました

    2014/01/07

    事務・教務です。★☆★☆ 12月14日から実施されていた冬季講習会が無事終了しました。 初めて実技勉強にトライした方。入試にむけてラストスパートをかけた方。 日頃の実力を更にビルドアップした方。 残念ながら、ちょっとうまくいかなかった方。 各自いろいろな気持をもって、講習会を終わられたのではないかと思います。 明日からは入試直前講座が始まります。入試まで効率よく対策ができる...

    » 読む

  • あけましておめでとうございます

    2014/01/04

    学院より新年のご挨拶をさせていただきます。 すいどーばた美術学院は1月4日(土)より冬季講習会(後期)コースが開始しました。 受験コースはラストスパートにむけ、アトリエはいよいよ真剣さを増してきました。 基礎コースは新年のスタートにふさわしく、例年以上の多くの高校生が実技勉強をスタートさせています。 入試直前講座および3学期は1月8日(水)より始業です。 2014年がすばらし...

    » 読む

1 83 84 85 86 87 90