基礎科 春季講習会 専門課題♫

こんばんは。基礎科です。

春季講習会も2課題目となり、専門課題でした!

各コースごと分かれて、油絵や静物着彩、平面構成などを制作します。

今回の油画のモチーフには金魚さんがスイスイ泳いでます〜◎可愛いですね〜♡

日本画のモチーフはこんな感じ。

ガラスやお花など、繊細で綺麗なセット。美しい絵になりそう!

彫刻チームは「アルカイック・スマイル」

微妙に笑ってるこの像。簡単なようでなかなか難しいんですよねー

。。。。。。。。。。

ほとんどの生徒さんが初めての専門課題なので、デモンストレーションを行いました。

(↑すいどーばた公式ツイッターに動画が上がってるよー♫)

百聞は一見に如かず!

実際に見てみることが一番分かりやすいですし、理解も進みます◎

 

。。。。。。。。。。

導入のデモンストレーションを聞いたら早速制作します

各科ごとに表現媒体や素材、求められるものが変わってきます。

それぞれの特色を活かした表現ができたかな?

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

最後に各専攻ごとに分かれての講評会が行われました

専門の先生がついてくれるので、より深いお話を聞くことができます

デッサンチームはアマゾンの石膏デッサン。

「白い石膏像を鉛筆、または木炭で描く」ことがほとんど初めての生徒たちも自分なりの表現を探って粘り強く制作することができました。粘り強く制作することは作品の良さにつながってきます!

日本画チームは爽やかな色合いのモチーフを、白い画面に表現。

白背景の中でそれぞれのモチーフを自然に見せるのは実はとても難しいことなのです。

鉛筆でデッサンをした後「筆でも描く」。なかなか無理難題を与えられましたが

内部生も講習会生もお互いに刺激しあって素晴らしい作品たちが並びました〜〜

 

彫刻チームは首像の説明から入っていました。

中里先生『像の特徴や時代背景なども合わせて考えながら制作すると印象も合わせやすいよ!」

 

デザイン科と工芸科は、3色のセロハンとオレオクッキーがモチーフの平面構成でした!

カラフルな色や美味しそうなお菓子、、、それぞれの特徴をどのように利用できたかな?

(アトリエには甘〜い香りが漂ってました笑)

同じモチーフを扱っていても、これだけのバリエーションのある楽しい作品たちが出来上がりました!!

 

 

(油絵チームの講評写真撮り忘れましたごめんなさい。。。)

(そーいうこともある。。。。)

 

 

 

 

春季は年度の始めということもあり初心者が多いですが、基礎科スタッフはそれぞれの生徒に道具の使い方やモチーフの特性などから一から丁寧に指導を行っております。

美大受験を考えている方はこの春是非一度講習会を受けてみてください!

一緒に素敵な一年のスタートをきりましょう◎

 

 

まだまだ申し込み受け付けております!

 

2017年3月29日(水)〔基礎科