夏季講習会 建築科

夏季講習 建築科 合格実績

すいどーばた美術学院建築科2024年夏季講習会イメージ

夏期講習は、自分の可能性を最大まで拡大できる大事な時期です。

美術造形にしろ学科にしろ、全力を出してチャレンジしてみて、どの程度の実力があるかを知ることが必要です。
夏に基礎をしっかりと固めておけば、秋以降の飛躍の足掛かりとなります。

 

昼夜コース

対象:東京藝術大学美術学部建築科を第一志望とする高3以上の方

GAA  藝大建築 受験対策 通期  全6 ターム 6h × 36日間

GA1 ~ GA4
藝大建築 受験対策 1 〜6 各ターム 6h × 6日間

藝大建築科の入試では、巧い絵やカッコいい立体などの表面的な技能が求められているわけではありません。論理的思考力や人間性、社会性など、建築設計をする際に必要な能力の諸々がチェックされています。このコースでは、入試問題に込められた意図を正しく読み取り、自身の狙いを正確に表現できるようになるための、専門性の高い授業をおこないます。
基本的には一日1 課題で進行していきますが、基礎力アップを目的とする日は一日2 ~ 3 課題となったり、応用力アップを目的とする日は二日間で1 課題となる場合があります。各ターム毎に異なる課題を実施します。全6 タームの継続受講をおすすめします。初心者の方に対しては、課題の難易度を調整します。

対象:東京藝術大学美術学部建築科を第一志望とする高2 ~高1 の方

 GB1 ~ GB4
藝大建築 基礎 1 〜6 各ターム 6h × 6日間

藝大建築科を目指す高校2 ~ 1 年生のための、基礎を重視した総合トレーニングコースです。鉛筆描写や立体構成などを中心に、一日1 課題で進行していきます。各ターム毎に基礎から応用へと課題の難易度を高めていく予定ですが、高校2 ~ 1 年生は個人差が大きいため、個別に課題の難易度を調整します。初心者の方には易しい課題を提供し、経験者には応用課題を実施しますので、どのタームから受講を始めていただいても構いません。

午前コース

対象:横浜国立大学都市科学部建築学科総合型選抜の受験資格を持つ高3 以上の方
GC2B ~ GC4
横国 受験対策 1 〜4 各ターム 3h × 6日間

横国建築学科総合型選抜の実技試験「造形II」の対策を行います。初心者の方は三日で2 課題(1 タームで4 課題)、経験者の方は一日1 課題(1 タームで6 課題)を実施します。総合型選抜で絶対に合格をとお考えの方には、全4 タームの継続受講をおすすめします。一方、一般選抜(国公立前期試験)で横国建築学科を受験する予定のある方は、今夏は学科試験対策を優先し、実技はこのコースを1 ターム(6 日間)受講して初心者レベルから脱出しておく、という程度の感覚で構いません。秋に特別講座を開催しますので(ページ下参照)、本格的な実技対策は9 月から開始するというスケジュールでよいと思います。なお、ご希望があれば願書添付書類や面接のアドバイスも行いますので、講習初日に講師までお申し付けください。

対象:志望校に武蔵野美術大学造形学部建築学科または多摩美術大学美術学部建築環境デザイン学科を含む高3 以上の方
GD1 ~ GD4
私立美大建築 受験対策 1 〜6 各ターム 3h × 6日間

武蔵野美大・多摩美大の入試には、「構成デッサン」や「想定デッサン」などと呼ばれる、立体感覚や空間感覚を用いた鉛筆描写が課せられています。この2 大学2 学科の実技試験の内容はほぼ同等の難易度をもっているため、共通課題を実施する予定です。三日で2 課題(1 タームで4 課題)を実施し、各ターム毎に基礎から応用へと課題の難易度を高めていきます。確実に合格をと考える方には、全6 タームの継続受講をおすすめします。なお、初心者には静物デッサンの基礎から指導することも可能です。指導レベルについてご希望がありましたら、講習初日にご要望をお寄せください。
総合型選抜や学校推薦選抜に出願する予定の方も、まずはこのコースで基礎訓練から始めてください。秋に特別講座を開催しますので(ページ下参照)、本格的な実技対策は9 月から開始するというスケジュールでよいと思います。

対象:志望校に武蔵野美術大学造形学部建築学科または多摩美術大学美術学部建築環境デザイン学科を含む高2 ~高1 の方
GE1 ~ GE4
私立美大建築 基礎 1 〜6 各ターム 3h × 6日間

武蔵野美大・多摩美大を目指す高校2 ~ 1 年生のための、基礎を重視した総合トレーニングコースです。鉛筆描写を中心に、一日1 課題で進行していきます。各ターム毎に基礎から応用へと課題の難易度を高めていく予定ですが、個別に課題の難易度を調整します。初心者の方には易しい課題を提供しますので、どのタームから受講を始めていただいても構いません。

建築系総合型選抜特別講座
建築系総合型選抜特別講座
対象:
・横浜国立大学 建築学科 総合型選抜
・武蔵野美術大学 建築学科 総合型選抜
・多摩美術大学 建築・環境デザイン学科 学校推薦型選抜
期間:
6 月4 日〜6 月27 日の毎週火・水・木曜
講座の詳細は右上のQR コードからご覧ください
建築系総合型選抜入試直前講座
建築系総合型選抜入試直前講座
対象:
・横浜国立大学 建築学科 総合型選抜
・武蔵野美術大学 建築学科 総合型選抜
・多摩美術大学 建築・環境デザイン学科 学校推薦型選抜
期間:
9 月17 日〜11 月21 日の毎週火・水・木曜
講座の詳細は右上のQR コードからご覧ください

学科集中講座

詳しくは学科ページをご参照ください。※8 / 17(土)武蔵野美大・多摩美大模試があります(別途要申込)。

すいどーばた美術学院 夏季講習会2023年 建築科 講習会スケジュール

2024夏季講習会 建築科|すいどーばた美術学院

用意するもの

用意するもの志望校によって準備品が異なります。右のQRコードをクリックし、または読み込み、受講にあたって必要となる道具・用品・材料を確認してください。

建築科へのお問い合わせ

建築科へのお問い合わせ授業内容に関するお問い合わせやご相談は、建築科までお寄せください。
右のQR コードをクリックし、または読み込み、ご連絡先などをお知らせください。追ってこちらからお電話を差し上げます。

全期・全コース共通事項

● ガイダンス
各タームの初日の授業開始時に、一週間(6日間)の授業進行について説明します。進行説明のみの場合は30 分程度、講義を含む場合は60 〜90 分程度です。
● 授業進行
授業の約30 分前にアトリエが解錠されます。毎日、夕食時に1 時間の休憩を設けます。制作中は講師がアトリエを巡回し、随時、チェックと個人指導を行います。
● リモート授業
基本的にはリモート授業を実施しません。ただし、体調不良による欠席者についてはビデオミーティングサービスを利用した授業を設けることも可能です。欠席時、建築科講師まで、ご体調やご要望をお知らせください。

建築AO入試直前講座

総合型選抜・AO選抜・推薦入試の実技試験に完全対応!

下記4大学の特別選抜の実技試験対策指導を行います。ご希望があれば、志願者に課されるPR資料やプレゼンテーションなどの指導も行います。詳しくは、左記QRコードを読み込み、建築科までお問い合わせください。

・横浜国立大学 建築学科 総合型選抜「造形に関する思考力・表現力の検査」
・早稲田大学 建築学科 AO入試「鉛筆によるドローイングと文章説明による提案・表現」
・武蔵野美術大学 建築学科 総合型選抜「表現力テスト」
・多摩美術大学 環境デザイン学科 学校推薦型選抜「空間デザイン」  ※入試科目「企画デザイン」は当講座の指導対象外です

講習期間    2022年 9月14日(水)から 11月10日(木)まで
曜日・時間   毎週 水曜日・木曜日 17:30~20:30[3h/日] ※講習の日程や時間は感染症対策の観点から変更する場合があります
講習費     受講料 100,000円
申込料  5,000円 ※申込料免除の特典があります。
詳しくは8月に発表される「建築AO入試直前講座」の受講要項をご参照ください。

受講料

申込料:5,000円
◎申込料免除の特典があります。詳細は特典欄参照。

すいどーばた美術学院夏期講習会2024  建築科講習会費用

受講料

申込料:5,000円
◎申込料免除の特典があります。詳細は特典欄参照。

すいどーばた美術学院夏期講習会2024  建築科講習会費用

※マイページからのお申込みになります。