2025年 4月
-
基礎科_静物デッサン優秀作品紹介&パースレクチャー
2025/04/28
こんにちは!基礎科です。高1高2の生徒が通うここ基礎科は、新生活に忙しい中沢山の生徒が熱心に取り組んでいます!✨✨✨✨✨✨ 今回は先週行われた静物デッサンのレクチャーの様子、優秀作品をお届けします! 🍋🍷🍎🥥🧱🍋🍷🍎🥥🧱🍋🍷🍎🥥🧱🍋🍷🍎🥥🧱🍋🍷🍎🥥🧱🍋🍷🍎🥥🧱🍋🍷🍎🥥🧱🍋🍷🍎🥥🧱🍋🍷🍎🥥🧱🍋🍷🍎🥥 じゃーーん✨モチーフはこちらのセットです!...
-
基礎科_必見!? おすすめ展覧会&美大芸大説明会・オーキャン スケジュール【上半期Ver.】🚶🎒
2025/04/26
基礎科です! 今日はいつものブログと少し趣を変えて、基礎科講師の独断と偏見による 2025年上半期 おすすめ展覧会&美大芸大説明会・オーキャン スケジュール を紹介したと思います。タイトルが長い! ※オーキャンは「オープンキャンバス」を略してみました。 上半期、言わばSS(スプリング・サマー)バージョンとでも言いましょうか。関東圏に絞ってピックアップしてみました。...
-
基礎科_日本画コース講師 松橋孝先生の個展に行ってきたよ🐸🎒
2025/04/24
基礎科です!ケロリ🐸 今日はアトリエを飛び出して、ミケランケロ🐸(基礎科公式キャラ)基礎科日本画コース講師の松橋孝先生の個展にお邪魔してきたよ! 場所は京橋。銀座と日本橋の間で、首都高速の走っているあたりだよ! この界隈はアートギャラリーが沢山あるから、ギャラリー巡りをするのも楽しい区域だね。近くにはアーティゾン美術館もある。 ...
-
[映像科] 武蔵野美映像・感覚テスト基礎[オンライン] 受付中!
2025/04/24
映像科では、5〜7月に初夏講座を行います! 武蔵野美映像・感覚テスト基礎 オンラインⅠ、Ⅱ 武蔵野美大映像学科の一般選抜実技課題「感覚テスト」をオンラインで学ぶコースです。 遠方在住などの理由でどばたへの通学が難しい、しかし早い段階から対策を始めたいという受験生に特におすすめです。 詳しくはこちらのページをチェックしてくださいね! ...
-
[映像科] 総合型作品・ ポートフォリオ対策[アトリエ/オンライン] 受付中!
2025/04/24
映像科では、5〜7月に初夏講座を行います! 総合型 作品・ポートフォリオ 対策 アトリエ&オンライン Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ 武蔵野美大映像学科「クリエイション資質重視方式」をはじめ、東京造形、多摩美情報デザイン学科メディア芸術コースの総合型選抜で、作品やポートフォリオの制作を必要とする入試の対策をするコースです。 詳しくはこちらのページをチェ...
-
基礎科_布巻きヘルメスをデッサンしました!
2025/04/23
こんにちは、基礎科です☀️ 今回は、1学期最初の共通デッサン課題の様子を紹介します! 今回のモチーフは、『布巻きヘルメス』です。 布と包帯で包まれて、何が何だかわからない!😵💫ミイラみたいで面白いモチーフですね! こうすることで、石膏デッサン初心者でも顔などの表面的な特徴にとらわれず、像全体の大きな立体を意識して描くことができます✨ &n...
-
5月の連休についてのお知らせ
2025/04/23
☆★学院から5月連休についてのお知らせです☆★ 学院は、4月29日(火)から5月6日(火)までの間、休校となります。 (注意) 4月28日(月)午後9時30分から5月7日(水)午前9時15分までは学院内への立ち入りができません。 ・また、休校期間中のお問い合わせや4月25日(金)以降のお申し込みなどのご返信は5月7日(水)午前9時15分以降に順次致しますので、ご了承ください。 ...
-
基礎科_2025年度始まっております❤️🔥
2025/04/16
基礎科です! 2025年度が始まって1週間が経ちました! 今年度もブログを通じて、どばた基礎科のあれやこれやをお届けしていくのでよろしくね📩 初日のオリエンテーションの様子。 主任のK先生の挨拶でビシッッと身が引き締まった気がします! ・・・・嘘です。本当は、好きな食べ物の紹介などをして和んでいるところ。 &nbs...
-
2025年度がスタートしました!🌸
2025/04/10
こんにちは、広報です! 今日から2025年度がスタートしました!🌸 初日の今日各科でオリエンテーションが行われました。 講師の紹介から、年間スケジュールなど説明をしています。 その後は学科試験! 基礎力判定試験です。いまの学力がどれくらいか確認できるチャンスです! 何かわからないことがあれば、なんでも気軽に質問してくださいね! ...