2024年 4月
-
藝大建築科の一次試験=大学入学共通テストでは、どのくらいの得点が必要ですか?
2024/04/01
東京藝術大学美術学部建築科は、一次試験と二次試験のすべてについて、配点比率を公表していません。基準点(いわゆる「足切り点」)があるのかどうかも公表していません(註1)。同大学の2024年度入試の『学生募集要項』には、「個別学力検査等の成績に、大学入学共通テストの成績と出願書類)調査書等)の審査を加え、総合的に判定し、合否を決定する」と記されているのみです。したがって「何点以下だと絶対に落ちる」とい...
-
ハイブリッド型授業とは何ですか? 通信教育とは何が違うのですか?
2024/04/01
建築科では、対面授業とオンライン授業を、同じ内容で同時におこなっています。これを「ハイブリッド型授業」といいます。 対面授業もオンライン授業も、基本的には同じ課題を実施し、同等に講評を行います。 建築科の東京藝大入試対策を実施する授業は週三日:金曜の夜、土曜の夕方〜夜、日曜の朝〜夕方です。 この時間内に、ビデオミーティングサービスを使って授業を連係します。 課題は受験コース向けと基...