2020年
- 
            
来週は第1回中学生デッサンコンクール☆
2020/10/11
					こんにちは、中学生科です。
今日のモチーフはパース、レタリング、質感、構図、全て少しだけ難しいモチーフだったかな?
描き出しでは少し全体的にばたつきがありましたが、午後になるといつもの落ち着きを取り戻し良い作品も数点出てきました。1枚目は木藤先生のデモストから
デッサンの評価基準として構図、形態、空間、明暗、完成度 意欲の項目が挙げられますが、美術系高... - 
            
日本画の三者面談です!
2020/10/11
こんにちは!日本画です 今週から日本画科で三者面談が始まりました 進路相談や制作での質問など 保護者の方と一緒にお話をさせていただきました コロナ感染症への対策として、マスク着用、手指の消毒 換気、アクリル越しの面談などを行いました また学院に来ることができない保護者の方のため、電話相談等もしております ...
 - 
            
[基礎科]オンライン保護者会を行いました!
2020/10/10
急に寒くなりましたね〜… 皆さまいかがお過ごでしょうか? 今日はあいにくの雨。 そんな中、基礎科ではオンライン保護者会を行いました! 初めての試みでしたが、60人を超える保護者の方々にご参加いただきました! ちゃんと繋がるか動作確認…! 芸大・美大入試についてや、卒業後の進路はもちろん、基礎科の...
 - 
            
基礎科 実は作ってた・・・基礎科小冊子の紹介と展覧会案内!
2020/10/09
					
すいどーばた美術学院 基礎科・・・受験を少し先に控える高校1、2年生などが通う、大手美大受験予備校ならではの規模と授業内容の充実がウリのコースだ。年々生徒数も増えスタッフも充実、しかし我々は気を抜いてはいけない。そう、どんな時も。慢心が綻びを呼び、その結果を一番身に受けてしまうのは他でもない、未来ある若者たちなのだ・・・
我々は悩んだ。今後も基礎科も続けていくために、もっと基礎科を広く知って... - 
            
描く、造るが好きな君へ❗️
2020/10/05
					絵を描くのが好き。
ものを造るのが好き。
描いてみたいものがある。
つくってみたいものがある。
やってみたいことがある。
そんな君へ❗️
すいどーばたに来てみませんか。
基礎科では、色んな体験ができます。
描くのが好きな君は…
「手ぶらで体験」
ちょっと描きに行ってみようかな…。
と思い立ったら気軽に手ぶらで。
予約も要りません。
... - 
            
基礎科油画コースです。
2020/10/05
					こんにちは!基礎科油画コースです。
先週先々週は2週間かけて専門デッサンでした。
専門デッサンとは、各コース別にそれぞれ特色のある課題を行うデッサンです。
 
油画コースのモチーフはこれ。
色々なものを貼り付けた板の前に包帯を巻いたラボルトが鎮座しています。
 
今回のテーマは「奥を描く」です。
絵を始めたての頃に... - 
            
[デザイン科] 私大オンライン秋季講習会
2020/10/02
					
	
	
	
	
	初夏Online講習会・夏季Online講習会に引き続きOnlineでの秋季講習会が開催されます。
今年の入試はどうなる?コロナであまり実技ができていない?など心配の種は尽きませんが、地元にいながらにして実技の対策をする今年ならではの秋の講習会になります。
多摩美や武蔵美の私大受験者を対象とし1週間ごとにデッサン、平面構成と順番に対策します。1週間ずつ... - 
            
2020年度 冬季講習会の申し込み受付中!
2020/10/01
					こんにちは、広報です!
やっと秋を感じるようになりました〜!学院の周りも、着々と秋に色づいてきています!
本日より2020年度冬季講習会・入試直前講座の受講申込が開始となります。
申し込みはこちらから。受講する上での注意事項もあるので、しっかり確認してくださいね。
今年の表紙は、彫刻科から藝大合格者の作品を採用しました。かっこいい!
冬季講習会パンフレットは、すいどーばた美術学院の資... - 
            
基礎科 着彩体験「花を描こう」開催しました!2020.9.27
2020/09/27
					基礎科です。
今日9月27日(日)は無料の体験授業、着彩「花を描こう」を開催しました!
基礎科日本画講師が、デモストを交えながら着彩のためのデッサンに始まり彩色の解説までをしました。
今回のモチーフは百合の花です。
とても立派!
アトリエはソーシャルディスタンスを保つために大きな長テーブル一人一台!
今回参加された皆さんは志望専攻も日本画、デザイン、工芸、先端な... 
