彫刻科
-
彫刻科全国公開実技コンクール
2015/11/04
こんにちは。彫刻科です。 10月31日、11月1日は彫刻科全国公開実技コンクールでした。 今回の公開コンクールの上位作品10点をdobachouブログのGalleryページにて公開しています。各講師の総評も同じくdobachouブログのインタビューページに掲載していますので、是非皆さんチェックしてください。 (こちらからどうぞ。「インタビュー」「Gallery」) ...
-
彫刻科研修旅行 中之条ビエンナ〜レ!
2015/10/19
こんにちは。彫刻科です。 先月末ですが、彫刻科で研修旅行に行ってきました! 芸術の秋!行き先は群馬県の中之条町。 5回目の開催となる「中之条ビエンナーレ2015」を観に一泊二日で行ってまいりました! 天気も良く、大自然に触れながら、町のあちこちにある作品を楽しみました。 夜はカレー&バーベキューをしながら、歌い踊り語りつくし、お腹いっぱい(^^) 滞在中の作家も遊びにきてく...
-
彫刻登山、今年も行きました!
2015/09/17
彫刻科です! 今年も希望者を募り、夏の終わりに登山行きました! 標高2967mの甲斐駒ケ岳。 二年続けて雨模様となり、少々キツイ登山となりましたが、それもまた経験。 意外と最初にキツい思いをした人の方が、その後登山にハマる人も多いのです(^^) いい景色とは行きませんでしたが、いい空気でした〜! さて来年はどこの山に登るか。 毎年楽しみです。 ...
-
締切間近!二期特待生募集
2015/08/08
学院からのお知らせです。 夏季講習会も折り返し! 厳しい暑さが続きますが、夏バテしていませんか? ちなみに、今日は少し涼しいそうですよ。 現在、本学院では二期特待生(試験実施日:8月15日)を募集中です。 申込〆切は、8月14日(金)16:00まで! お申込方法は、WEB・郵送・窓口の3つ! お早めにお申込ください。 芸大・美大の進学に安定し...
-
2015 彫刻科 自由制作展をおこないます!
2015/06/19
こんにちは!彫刻科です。 彫刻科ではこの時期一週間をかけて自由制作を行っています。 制作期間は一週間と短いですが、GW明けからコンセプトを考えたり、展示場所を自分で探したり、予算を組んだり、マケットをつくったりして準備期間は時間をかけています。 どばたで出来ること、展示場所の現状復帰、通行の妨げにならない、安全確保などなど様々な条件も考えます。 自由制作を通して、計画や交渉など...
-
【告知】夏季講習会は、6/1から受付開始です
2015/05/28
学院からのお知らせです。 2015年 夏季講習会についてです。 お待たせしました! いよいよ6/1(月)より受付を開始します。 受付開始に先立ちまして、 デジタルパンフレットとPDFでは、スケジュールをご確認いただけます。 [caption id="attachment_4016" align="aligncenter" width="500"] 表...
-
彫刻科通信教育のご案内
2015/05/28
こんにちは!彫刻科です。 新学期がはじまり暫く経ちましたので、みなさんだいぶ新しい環境に慣れてきたころでしょうか? 今日は通信教育のご案内です。 [caption id="attachment_4027" align="alignnone" width="500"] 通信教育担当の冨田先生(左)と山口先生(右)[/caption] 通信教育は地方にいてヤル気...
