映像
-
[映像科] 感覚テスト解読その1
2017/09/09
武蔵美映像学科の一般入試では「感覚テスト」という名の実技試験が出題されます。ひとつの感覚テスト作品を取り上げて解読していきます。 感覚テストは絵と文章を使ってB3サイズの画用紙にイメージを描く課題です。デッサン的であったり文学的な描写や表現は必ずしも必要ではなく (もちろん上手いに越したことはないが)、重要なのは絵と文章で読み手の頭の中に映像を流してあげることです。映像科...
-
[映像]どばたムービーフェスティバル審査員紹介 !!
2017/08/01
8月になりましたね! 夏期講習会前期も折り返しです。 今月いっぱいまでどばたムービーフェスティバルでは映像作品を募集しています。 今日は3名の審査員の紹介をします! まずは梅沢和木。梅ラボの相性でお馴染みの美術家で、ネットに溢れる画像を元に平面作品を制作しています。国内外で多数の個展を開催し、高い評価を受けています。アーティストグループ「カオス*ラウンジ...
-
第12回 高校生デッサンコンクール 全体講評動画
2017/07/16
「第12回 高校生デッサンコンクール」の全体講評の模様を動画でアップいたしました。 こちらの動画は当日ライブで配信をおこなったものになります。 各科講師総評や上位作品の講評など、当日の熱気を感じることが出来る内容となっております。 https://vimeo.com/225726650 最優秀賞から上位5点の画像をご紹介いたします。動画とあわせてご覧下さい!...
-
第 12 回 高校生デッサンコンクール 講評会ライブ配信のお知らせ
2017/07/11
みなさんこんばんは。 第 12 回 高校生デッサンコンクールの講評会をインターネットによるライブ配信を企画しております。 高校生デッサンコンクールは、東京藝大へ現役合格をはじめ、多くの難関校の現役合格者が参加していた超大型コンクールになります。講評会をライブで見て頂ける機会ですので、ご覧頂ければ幸いです。 ■日時 2017年7月16日[日]16:00頃より (当日は...
-
基礎科 今年もきたぞ!アニメーション課題
2017/06/28
こんにちは!基礎科です。 日々受験へ向けた様々な課題に取り組んでいるみんな、、、 我々スタッフも全力でバックアップしています。 ですが今日は我々も生徒と一緒にまずは座学! 何してるかといいますとータイトルで言っちゃってますけどー!! はいきたドン!アニメーション課題だ!!! 今回は映像科の大山先生(写真向かって左)に基礎科へ出張授...
-
【映像】 ムービー実習とムービーフェスティバル
2017/06/23
映像です。 映像では先々週までムービー実習を行いました。前回の写真集制作ワークショップでカメラの使い方を覚えたところで、今回はすいどーばたの校舎を舞台にコマ撮り作品の制作に挑戦です。 コマ撮り(ストップモーション)は比較的なじみのある表現方法かと思います。静止画を繋いで動画のように動きを作る方法です。まず様々なコマ撮りで作られた作品を鑑賞してその特性を研究します。 その一例がこち...
-
【映像・先端芸術表現】写真集制作ワークショップレポート
2017/05/27
映像です。 先週日曜まで写真集制作ワークショップを行いました。 映像と先端、それに外部からの受講生を含めて30名ほどの参加となり盛り上がりました。 まずは講師によるレクチャー。写真とはなにか?写真作品てどういうもの? ということを写真集やウェブを使いつつ解説していきます。 メモをとりながら真剣に耳を傾けていますね。 &nb...
-
【映像・先端芸術表現】写真集制作ワークショップ
2017/04/29
映像です。 今年も映像、先端芸術表現合同の写真集制作ワークショップを開催します。 写真を自身の表現のためのツールとして使いこなすことを目的に、 様々な写真作品に触れ、カメラの構造を学び、撮影、編集を経て、 一冊の写真集を作ります。 ゲスト講師として、第42回木村伊兵衛賞の候補作品となった『father』(青幻舎)を刊行した写真家・金川晋吾氏を 招き、ご自身の活動の紹介や作品につい...
-
2017春の高校生デッサンコンクール 全体講評会動画
2017/03/21
「第11回 春の高校生デッサンコンクール」の全体講評の模様を動画でアップいたしました。 こちらの動画は当日ライブで配信をおこなったものになります。 https://vimeo.com/209321051 各専攻講師総評や上位作品の講評などなど当日の熱気を感じることが出来る内容となっております。 最優秀賞から優秀賞のついた上位18点の画像を紹介...
-
2017年度 春の高校生デッサンコンクール
2017/03/20
本日3月20日 2017年度 春の高校生デッサンコンクールを行いました!! 今回は約600名と非常に多くの高校生が参加してくれました。当日参加、高校参加ともに参加して下さった皆様、ありがとうございました。 今回の課題は「しゅろ縄と手を自由に構成しデッサンしなさい」でした。 採点に参加して、・画面上で何かをしようとする意欲 ・手を正確に捉えるデッサン力 ・それらを表現出来る技術 この...