日本画科
-
合格速報(武蔵野美術大学)
2015/02/20
本日は武蔵野美術大学の合格発表がありました。 合格したみなさん、おめでとうございます。 合格速報2015 今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。 ...
-
公開コンクール日本画〆切
2014/10/08
定員〆切のお知らせです。 公開コンクール日本画芸大1次素描(10/18、19)は定員に達しました。 また、同じく日本画2次着彩(10/25、26)も定員に達しました。 たくさんの問い合せ、応募ありがとうございました。...
-
8月31日日曜体験・進学説明会を実施しました。
2014/08/31
★こんにちは。油画・日本画・彫刻・デザイン・工芸科です。☆ 夏季講習会が終了したら、東京の季節は急に秋めいてきましたよ。 8月31日、日曜日を利用した1日体験入学と藝大・美大の進学説明会を開催しました。 参加者は、まず先生から道具の使い方や、描き始めのレクチャーを受け、石膏像や静物モチーフをデッサンしました。 いつもとは違う雰囲気の中で良い経験になったのではないでしょうか。...
-
2014年度 二期特待生の募集
2014/08/10
こんにちは。☆学院からです。 芸大・美大の進学に安定した合格実績をもつ本学院では、優れた資質と美術を志す情熱をもった受験生を、 本学院在籍経験者の有無を問わず、下記の要領で広く特待生を募ります。 特待生に認定された方は、入学金の免除および授業料を選考のうえ最大100%まで減免します。 さらに芸大工芸コース新設に伴い、特別に特待生を募集...
-
「別冊アトリエ・芸大美大をめざす人へ」に取材協力をしました。第二弾!
2014/07/21
日本画科です。☆★☆ 夏季講習会も前期が開始されました。 日本画科は藝大・私大コースともにたくさんの受験生が集まり、アトリエは真剣さと熱気 にあふれています。 さて、別冊アトリエ・芸大美大を目指す人へN0.152号(ハースト婦人画報社) の特集、芸大水彩画の「受験トレンド」の誌面を本学院日本画科の梁取文吾先生が担当しました。 また、誌面では、今年度本学院東京藝大合格者によるデモンス...
-
高校生デッサンコンクール!いよいよ今週末!!
2014/07/08
学院からです。 いよいよ今週末に夏の高校生デッサンコンクールが開催されます! 全国から集まる作品。当日すいどーばたで描く作品。 今年の夏の高校生デッサンコンクールは、作品数だけでもすでに昨年を上回り、内容も更なる盛り上がりが期待されます。 全国の高校生の輝きを集めたコンクール。今から開催が楽しみです! 採点は、日本画主任の学院長をはじめ、各科の主任、油画・日本画・彫刻・デザイ...
-
日本画科昼間部 嵐山親睦会
2014/05/23
5月17日、日本画科昼間部は嵐山渓谷にて恒例のバーベキューを行いました。 天候にも恵まれ、豊かな自然の中でのバーベキューは最高!!! 買い出しから調理まで皆で協力しながら行い、親睦も深まりました。 お腹が満たされた後はバドミントンや清流での水切り勝負。 とても楽しい一日を過ごしました。 最近はドバタOB,OGの芸大生、美大生も来てくれています。 今年も芸大1年のKさん、Hさん、...
-
合格速報2014 国公立美術大学
2014/03/22
愛知県立芸術大学、金沢美術工芸大学の合格発表がありました。 合格したみなさん、おめでとうございます。 合格速報2014 合格者数は補欠、センター方式を含みます。合格者数は現時点で確認できているものです。 今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。 ...