すいどーばた美術学院

デザイン・工芸科

  • 東京藝術大学の入試説明会が受付中です!

    2019/05/26

    6月15日(土)東京藝術大学美術学部の入試説明会が開催されます。 昨日から受付開始しています! 詳細・お申し込みは東京藝術大学のHPをご確認ください。 各科ごとに定員がありますので、早めの確認をおすすめします。 参加を考えている人は急ぎましょう!   ...

    » 読む

  • 2019春_第15回 高校生デッサンコンクール全体講評会動画

    2019/03/23

    お待たせ致しました。 3月21日に開催されました「第15回 高校生デッサンコンクール」全体講評会の記録映像です。     https://vimeo.com/325858556              ...

    » 読む

  • 2019年度 春の高校生デッサンコンクール!

    2019/03/21

    みなさんこんにちは!今年はもう桜も咲いていますねー◎ 本日3月21日 、第15回目になる高校生デッサンコンクールを開催しました。 今回は総数719名と非常に多くの高校生が参加、なんと前年度の春よりも186人も多いです! 当日参加、高校参加ともに参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。   そんな今回の課題は「手と配布されたモチーフを組み合わせて描...

    » 読む

  • 春季体験入学、開催しました!

    2019/03/17

    今日は高校生対象の春季体験入学でした。 沢山のご参加、ありがとうございました。 皆さんのご期待に応えるため、デッサン導入のデモストを各アトリエやブースで、なんと11名もの現役藝大・美大生講師が行いました! 初めて石膏デッサンに取り組む人も多いので、イメージを持って貰えるよう基礎科恒例の石膏デッサン解説も行いましたよ!   鉛筆や木炭の削り方、デス...

    » 読む

  • 3/17 は春の体験入学です。

    2019/03/15

    こんにちは。学院からです。 いよいよ新学期が近づき、新しくチャレンジする時期となりました。 すいどーばた美術学院では、これから美術を学びたい人、興味を持っている人、本格的に美大受験を考えている人を対象に春の体験イベントを開催します。 高校生以上を対象とした体験入学と中学生を対象とした体験入学をご用意しておりますので、お気軽にご参加ください。 日程:3月17日(日) w...

    » 読む

  • 合格体験記(映像科/デザイン・工芸科)

    2019/03/06

    中学生科に引き続き、 デザイン・工芸科と映像科の合格体験記が届きました! 今後も届き次第更新していきます。 ぜひ、受験生活の参考になさってくださいね。 https://suidobata.ac.jp/performance/memoir ...

    » 読む

  • 工芸科受験のみんなガンバレ!

    2019/03/04

    芸大工芸科受験の皆さん。 今日1日を有意義に過ごしてください! ...

    » 読む

  • 2次試験に向かってJump!

    2019/02/28

    芸大デザイン科の一次試験が終わりました! 昨日は、ヘルメス。 今日は、キャベツ1/2、洗濯ネット、水が入ったペットボトル、白いハンドタオル。 本当にお疲れ様でした。とはいえ、本番はこれからです。2次試験に向かって頑張ってください! ”2次試験に向かってJump! ~ミンナウカール〜 ...

    » 読む

  • 合格速報2019(東京造形大学・女子美大付属高)

    2019/02/10

    本日は東京造形大学と、女子美術大学付属高校の合格発表がありました。 合格したみなさん、おめでとうございます。   学院HPでは、合格者数が分かり次第、合格速報を随時更新していきます。 なお、今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。 入試直前講座も受付中です。...

    » 読む

  • 【デザイン・工芸科】武蔵野美大模試を開催しました!

    2018/11/28

    こんにちは^^   100名を越えるお申込みの中(感謝!) デザイン・工芸科の公開実技コンクールが11/24(土)・25(日)の2日間に渡って行われました。 今回は武蔵野美大の 「視覚伝達デザイン」と「工芸工業デザイン」の二つのコースに分かれてのコンクールです。   共通モチーフの静物デッサンと、各コースそれぞれの課題の平面構成。 ...

    » 読む

1 6 7 8 9 10 21