すいどーばた美術学院

芸術学

  • 6/15より2020年度 夏季講習会・Online夏季講習会の受付開始です!

    2020/06/08

    学院からのお知らせです。 夏らしい気温が続いてます。体調管理、しっかりしていきましょう! さて、すいどーばた美術学院では、6/15(月)より「2020年度夏季講習会」と、「Online夏季講習会」の申し込みを開始いたします! この夏もどばたで大きく飛躍しませんか? 学院ではマスク着用・アルコール消毒・換気を徹底し、安心して授業に集中できるよう、全力でサポートします! 夏季...

    » 読む

  • 【学院生対象《全科デッサンコンクール》の期限と提出方法】

    2020/05/01

    家庭課題《全科デッサンコンクール》締め切り間近です! この休校期間を利用して行われている『全科デッサンコンクール』ですが、みなさん順調に進んでおりますか? GW開けが提出の期限となりますので、最後の追い込み頑張ってください。 5/7から順次開校予定でしたが、学院からの発表があったように開校が延期となりました。 作品の提出も初日に持参予定でしたが、提出方法も変更となります。 今後、各科...

    » 読む

  • 6年連続全国No.1!合格実績2020〔東京藝術大学83名合格〕

    2020/04/20

    <2021年度の合格実績 合格したみなさん、おめでとうございます!   ...

    » 読む

  • 2020年度学院生の募集開始!WEBも新しくなりました!

    2020/02/01

    おまたせしました、2020年度入学案内が完成しました! 花と色が美しい印象の今回の表紙は、工芸科の学生が描いてくれました。 それに伴い、すいどーばたのWEBが新しくリニューアル!そして、2020年度学院生の募集を開始します! 申込手続きの詳細については、「2020年度学生募集要項」をご確認ください。 また、3月より始まる春季講習会も本日から申し込み開始です! 「2020年...

    » 読む

  • 2019 すいどーばた 秋のスタートプログラム

    2019/08/24

    体験の詳細はこちら> ...

    » 読む

  • 2019年度 すいどーばた 夏の高校生デッサンコンクール!

    2019/07/14

    本日7月14日 2019年度 夏の高校生デッサンコンクールを開催しました! 今年は785名の方々が参加してくれました。(雨の中、本当にありがとう!降ったり止んだりだったね!) そんな雨の中始まった今年の課題は、「鏡映った自分を描きなさい」。 よく見る出題ですが、シンプルだからこそ一筋縄ではいかなくて、さらに今の自分とどう対峙するのか、画面を通した眼差しが試される出題だったと思います。 ...

    » 読む

  • 建築・映像・芸術学・先端芸術表現科 夏季体験入学を行いました!

    2019/06/16

    本日は、すいどーばた美術学院の夏季体験入学! 今年もおかげさまで大盛況でした! 毎年多くの方が参加している、建築科、映像科、芸術学科、先端芸術表現科を少しだけお見せします!   まず、建築科! 建築家にとって「空間を活かす」ことはとても大切なこと、だそうです。 正方形を使った課題を取り組み、見応えのある講評会でした。(建築の先生はと...

    » 読む

  • 東京藝術大学の入試説明会が受付中です!

    2019/05/26

    6月15日(土)東京藝術大学美術学部の入試説明会が開催されます。 昨日から受付開始しています! 詳細・お申し込みは東京藝術大学のHPをご確認ください。 各科ごとに定員がありますので、早めの確認をおすすめします。 参加を考えている人は急ぎましょう!   ...

    » 読む

  • 3/17 は春の体験入学です。

    2019/03/15

    こんにちは。学院からです。 いよいよ新学期が近づき、新しくチャレンジする時期となりました。 すいどーばた美術学院では、これから美術を学びたい人、興味を持っている人、本格的に美大受験を考えている人を対象に春の体験イベントを開催します。 高校生以上を対象とした体験入学と中学生を対象とした体験入学をご用意しておりますので、お気軽にご参加ください。 日程:3月17日(日) w...

    » 読む

  • 3/17(日) 【芸術学科】体験入学

    2019/02/26

    先んずれば人を制す 東京藝術大学芸術学科の入試では、小論文が合否を大きく左右します。 それゆえ、小論文対策が極めて重要です。しかし、その出題形式は様々であり、例年その傾向も大きく異なります。 近年の出題を振り返るならば、美術作品の図版を見て記述を行う問題や、あるテーマが与えられそれについて論じる問題などが出されています。 このような出題に対して、受験生の多くは、どのような対策をし、どのような...

    » 読む

1 4 5 6 7 8 12