未分類
-
システムメンテナンスのお知らせ
2021/12/28
平素は、すいどーばた美術学院のWebサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。 下記の日程においてWeb入学・講習会申込システムのメンテナンスを実施いたします。 メンテナンス期間中はWeb申込等が一時的に正しく動作しない場合がございますので、 予めご了承ください。 【システムメンテナンス期間】 2022年1月5日(水)20:00から1月6日(木)9:00まで ※システムの...
-
年末・年始休業のお知らせ
2021/12/20
年末・年始の休業についてのお知らせです。 怒涛の2021年がそろそろ終わりますね。すいどーばた美術学院も少しの間、お休みをいただきます。 学院は、12月31日(金)〜1月3日(月)までの間、休校となります。 12月30日(木)21:30〜1月4日(月)9:00の間は、学院内への立ち入りができません。 各自必要な道具は30日中に必ず持ち帰るようにしてください。 ...
-
基礎科 アニメーション実習 2021
2021/12/08
こんにちは基礎科です。 平日クラス専攻コースのみんなで、手描きアニメーション制作をしました。 昨年度はコロナ禍の影響でできませんでしたが、2016年より続く基礎科恒例の課題で今年は復活! 初日は、映像科の濱名先生にレクチャーをしてもらいました! 全員リレー形式で絵を繋いで一本のアニメーションにしていきます。 3日間、描いて描いて描き...
-
静岡県立沼津西高等学校 卒業作品展のお知らせ
2021/12/08
静岡県立沼津西高等学校 芸術科美術専攻17期生 卒業作品展のお知らせが届きましたので、ご紹介いたします。 最終日は、終了時間が違いますので、注意してください! 卒展の成功を祈っています! 【日時】 12月23日(木)〜28日(火) 9:30〜18:00 ※最終入場は30分前、最終日は14:00まで 入場料:無料 【会場】 プラサヴェルデ2階市民ギャラリー ...
-
中学生科 こんにちは、中学生科です。
2021/11/15
今日は久しぶりの囲み着彩でした! 山田先生によるデモスト。後ろから制作の過程を撮影、同時にモニター投影で制作の手順を説明しながら描き進めてもらいます! 美しい静物着彩が完成しました。 今日の秀作↓↓ 女子美対策での秀作↓↓ もうすぐ冬季講習も始まります!どんどん成長していきましょう💪💪💪...
-
中学生科 こんにちは、中学生コースです!
2021/11/08
秋もそろそろ終わりですかね😭😭😭 今日から午前と午後で2課題になりました🔥今日の課題は、くるみとタオルと霧吹き、ハサミと虎ロープとタワシです。質感強化日和ですね😏 女子美対策組は一日課題です。私(杉山)は今月いっぱい退勤するまでの間、女子美対策大臣補佐官として任務を全うします❤️🔥 それでは今日の秀作↓ 久々の創形出勤でしたがみんな夏からすごく成長...
-
中学生科 11/3(祝)ですが、中学生コース授業です。
2021/11/04
こんにちは、講師の中村瞭佑です。11月になり、色づきはじめた木立に秋を感じますね。 今日は祝日でしたが、公開コンクールの振替で授業がありました。先日の楽しい楽しい人物課題から、受験を意識したような課題になりました。皆さんも受験モードに切り替えできていますでしょうか? モチーフはシンプルですが、だからこそいつも以上に発見できたことも多くあったのではないでしょうか。質感や空...
-
本日は避難訓練です!
2021/10/26
こんにちは、広報です。 本日は避難訓練を行いました。 感染症対策を考慮し、すいどーばた美術学院では校内放送による避難訓練を実施しました。 災害はいつ起こるかわかりません。どんな状況でも冷静に判断し、自分の身を守る行動をしましょう! 内部生は、AEDの場所の確認と、避難場所に是非行ってみてくださいね! AEDは事務受付のところにありますよ! 火災の避難場所 上り屋敷公園 地震の避難場所 立教大...
-
公開実技コンクールが始まりました!彫刻科と油画科です!
2021/10/18
こんにちは!広報です。 急に冷え込んできましたね…!すっかり秋になりました。皆さんも体調を崩さないようお過ごしください。 さて、すいどーばたでは、2021年度公開実技コンクール!彫刻科と油画科の学生が頑張っていました! 少しコンクール風景を覗いてみましょう… 学外生も多く参加していて、緊張した雰囲気が漂っていますね。 どんな作品が生まれるか、楽しみです!! ...