基礎科_各科紹介【彫刻編】

こんにちは、基礎科です!

基礎科の高校1年生、2年生を対象に東京藝大の彫刻科と工芸科に関する紹介レクチャーを行いました!

美術系大学に進学したいけど、まだ専攻は決まっていないという生徒の参考になれば嬉しいです!

 

 

 

今日は彫刻科のレクチャーを一部ご紹介👐

 

※本レクチャーの内容は、現役の芸大彫刻科学生と、OBの個人的な経験を元にしたものです!

東京藝大彫刻科による公式の情報は東京藝大のHPをご確認ください👇
https://www.geidai.ac.jp/department/fine_arts/sculpture

 

 

それではいきます!まずは学部4年間の大まかなカリキュラム。

1、2年生で様々な素材、概念に触れる実習を行い、3、4年生では自由に制作をします。

 

 

2019年に卒業した僕(F)が在籍していた頃にはなかった、「概念彫刻」という授業が数年前から追加されたようです!!

ただ物を作るだけが「彫刻」ではないということですね!

 

 

こちらは、現役藝大生のS先生(現3年生)が1年生の木彫実習の際の制作の様子。

 

 

これが完成した作品。スカジャンの虎がモチーフになっているとのこと。

カッコイイ、、、

 

 

同じく1年次のテラコッタ実習でO先生(現2年生)が制作した作品。油絵具や銀箔などで彩色したようです!

 

 

2年次で行う「概念彫刻」の授業では、「彫刻」の概念を拡張して、レディメイド、アクション、インスタレーションの実習を行うようです。

それぞれ現役で活躍されているアーティストなどがゲスト講師として招かれレクチャーしてもれえるとのこと。羨ましい!!

 

 

こちらは3年生の時のY先生(現4年生)のテラコッタ作品の制作途中。ドローイングが壁に貼ってあったり、アトリエ感がありますね〜!

 

 

実際のレクチャーではもっともっと、制作途中の様子や、卒業制作展の作品なども紹介していました!

インターネットで調べても出てこない、現役藝大生目線の情報が知れるのも、講師の数が多いすいどーばた基礎科の魅力です✨

レクチャー資料の作成に作品画像を提供してくれたS先生、Y先生、O先生ありがとうございました!

 

次回、各科紹介【工芸編】もお楽しみに〜

2024年5月24日(金)〔基礎科