基礎科 冬季講習会中期 油画コース優秀作品

 

こんにちは!油画コースです🦦🦦🦦
冬季講習寒い中お疲れ様でした❄️ 今回も優秀な作品が出たので紹介していきます💋❤️
ーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは、落ち葉と薪とビニール袋と毛糸の紐が組まれている静物です。🍂💌

質感の差を楽しんで描けると楽しい課題です🍀

張り巡らされた紐の描き分けで遠近感を上手く表現しています。あえて落ち葉を緑に戻したり薪の苔を描き足し、湿度を持たせる雰囲気作りがあることで、余計な要素なしでも独特なオーラを感じます。

背景の差し色がただの色ではなく全てのモチーフに影響しているので奥行きの世界を連想させます。

マットな質感の中で、ビニール袋の口のハイライトが控えめながらも存在感がありますね。🌿🌵🍃🍃🍃🍄

 

静かな空気感がつたわり、景色を追体験させられるような感覚になる1枚です。同じ景色が永遠と続いているようにみえて、木々の形や落ち葉などのタッチと色味が複雑に描かれているのが良いと思います。

作者の思い入れを感じさせますね。木の影にちらりと見えるビニール袋があることで普通の風景画ではないなと鑑賞者に思わせられます。ひっかいて描いた雨のタッチも素敵です。🥀🌧🌨🪸🪸🐚

モチーフ本来の色味をしっかり観察している説得力のある一枚です。今回のモチーフは軽くて乾燥した質感が特徴的ですが、それらをあえて薄塗りでさらっと良描き表していると思います。

遊び心として、そとを水面にしているのがモチーフのおかれた状況に静かな異変を与え絵画としての面白さを想像させます。

彩度と明るさを紐の一点に集めた狙いが明快で良いと思います。🪱🦋🦋🦋🦋🐌💦🫧

 

 

一見モチーフの姿は見えませんが、そんなことなど気にならないと思わせてくれる素敵な作品です。

しっかり観察すると真ん中になにか障害物があり光のようなものが跳ね返されています。おそらくビニール袋なのかもと思わせてくれる仕掛けがたくさん散りばめられていて鑑賞者の探究心を沸かせてくれます。

奥に透けるさまざまな色味が複雑で綺麗です。🪷🪷💦🫧🫧❄️🪸

クリスマス前ということもあり(更新遅れてすみません💦)クリスマスに基づいた面白い作品です。面白いだけではなく描写の描きわけや明暗のバランスが秀逸です。

こういったキャッチーなテーマは絵画としての良さとの両立が難しいですが、サンタの顔をはっきり見せずに、手に焦点をおいているところや配線を床に巡らす設定が絵画性を感じさせます。🎉🎄🎄💫🌟⛄️


モチーフの置いてある空気感や教室の騒めきが聞こえてきそうな活気のある一枚です。
フレッシュな絵の具の扱い方は今しか描けない素敵な作品になったと思います。手前と奥で、同系色を使用していますが絵の具の厚みや筆致の差別化で手前奥感が無理なくこの絵にあったスタイルで表現されていますね。
手前の描写に混ざる鮮やかな差し色がオシャレです。 🌸🌷🐛🦋🐝

独自の世界観や空間設定にモチーフをバッチリ当てはめられていてどう見せたいか意図が伝わる作品です。
強く入るコントラストが重なり、手前に来るものなのに平面らしく感じさせたり、床が奥行きがあるようで立ち上がって感じる、幻覚のような錯覚が入り組んで見せてくるスタイルが新鮮です。見ていて飽きません。🦊🐯🌛🌖🌔

次は 想定課題ありの石膏デッサンです🌝
教室のあらゆるところに石膏像が並べられています。
以下の言葉から一つ選んで言葉にしています。
「一瞬の出来事」
「隙間に見えたもの」
「とてつもなく遠く、とてつもなく近い」

中世ヨーロッパのような景色が石膏像のくり抜かれた影から見えています。
こういった想定の景色を取り入れる時は違和感を取り入れるとうまくいきます。 この作品は奥のアトリエの風景は自然に描くことで、現実世界と過去が突然つながったようなストーリーを想像させます。🪺🍇

 


全体的な雰囲気の統一感が美しいです。
背景の世界はあえてクリアに描かずに模様のような陰影のような絶妙な空気の中からフワッと石膏像の立体感が見えてくる演出が良いと思います。断面などの描写が入ることで見どころを作っています。🫐🍸

課題をしっかりと読み込んで対応してくれた言い切りの良い作品です。
とてもシンプルな構図ですが、シルエットの面白さで工夫を感じます。 白さを際立たせる描き方も迫力がありますね。🫖🧊
次は自画像課題です👩🏻‍🎤 「未来の私を描きなさい」というテーマで皆さん描きました。
未来と言っても、10年先100年先のような遠い世界だけではなく 1秒先でも未来です。👨🏼‍🔬

とても近い中での未来の風景です。描き始めてからしばらく経ち、集中力が切れた瞬間を切り取ったような表情です。
服や髪などの質感の描き分けが上手です。👅
シンプルに描いても、目線の置き方や光の現象の扱い方一つでオリジナルになっていきます。🚲

 


退廃していく世界に背をむけ、みない様にしている姿勢がストーリーを感じさせます。
現実世界なのか、それとも自分が想像する望んだ結末なのか なんとも言えない表情が想像を掻き立てます。🦻🏼
あえて平面的な見え方を狙うことで違和感を魅了に変えることができます。🏝

 


光の差し込み方やタッチの丁寧さが美しい一枚です。
良く見ると自分と同じ格好❓をした人物が畑にいます。連鎖する理想の日常を集めたものなのか、自分を複製することに意味がある絵なのか 一見静かな作品ほど謎が深まる良い絵です。🧠

 


猫の流動的なタッチとチラリと見える人肌の温度感の差がとても良いですね。
猫好きにはあるあるが止まらない悩殺ポーズが連発です。骨格をしっかり意識して描いているのでシンプルな線でもイラストぽくならず絵画的に見せられています。🐱🐈

街の喧騒と作者のプライベートな時間の流れ方の対比が素敵な一枚です。
周りの黒の溜まりによる筆致が勢いを演出していて、奥の止まった描写で描かれた明るさに目がいきます。心なしか筆致の描き分けで温度の差もかんじられる描写になっているなと思いました。ストーリー性を感じます。🫖🦭

 

 


真正面から捉えたベーシックな自画像ですが、背景の奥行きや人物の表情にこだわりを感じられて映画的のワンカットのようです。
寒さで赤くなった鼻や雪で濡れた唇などの描写が丁寧です。
シンプルですが見応えがあります。🐬🐋🦈
 


さらっと描いた人物の表情が爽やかな一枚です。
あえて背景を広めにとり、周りの要素を多く入れることで、目線が動き視野が広くなる感覚になります。
絵の内容とマッチした構図作りが出来ていると思います。 軽やかなタッチも心地よいです🦕🦖🦖

 

 


謎を解きたいような、謎は謎のまま噛み締めたいような不思議な魅力のある作品です。
作者曰く、成人式の一場面を脚色したものだそうです。コントラストが明快で、華やかさと滑稽さがちょうど良く見えてきます。
髪型などのディテールが良いですね🐲🐁🐁

 


一見、超未来!と感じる作品ですが、体がメカ化されてもメガネをかけることからは解放されていなかったり、イラストのようなものを描いている姿は、今の人間と大差ない様に思えます。黒の溜まりのバランスがデザイン的で面白いです。
🏋🏻‍♂️🎮🧩

2023年1月23日(月)〔基礎科