通信教育 各科コース

日本画 通信教育 日本画

リモート添削

※芸大受験指導が中心です。

日本画科の入試は総じて、ものへの観察力と、それを表現する描写力を問うものです。
石膏像や花、人物、静物をモチーフとした課題を与え、自然な表現を心がけた鉛筆素描と着彩画の指導を行います。
作品は郵送で提出していただき、添削指導は主にリモートで行います。

通信 日本画 参作

通信 日本画 参作

彫刻 通信教育 彫刻

リモート添削

dobachouで検索

彫刻科の入試も多様化していますが、観察による基礎表現を中心に、志望大学、キャリア、
制作環境に応じて個人課題を設定します。zo o mなどのオンライン会議ツールを使用して、よりわかりやすく、具体的な添削指導を行います。

通信 彫刻 参作

通信 彫刻 参作
dobachouで検索

工芸 通信教育 工芸

メール添付、リモート添削

 

工芸科の入試に必要なデッサン、平面構成、立体の課題をおこないます。観察による基礎表現を中心に行い、受験に必要な力をつけていきます。
オンラインを使用する場合には立体構成は写真に加えて実物を見ながら共有することでより具体的な講評を受けることができます。

通信 工芸

通信 工芸

デザイン 通信教育 デザイン

メール添付、リモート添削

デザイン科では傾向と対策だけを学習するのではなく、デッサン、平面構成の基本をしっかりマスターできるような課題となっています。
志望がはっきり決まっていない人も安心して受講することができます。デザイン科の入試では大学、専攻によって様々な実技が行われていま
すが、通信教育の課題を通して受験に対応できるような総合力を養っていきます。

通信 デザイン

建築 通信教育 建築

手書き添削

建築科では、ハイブリッド型授業としており、現在、通信教育を実施していません。インターネット環境のない方からご要望があった時のみ、特別に、宅配便を利用した作品往復による通信教育コースを開設します。通信教育をご希望される方は、右のQRコードより、建築科までお問い合わせください。添削指導は当学院建築科講師が担当し、指導頻度は概ね2週間に1課題となります。指導対応校は、東京藝術大学 建築科/武蔵野美術大学 建築学科/早稲田大学 建築学科/多摩美術大学 環境デザイン学科です。対応する受験制度は一般選抜のみで、特別選抜(AO入試・総合型選抜・学校推薦型選抜など)の通信添削指導はおこないません。

通信 建築 QR コード

 通信教育 芸術学

手書き添削

東京芸大、私立美大をはじめとする芸術学の入試は、「書く」試験が中心となります。英語、歴史(日本史または世界史)、小論文、素描の中から、志望校別の組み合わせにより、課題を作成します。丁寧な個別添削、質問レターの交換、参考論文の紹介など、通信教育の特徴を最大限に生かした指導カリキュラムにより、志望校合格を実現します。

通信 芸術学

映像 通信教育 映像

メール添削、手書き添削

映像科の通信教育は、武蔵野美大映像学科、日芸映画、写真学科、東京造形大などの映像系学科の対策を、eメールまたは紙ベースによる課題と作品の送付によって行います。各自の志望校に合わせて、イメージ表現、小論文、デッサンなどを指導します。オンライン講座と各講習会と併せて対策を行うことで、通学の難しい場合でも万全の対策が行えるようサポートしていきます。

▶︎詳細はこちら

通信 映像

デッサン 通信教育 デッサン

手書き添削

「美大に行こう。」と漠然と考え、まだ専攻の決まっていない高校1・2年生を対象とします。また、美大受験のきっかけがつかめない人も対象です。将来美大をめざす中学生、および社会人の方にも対応します。

通信 デッサン

<オンライン授業・講座のある科>

詳しくは科のページをご参照ください。