すいどーばた美術学院

2020年

  • 保護中: 基礎科_Online夏季講習会_夜間デッサン Ⅵ期 – 2(8/20-22)

    2020/08/07

    kisokaki1444 [ Online夏季講習会_夜間デッサン Ⅵ 期 - 2]   「道具を持つ手」を鉛筆デッサンしなさい。 条件 ・身の回りにある道具(文房具やキッチン用具、掃除用具や大工道具など手で扱う道具(デジタル機器以外))を選びモチーフとする ・手と道具以外にもその作業にまつわる要素のものを入れても良い ・ライト(照明)を片側から当てて明暗を意識す...

    » 読む

  • 保護中: 基礎科_Online夏季講習会_夜間デッサン Ⅵ 期 – 1 (8/17-19)

    2020/08/07

     [ Online夏季講習会_夜間デッサン Ⅵ 期 - 1]   「カボチャ」を卓上に置いて鉛筆デッサンしなさい。 条件 ・形の良いカボチャを購入しモチーフとする ・カボチャは、切らずに丸ごと一個を描くこと ・ライト(照明)を片側から当てて明暗を意識すること ・モチーフの下に白い紙を敷き床に落ちる影も観察して描くこと ・B3〜B4程度の画用紙に描くこと(画用紙...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習会2020_昼間のデッサンコースも充実してます!

    2020/08/06

    こんにちは、基礎科です。 長かった梅雨も開けて毎日夏らしい暑い日々が続く東京です。 コロナの影響でほとんどの高校が夏季中も授業が続いているなかでの今年の夏季講習会。高校1、2年生対象の基礎科はメインのコースが高校の授業後に参加できるよう夜間の時間帯18:00〜21:00の設定となっていますが、昼間も参加できる学生対象に10:30~17:15の時間帯でデッサンコースも開設しています。昼間のデッサ...

    » 読む

  • 保護中: 基礎科_Online夏季講習会_夜間デッサン Ⅴ期 – 2(8/13-15)

    2020/08/03

     [ Online夏季講習会_夜間デッサン Ⅴ 期 - 2]   「ガラス瓶とパプリカ」を鉛筆デッサンしなさい。 条件 ・瓶は光沢のあるガラス製のものを用意すること(種類や色は自由) ・パプリカは黄色の形の良いものを用意すること(黄色がなければ他の色でも構いません) ・ライト(照明)を片側から当てて明暗を意識すること ・モチーフの下に白い紙を敷くなどして、床(卓...

    » 読む

  • 2020年 夏季講習会 申込状況のお知らせ

    2020/08/03

    「定員残りわずか」 油画科 AA2 東京芸大・美大 Ⅱ期 AA3 東京芸大油画強化 Ⅲ期 AA4 東京芸大・美大 Ⅳ期 AA6 東京芸大強化 Ⅵ期 彫刻科 CA5 彫刻総合 Ⅴ期 CS3 夜間 総合 Ⅲ期 CT5 夜間 芸大二次強化 Ⅴ期 日本画科 BA5 芸大 Ⅴ期 BB6 芸大着彩 Ⅵ期[一人一卓] 工芸科 DT3A 夜間 芸大工芸 Ⅲ期 DT4A 夜間 芸大工芸 Ⅳ期 DT6A...

    » 読む

  • 保護中: 基礎科_Online夏季講習会_夜間デッサン Ⅴ 期 – 1 (8/10-12)

    2020/08/02

     [ Online夏季講習会_夜間デッサン Ⅴ 期 - 1]   「ナスと軍手」を卓上に置いて鉛筆デッサンしなさい。 条件 ・形の良いナスを購入しモチーフとする ・軍手は、1組(1双)とする ・ライト(照明)を片側から当てて明暗を意識すること ・モチーフの下に白い紙を敷き床に落ちる影も観察して描くこと ・B3〜B4程度の画用紙に描くこと(画用紙はザラザラの紙の...

    » 読む

  • 保護中: 基礎科_Online夏季講習夜間特別コース_Ⅴ期「平面構成」8/10〜15

    2020/08/02

     [ Online夏季講習会夜間特別課題Ⅴ期_平面構成 ]   ①課題 「ヒマワリ」を彩色描写しなさい。 条件 ・実物より少し大きく描くこと ・下描きは鉛筆デッサン用具使用 ・アクリルガッシュ等の水性絵具使用 ・片側から照明などを当てて明暗を見やすくして描くこと ・事前にB3パネルに画用紙を水張り(水張り方法はページ下の動画を参照)し、それを画面とする。 ...

    » 読む

  • 中学生科☀️一緒に成長していこう!

    2020/08/02

    やったーーー‼️ 待ってました梅雨明け‼️ 今日もガンガン描いていく✏️ モチーフの「らしさ」を探していこう‼ みんなの真剣な後ろ姿👀 先生も同じモチーフを描いていく✏️ 3時間で描きあげるには修行が必要だね💪 今日の輝いていた作品⭐️ (T.Mさん)アルミポットも玉子パックもしっかり描写されていて見応えがあります❗️ 2年生の(T.M...

    » 読む

  • 基礎科夏期講習会 専門課題最終日!

    2020/08/01

    こんばんは! 今週は専門課題ウィークでした💪今日は最終日! スーパー上手い先生のデモンストレーションを見ながら… みんな実物をよく観察して描写していました!👀 モチーフの鮮やかな色や質感をしっかり表現出来ていますね。 デザイン科はピーマンの模刻と形体を組み合わせる立体構成でした。 粘土のスペシャリスト田所先生のデモンストレーションです!👏 ピー...

    » 読む

  • 基礎科 夏季講習会アトリエのお宝💎💎💎

    2020/07/29

    こんにちは!!基礎科です。 いきなりですが!!! ↓↓↓これ、何の写真だと思いますか? 実は!これ全部この夏季講習会中に行われたデモストなんです!! いや、この写真に入りきらなかった作品もまだまだあるんです。 夏季講習が始まって1週間と3日、 その間にこれだけの量って、、、 すげーー!! しかも全部ガチで上手い。 基礎科のアトリエにはこんな...

    » 読む

1 9 10 11 12 13 27