2016年
-
基礎科 冬季講習会がはじまりました
2016/12/14
こんばんは基礎科です。 今日から基礎科も冬季講習会が始まりました。 最初の課題はデッサン。 モチーフは「白布で縛った薪とりんご」です。 講習会では、初めてデッサンに取り組む生徒さんも多いので、構図の収め方や遠近法の基本的な内容を簡単にレクチャーしました。 その後、鉛筆チーム、木炭チームに分かれて、さらに芸大学生講師が鉛筆や木炭の削り方、画面に向かう姿勢などを実...
-
冬季講習会〈前期〉始まりました
2016/12/14
学院からです。★☆ 12月14日(水)冬季講習会 前期コースが始まりました。 朝はあいにくの雨模様でしたが、午後はすっきりとしたいいお天気になりました。 全国の受験生・高校生がこの講習会で実力アップを目指します。 寒さに負けず、良い作品をつくってくださいね。 冬季講習会のコース案内はこちらです。 ...
-
冬季講習会はじまります。
2016/12/13
学院からです。 12月7日恒例の大掃除をおこない、冬季講習会の準備をしました。 冬講。14日(水)からスタートです。 受験生にとって、これからの1課題・1課題はとても意味のあるものになってきます。 合格にむかって準備はいいかな。 どばたは受入れ準備完了! どばた冬講申込受付中!(定員制なのでご注意!) 冬季講習会の詳しいい内容はこちら 先生たちが...
-
中学生コース 二学期の締めくくり 第2回総芸模試
2016/12/11
こんにちは!中学生コースです。 今日は第2回総合芸術高校模試でした! 第1回より参加人数が増え、53人の申し込みがありました。大人数の中での制作です。 今回のモチーフは、、、 どーん! 都立総合芸術高校の推薦入試を意識したモチーフを出題しました! 量感があるモチーフなので、構図や構成に注意して描き始めたいですね! 制作時間は3時間。 緊張感が...
-
基礎科 自由課題後半 講評編
2016/12/05
こんばんは、基礎科平日クラスです。 自由課題後半です!! 皆それぞれに自分のしたいことに集中しています!! 徐々に全体図が見えて来ました。 一体どうなるのでしょう。ワクワク。 集中してひたすら制作に没頭しています。とても楽しそうです。 それぞれの個性が発揮されていて面白いです。 いよいよ講評です。 講評では...
-
都立総合芸術高校 公開実技模試2016
2016/12/05
中学生コースです。 都立総合芸術高校 公開実技模試2016のご案内です。 10月に第一回の模試が行われましたが、第二回目の模試がいよいよ今週の日曜日の12月11日に迫ってきました。 総芸受験をお考えのみなさん、是非ご参加ください。 申し込み締め切りは土曜日です! 年々高まる都立総合芸術高校の入試レベル。そのレベルを把握することで、これからの学び方を明確にすることができます。 毎...
-
アニメーション界の巨匠、Glenn Vilppu先生ドローイングセミナー
2016/12/04
広報からお知らせです。 毎回大好評のMaster Drawing Japan主催のドローイングセミナー。 いよいよ今週末からです! 今回は巨匠グレン・ビルプ先生が約1年ぶりに日本へ帰ってきます! すいどーばた姉妹校の創形美術学校を会場として実施します。 日時: 2016年12月10日(土),11日(日) / 12月17日(土),18日(日) 13:00〜19:00 内容...
-
基礎科土日クラス 立体制作
2016/12/04
みなさんこんにちは。 平日クラスに続き土曜、日曜、土日クラスの全コースでも合同の水粘土による立体制作が始まりました。 普段は2次元の紙の上に3次元を表現するわけですが、写真やイラストなどの2次元を今度は3次元に起こすという逆のプロセスを体験出来るのはとても貴重です。 慣れない手つきで粘土と格闘しつつも、自分の手で序々に形態が出来上がっていく楽しさに、みんな時間が経つのも忘れて夢中になって取り...
-
基礎科平日クラス、自由制作!
2016/12/02
こんばんは、基礎科平日クラスです。 いよいよ始まりました、二学期大詰めの自由課題! 前回ブログで取り上げた上野動物園での取材をもとにした制作が始まりました。 学院(学校、科、先生)が用意したモチーフを、学院が指定した材料で制作するのではなく、 各自が取材をし、作品の構想を練り、さらに資料を集め、材料を決めて制作する、という課題です。 「爬虫類の生き物」というお題はありますが、...