2015年
-
日本画科 夏季講習会開始!
2015/07/28
暑くなってきました。ちょっと動いただけで汗が噴き出してきます。 体調管理に気をつけながらこの夏を乗り切りましょう! すいどーばたも1学期が終わって間も無く夏季講習会が始まりました。 最初は1週間の短期コースでした。 昼間は石膏デッサンと着彩、それと私大着彩に特化した3コース。 夜はデッサン強化と私大着彩の2コースでした。 この週が終わり、2週目からは人数も倍増し...
-
夏季講習会集合写真撮影会@前期!
2015/07/25
こんにちは。学院広報です。 7月25日(土)お昼休み。今日は一段と暑っ~い日でしたが、 恒例の集合写真撮影をおこないました。 今年は地下ホールにも集まってもらい、地下から3階まで写真に収めました。 撮影後はガリガリ君を配って無事終了! 後期もやります!盛り上げます! 学院長:ぼくももらえる?...
-
夏季講習会前期コースがスタート!
2015/07/20
こんにちは★学院からです。 7月13日より始まった夏季講習会。 20日(祝)から前期コースが開始しました。 今年も全国からたくさんの受験生が集まってます。 学院生とともにアトリエからはすごい真剣さが漂ってきます。 講習生は、たくさんの受験生と勉強する環境で貴重な体験をしてください。 学院生は1学期の学習を土台に大きく成長してください。 各コースはすべて定員...
-
芸大現役合格者座談会開催しました!
2015/07/15
基礎科では先日、1学期授業の最終日に基礎科出身者の芸大現役合格者座談会を開催しました! 今回の座談会では基礎科からすいどーばたに在籍し、見事昨年度東京芸術大学に現役合格を果たしたNさん(彫刻)、Hさん(先端)、Hさん(油)、Mさん(工芸)の4名に登壇頂きました。 なかなか現役では合格するのが難しいイメージの東京芸大ですが、基礎科でしっかりと基礎力を身につけ現役合格した先輩達の話を聞くことで、こ...
-
夏季講習会がはじまりました。
2015/07/13
学院からです。☆★ 7月13日(月)より夏季講習会が始まりました。 講習会は短期・前期・中期・後期の4期制で8月22日まで行なわれます。 夏を制するものは受験を制す!受験生にとっては、実力を短期間でビルドアップさせる機会です。 高校1、2年生はこの時期に基礎力をしっかりつけ、 これからの受験に備えてゆく最良の時期です。 各科コースはすべて定員制です。 前期・中期はコースよって締切に...
-
基礎科 そっくり模刻をみんなで採点
2015/07/13
こんにちは、基礎科です。 以前このブログで制作過程を紹介しました「そっくり模刻」の採点講評会を一学期最終日に行ないました。採点というと講師が行う場合がほとんですが、今回は生徒も採点に参加。生徒、講師全員で作品をよーく見て、どれが一番そっくりに出来たか、一人3票づつを持って採点をしました。 みんな食い入るように見ています。制作した作品と元のモチーフを織り交ぜてディスプレイしているので...
-
日本画科1学期末コンクール!
2015/07/13
あっという間に1学期も終わりです。 日本画科では今年度2回目のコンクールを実施し、1学期を終えました。 まだ1学期の終わりということで、課題は比較的基本的なわかりやすいモチーフを出題しました。 4月のコンクールに比べ、成績が上がった生徒、残念ながら下がってしまった生徒、いろいろだと思いますが今回の結果を踏まえ、この夏の勉強に活かして欲しいと思います。 ...
-
第4回 夏の高校生デッサンコンクールを行ないました
2015/07/12
こんにちは、基礎科です。7月12日(日) 4回目になる夏の高校生デッサンコンクールが行われました。 今回は申込者720名と過去最多の高校生が参加してくれました。当日参加、高校参加ともに参加して下さった皆様、ありがとうございました。 また、開催に際しご協賛くださった「赤澤屋商事・(株)アムス・ヴィックアート販売(株)・(株)ターレンスジャパン・ターナー色彩(株)・(株)名村大成堂・(株...
-
7月11日(土)進学相談会(静岡会場)
2015/07/09
こんにちは。広報&基礎科です。 7月11日(土)12:00-17:00 美術・デザイン進学相談会(静岡会場)に参加します。 場所:ツインメッセ静岡(南館1階大展示場) (株)さんぽうが企画する進学相談会です。 当日は、総合受験相談コーナーとデッサン基礎講習(13:40-14:40) を担当します。デッサン基礎講習は中学生でも高校生でもご参加頂けます。 特に...
-
明日17:00〆切|いよいよ高校生デッサンコンクール
2015/07/09
こんにちは、基礎科です! いよいよ、7/12[日]は夏の高校生デッサンコンクールです。 高校生なら、どなたでも参加できます。 多様な作品を見られるチャンス! [caption id="attachment_4305" align="aligncenter" width="500"] 昨年の高校生コンクールの様子[/caption] 各科講師による講評会や特別講演もまた...