学院から
-
夏季講習会集合写真撮影会 @中期!
2016/08/09
こんにちは。☆学院からです。 8月9日(火)、夏季講習会恒例の集合写真撮影会(通称ガリ写)の2回目です。 いや~暑っい昼休みでしたが、皆さんに吹き抜け校舎に集まってもらいました。 今回は地下から見上げて。という必殺のアングルでの撮影です。 おもしろい写真が撮れたと思います。 中期も今週で折り返しです。講習会生のみなさん、ほんと暑さが厳しいです。 健康管理に留意し...
-
夏季講習会中期コースがスタート
2016/08/04
こんにちは。☆★学院からです。 8月4日(木)から中期コースが始まりました。 受講者がかなり増えたため、アトリエは活気にあふれています。 全国の受験生・高校生がこの講習で実力アップを目指します。 東京は暑さが厳しくなってきました。体調管理をしっかりとして 実りある講習会にしてください。 現在受付中の8月18日スタート後期コースは、各科コースすべて定員制です。 定員間近のコースもあ...
-
夏季講習会集合写真@その1
2016/07/26
こんにちは。学院広報です。 7月26日、夏季講習会前期中のお昼休み。 今日は朝から曇り空でしたが、恒例の集合写真撮影を行いました! 吹き抜けの回廊に集まってもらい、1階から3階まで、写真に収めました。 撮影後にガリガリ君を配って終了! 楽しい撮影会となりました。 講習会生のみなさん、ありがとうございました。 中期もありまーす!...
-
夏季講習会・前期開始!
2016/07/21
こんにちは★学院からです。 7月14日より始まった夏季講習会。 本日からすいどーばた美術学院 夏季講習 前期がはじまりました! 朝からあいにくの雨模様で、荷物も多くみなさん大変だったかと思います。 さて、今年も全国からたくさんの受験生が集まってます。 学院生とともにアトリエからはすごい真剣さが漂ってきます。 講習生は、たくさんの受験生と勉強す...
-
日本画科講習会追加開設のお知らせ
2016/07/19
暑い夏、受験生にとって大切な夏、頑張っていますか? すいどーばたの夏季講習日本画科後期コース夜間に追加です。 コース名は「BT4 夜間 人物特訓コース」着彩です。 2017年度多摩美術大学、推薦及び一般入試課題は水彩「人物」と発表されました。 愛知県立芸術大学も人物出題の可能性が高いと思います。 この機会にしっかり対策しておきましょう。 ...
-
夏季講習会がはじまりました!
2016/07/14
学院からです。 7/14(木)より夏季講習会 短期がはじまりました。 切磋琢磨し、実力アップにつなげてください! すいどーばたスタッフ一丸となって、みなさんをバックアップします。 講習会は短期・前期・中期・後期の4期制で8月23日まで行なわれます。 各科コースはすべて定員制です。 まだまだ申込受付中ですが、前期・中期はコースよって締切になることが予想されます。 ...
-
夏季講習会2016が始ります。
2016/07/13
夏は暑い。夏は眩しい。夏は伸びる。 2016夏季講習会。14日(木)から開始します。 君の絵が。君の作品が。 すごくなる。 夏季講習会2016の詳しいことは、こちらからご覧ください。...
-
2016年度 夏の高校生デッサンコンクール
2016/07/10
本日7月10日 2016年度 夏の高校生デッサンコンクールを行いました!! 今回は申込者888名と非常に多くの高校生が参加してくれました。当日参加、高校参加ともに参加して下さった皆様、ありがとうございました。 今回の課題は「自画像を描きなさい」でした。単純な描写力だけでなく、十代後半の今どのように自分と向き合うかも問われる出題でした。 優秀者の作品には豪華賞品のほか、 ●【最優秀...
-
[どばたムービーフェスティバル] 作品募集中!パート2
2016/07/09
明日は参院選ですね!今回は18歳から参加できます。 投票の後はムービーフェスティバルに応募しましょう! ちなみにどばたムービーフェスティバルは中学生から参加できます。 ということで、前回に続き『変身』について考えるための映像を少し紹介します。 まずは今回ゲスト審査員で来てくださる久野遥子さんの映像作品 [embed]https:...
-
全国高校生デッサンコンクール 申し込み締め切り迫る!
2016/07/07
7月10日(日)は高校生デッサンコンクールです。 参加費無料! 今回で10回目を迎えます。なんと参加者からは3年連続、東京芸大現役合格者が出ています! ◎講評会で個別作品解説 ◎上位入賞者には豪華賞品贈呈 昨年度は全国最大の735名の参加でした。 現在の自分の実力を知りたい人、競いたい人、みんな集まれ! 特典 ●【最優秀賞】夏季講習会1コース分の受講料を無料 ...