すいどーばた美術学院

学院から

  • 東京芸大入試課題変更に伴う、夏季講習会のカリキュラム変更のお知らせ

    2017/06/28

    東京芸大入試課題変更に伴う、夏季講習会のカリキュラム変更 東京藝術大学の入試課題が変更になりましたので、夏季講習会のカリキュラムをいくつか変更することにいたしました。 既に申し込みをされている方もいらっしゃいますが ご理解のほどよろしくお願いします。(こちらから個別にご連絡いたします) 東京藝大の変更内容の課題内容や課題時間がまだはっきりとしておりませんが、現段階で対応でき...

    » 読む

  • 5月のレクリエーションの様子

    2017/06/13

    こんにちは、広報です。   少し前になりますが、 油画科・日本画科・彫刻科がレクリエーションを行いました!   彫刻科はソフトボール!それぞれのチームでTシャツも手作りしました◎   日本画は恒例のBBQ!   油画科もソフトボール!お天気に恵まれて良かったー &nbs...

    » 読む

  • 本日は健康診断です!

    2017/06/09

    こんにちは広報です☆★   今日は年に一度の健康診断の日です。 職員も学生も体が資本!健康第一!   [caption id="attachment_14294" align="alignleft" width="300"] レントゲン待ちの列[/caption] [caption id="attachment_14295" align="a...

    » 読む

  • 東京藝術大学入試説明会の開催について

    2017/05/29

    東京藝術大学美術学部の入試説明会が開催されます。 詳細・お申し込みは東京藝術大学のHPをご確認ください。 各科ごとに定員がありますので、早めの確認をおすすめします。 *なお、彫刻科・工芸科の受付は終了しています(2017/5/29現在)   ...

    » 読む

  • 5月28日(日)進学相談会(秋葉原)

    2017/05/20

    学院よりお知らせです。☆ 美術・デザイン進学相談会に参加します。 ●5月28日(日) 12:30~16:30 [入退場自由] 場所:秋葉原UDX2階アキバスクェア 企画: ライオン企画(株) 詳しくはこちらをご覧ください。 当日は総合受験相談コーナーとデッサン基礎講習を担当します。 デッサン基礎講習は中学生でも高校生でもご参加頂けます。 初心者の方大歓迎!た...

    » 読む

  • 2017年6月18日(日) 保護者のための進学説明会

    2017/05/19

    ※参加費は無料です。 同日に行われる体験入学の申込用紙またはフォームから、参加のお申込をしてください。   6月18日(日)14:00-16:30 ■高校生以上対象(芸大・美大受験) 芸大・美大受験とは、どういうものなのか。 これからの心構えや事前準備はどうすればよいのか。 藝大・美大入試の現状、傾向、対策を中心に受験のエキスパートが判りやすく説明します。 ナマの受験...

    » 読む

  • 2017 すいどーばた 夏のスタートプログラム

    2017/05/19

    体験の詳細はこちら> ...

    » 読む

  • 本館・4号館大規模改修工事進行中!

    2017/05/08

    学院からです。 昨年10月の4号館トイレ改修からスタートした大規模改修工事は順調に進んでいます。 6月30日には、全ての改修工事が終了する予定です。 工事の関係で、ご迷惑をおかけすることもありますが、 夏季講習会は、キレイになった校舎、トイレで皆さんをお迎えできると思います。 現在、校舎の外壁洗浄、補修、防水をおこなっています。 4号館共用部もキレイになりました。 本館回...

    » 読む

  • 【映像・先端芸術表現】写真集制作ワークショップ

    2017/04/29

    映像です。 今年も映像、先端芸術表現合同の写真集制作ワークショップを開催します。 写真を自身の表現のためのツールとして使いこなすことを目的に、 様々な写真作品に触れ、カメラの構造を学び、撮影、編集を経て、 一冊の写真集を作ります。 ゲスト講師として、第42回木村伊兵衛賞の候補作品となった『father』(青幻舎)を刊行した写真家・金川晋吾氏を 招き、ご自身の活動の紹介や作品につい...

    » 読む

  • 5月の連休についてのお知らせです。

    2017/04/29

    ☆★学院から5月連休についてのお知らせです。☆★ 学院は、4月29日(昭和の日)が平常授業となり、 5月1日(月)から5月6日(土)までの間、休校となります。 (注意) 4月30日(日)午後5時30分から5月7日(日)午前9時までは学院内への立ち入りができません。 各自必要な道具は30日までに必ず持ち帰るようにしてください。 ◆受付業務の休業期間 5月1日(月)から5月6...

    » 読む

1 56 57 58 59 60 92