中学生
-
中学生|2015年度 美術系高校 入試内容特集が完成しました
2015/10/15
こんにちは、中学生コースです。 昨年に引き続き、美術系高校入試内容特集2015・2014・2013を作成しました。 美術・デザイン系高校受験も芸術・美術大学受験同様、一部の高校では難易度が高くなってきました。 また高校によって、実技内容が鉛筆デッサンのところもあれば、着彩を課すところもあります。 あるいは、実技検査がなく作品面接の場合もあります。 受験する高校や、推薦・一般入試に...
-
都立総合芸術高校 公開実技模試2015迫る!
2015/10/02
中学生コースです。 10月になりました。いよいよ高校受験が近くなり、そろそろ志望校も絞る時期になってきました。 今年もすいどーばたでは「都立総合芸術高校 公開実技模試2015」を10/11(日)と12/13(日)に行います。 安定した合格実績を持つすいどーばた美術学院には、豊富な経験とデータがあります。 それらをもとに、入試で何を問われているのか的確に判断し、予想問題を出します...
-
都立総合芸術高校 公開実技模試2015
2015/09/17
こんにちは、中学生コースです。 随分涼しくなり、すっかり季節は秋ですね。 秋といえば、やっぱり芸術の秋! ということで 今年も「都立総合芸術高校 公開実技模試2015」を実施します。 年々高まる都立総合芸術高校の入試レベル。 そのレベルを把握することで、これからの学び方を明確にすることができます。 毎年多くの合格者を輩出してきた、本学院の講師が、 入...
-
女子美術大学付属中学校・高等学校「美術のひろば」
2015/06/30
こんにちは。広報です。 女子美術大学付属中学校・高等学校の催事をSAS Blogでもご案内いたします。 美術の先生、美術に関心がある小学生・中学生・保護者が参加できる夏休みワークショップです。 詳しいい内容はこちらから。 ...
-
埼玉県美術系高校 平成27年度入試進学相談会
2015/06/11
学院広報です。 埼玉県美術系高校 平成27年度入試進学相談会などの日程をお知らせします。 表内の高校名をクリックすると各校ホームページがご覧になれます。 すいどーばたは、埼玉からのアクセスも便利な池袋にあります。 埼玉県美術系高校受験にも対応しています。 27埼玉県立高校進学相談等日程(PDF)...
-
【告知】夏季講習会は、6/1から受付開始です
2015/05/28
学院からのお知らせです。 2015年 夏季講習会についてです。 お待たせしました! いよいよ6/1(月)より受付を開始します。 受付開始に先立ちまして、 デジタルパンフレットとPDFでは、スケジュールをご確認いただけます。 [caption id="attachment_4016" align="aligncenter" width="500"] 表...
-
基礎科で学び 現役芸大合格
2015/04/17
基礎科出身のNさんがこの春、現役で東京芸大の彫刻科に合格しました! 実はNさん、はじめから彫刻を学んでいたのではありませんでした。高校2年生の時は基礎科の油絵コースで勉強していました。彫刻に転向して一年間で最難関の東京芸大に合格できたのは、本当に凄いことだと思います。 こちらは油絵コース在籍時の作品です。 Nさん、彫刻に転向したのですが、試験では油画で学んでいた経験を生か...
-
実技制作シリーズN0.8〜15いよいよ完成!
2015/03/30
これまでも受験生に愛用していただいていた、すいどーばた美術学院の「実技制作シリーズ」 長い歴史の中で、当学院ではこれまで7種類制作し出版してきました。 しかし、時代の流れにともない受験の傾向にも変化が出てきましたので、ここで最新の受験に照準を合わせた8種類を一気に追加制作することにしました。 作者は全て東京芸術大学の現役学生(昨年制作当時)。みなさん昼間部や夜間部、基礎科、講習会などで講...
-
2015 春季講習会が近づいて来ました!
2015/03/21
いよいよ春季講習会が近づいて来ました。 体験入学、21日の高校生デッサンコンクールとイベントが続きましたが、いよいよ3/26から本格的に制作する講習会が始まります。 初心者の方には丁寧に用具の説明から、制作に向かう姿勢までしっかりと指導いたします。 経験者や悔しい思いをした浪人生には、じっくり取り組めるコースから、本格的なモチーフまで揃えて、基礎固めをしていきます。 そろそ...