中学生
-
中学生科夏季講習、後期が始まりました!
2021/08/17
今年は前期から例年よりも受講者が多く、後期も熱い熱い夏となっています! 全日、半日ともに2日連続で3時間でデッサンを仕上げていきます! みんな自分の課題点を付箋に書き出して意識しながら描き進めています。 全日コースの様子 半日コースの様子 今日から始めるビギナーもこんなにたくさ...
-
中学生科 ついにやってきた前期最終日
2021/07/31
今日で夏期講習会の前期は終了です!毎日暑くて大変だとは思いますが、しっかり集中出来ていましたね!それでは本日の着彩の様子を紹介します! 着彩モチーフはこれだ‼️ いつもよりも大きく、数も多いモチーフでしたね! よく頑張っています。 良い作品がかけましたね!後期まで少し...
-
中学生科 夏期講習4日目
2021/07/29
今日で夏期講習前期の後半に差し掛かりました。まだ4日目ですが、すでにみんなの成長をかんじとれます。 2日かけて行う課題の2日目の今日。普段の短い時間でこなす課題とは違い、いつも以上に構図や構成、細かいディテールや床などに気を配りながら制作できたのではないでしょうか。 素晴らしい作品もたくさんでました ...
-
中学生科 夏期講習はじまりました🍉🎐
2021/07/27
今日は夏期講習2日目! 受験コースでは、各自の課題をふせんに書き苦手を克服しようとしてます。 モチーフの色の違い、隠影の付け方、光、形など、意識したいことはそれぞれだったとおもいます。この夏で自分の苦手を克服したいですね! 講師たちもみんなと同じ課題に挑戦! ただ漠然と眺める...
-
2021年度 夏季講習会が始まりました🌻
2021/07/12
本日から2021年度 夏季講習会が始まりました! 今年も感染予防対策を考慮し、学院では様々な対応をしています。 そのなかでも体温の計測とアルコール噴射を同時におこなってくれる機材を 導入したので、ぜひ活用してくださいね! ...
-
中学生!夏のレクチャー祭り!!
2021/06/20
今日は怒涛のレクチャーラッシュ! 明暗レクチャーにパースレクチャー、、、 それだけ大事なのだ これらができてないとどんなにがんばって描き上げてもイマイチなまま!確かな力にしよう! ベーシックももちろんガチです😌 頑張れ中学生〜 ...
-
⭐️日本画&油画ワークショップ⭐️
2021/06/06
こんにちは、中学生科です! 今日は日本画と油画に分かれ、それぞれの画材に触れて普段とは違う制作をしました。 日本画の様子 油画の様子 先生も参加 皆で作品鑑賞✨ 生徒作品の一部 日本画・油画がどんな質感なのか、いつもの水彩との違い等感じながら制作できたかと思います✌️ ...
-
中学生科は授業体験を行いました!
2021/05/30
今日の中学生科は、授業体験を行いました〜😊 モチーフはレモン🍋と炭🪨です!❗️ 三年生はそれに加えて折り紙🟦も描きました❗️ みんな集中して魅力ある良いデッサンを描けましたね😊😊 力作揃いでこれからが楽しみですね!お疲れ様でした〜✨ 入門課題は紙風船です❗️本物と参考作品を見ながら丁寧に、丁寧に…😌 受験コースは総合芸術...
-
中学生科 動物作品制作の日🐔🐈
2021/05/16
先週は動物クロッキーをしました。 それを生かして作品を作るような課題にしました。クロッキーに参加出来なかった生徒や別の動物を描きたい人は資料を用意して作品を作りました。 画用紙にデッサンしたり、水彩で色つけしたり、立体にしたり、動物の形を生かしてデザインしたり、、、 それぞれやりたいことを想像してできていました。 ...