デザイン科
-
合格速報2025(東京藝術大学・武蔵野美術大学・多摩美術大学)
2025/03/27
東京藝術大学・武蔵野美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・都立総合芸術高校の合格発表がありました。 合格した皆さん、おめでとうございます!! ※今後、講習会生などの結果などにより変更になる場合があります。 ...
-
第24回 高校生デッサンコンクール結果発表!!
2025/03/23
みなさん、こんにちは 2025年度 春の高校生デッサンコンクール結果発表〜〜!! 高校単位での開催で、全国から計1,018枚(参加高校+当学院基礎科生)の作品が集まりました! 初の1000人越え!ありがとうございます!! ↓ものすごいデッサンの量、、 今回の課題は… 「自画像を描きなさい。」 ...
-
【デザイン科】東京藝術大学デザイン科 一次試験合格者は年間授業料40%割引保証!
2025/03/14
すいどーばたでは、スカラシップ生の募集が始まっています。 「2025年度入試 東京藝術大学 デザイン科 1次試験合格者」の方は、スカラシップ生にご応募いただくと すいどーばた美術学院 デザイン科 昼間部の年間授業料 40%割引保証いたします。 (東京藝術大学の受験票をご準備ください) ▶︎詳細はこちらよりご確認ください。 WEBサイトからエントリーができます。 ...
-
2025年度 特待生・学科特待生・スカラシップ生募集
2025/03/03
特待生・スカラシップ生の募集については3/3(月)に公開します。 特待生 芸大・美大への進学を希望する特に成績優秀な方を特待生として認定し、大学受験科学費の一部を減額する制度です。 詳細は以下のボタンよりご確認ください。 特待生制度を実施している科はこちら 学科特待生 私立美大への進学を希望する特に学科成績優秀な方を特待生として認定し、大学受験科学費の一部を減額する制度です。...
-
【令和7年度】東京藝術大学の倍率が出ました!
2025/02/15
こんにちは広報です! 東京藝術大学の令和7年度 志願者状況が出ました! 体調管理には十分気をつけてくださいね。 みなさんが1年間積み重ねてきたものは、確実に実力に繋がっているはずです。 残りの期間も全力で頑張っていきましょう!! スタッフ一同、受験生を応援しています!! 昨年、令和6年度 東京藝術大学の倍率はこちらからご覧ください。...
-
2/11(火)・23(日)・24(月)の授業について
2025/02/08
授業日について 以下の日は通常授業日ですので確認をしていただき、授業を受けてください。 ・2/11(火)建国記念の日 ・2/23(日)天皇誕生日 ・2/24(月)振替休日...
-
2025年度 春季講習会 申し込み受付中!
2025/02/01
2/1から春季講習会の申し込みを開始しています。 初心者の方も経験者の方も今年の春は、すいどーばたで挑戦していきましょう! パンフレットは、日本画科の学生作品です。 申し込みはこちらから。 通学が難しい学生も受講できる、オンライン講習に対応している科もあります。 内容を確認して、自分にあったコースを選んでください。...
-
どばたの名人コンクールを開催しました🔥🔥🔥
2024/07/19
本日、「どばたの名人コンクール」を開催しました。 このコンクールはどばたの日本画・彫刻・工芸・デザイン各科の昼間部生と、各科の主任4名を含む講師8名で行う、「どばたで1番石膏デッサンがうまいやつは誰か?」を決めるコンクールです。 昼間部、浪人生というと、世間からはネガティブなイメージを持たれることもあるかと思うのですが、違う考えもあると思います。 皆さんは、これからの人生...
-
2024年度 夏季体験入学を開催しました!
2024/06/16
こんにちは、広報です。 夏季体験入学をおこないました。 アトリエの様子をご紹介しますので、ぜひご覧ください。 体験入学では、道具の扱い方から丁寧に指導します! 講師によるデモンストレーションもまじえて制作に入るので初めての方も安心です。 ↓こちらは彫刻科の塑造体験の様子です。モデルでうさぎが来ていました🐇 体験入学で...
-
【私大デザイン科】「志望校別コース」の対応校詳細
2024/05/07
志望校別コースの対応校詳細です。 ※武蔵野美術大学視覚伝達デザイン、多摩美術大学グラフィックデザインを併願する場合は必ずご相談ください。 私立美術系大学 ●東京造形大学…デザイン学科 ●女子美術大学…デザイン・工芸学科、アート・デザイン表現学科 ●日本大学芸術学部…デザイン学科 ●桑沢デザイン研究所…総合デザイン科 国公立美術系大学 ●筑波大学…受験方式AMデッサ...