-
冬季講習会中期 基礎科・中学生コースがスタートしました
2015/12/25
こんにちは☆★ 基礎科/中学生/広報です。 冬季講習会「基礎科中期2」、「中学生」のコースが 本日から始まりました。 中期の講座も残すところあと3日となりました。 みなさん体調には気をつけて、2015年、最後までがんばりましょうー! *メリークリスマス* 年明け1月4日からの(後期)コースは現在受講申込受付中です! 詳しくはこちらから。 基...
-
冬季講習会 中期が始まりました!
2015/12/21
学院からです。★☆ 12月21日(月)中期コースが始まりました。 今年最後のタームとなります。 全国の受験生・高校生がこの講習会で実力アップを目指します。 寒さに負けず、良い作品をつくってくださいね。 冬季講習会のコース案内はこちらです。 ...
-
冬季講習会前期が始まりました!
2015/12/12
こんにちは、広報です。 今日から冬季講習会がはじまりました。 各科の様子をお伝えします(^0^) [caption id="attachment_4943" align="alignnone" width="500"] 油画科 芸大・美大コース[/caption] [caption id="attachment_4941" align="alignnone" width="...
-
油画科|冬季講習会カリキュラム変更のお知らせ
2015/11/30
東京芸大・美大 前期コースと東京芸大・美大 中期コースのカリキュラムを変更します。 東京藝術大学 絵画科 油画専攻の2次試験が、F30号の油彩に変更となりました。 (詳細は平成28年度学生募集要項を参照してください) すいどーばた美術学院 油画科では平成28年度入試に対応するため、 東京芸大・美大 前期コースと東京芸大・美大 中期コースのカリキュラムを以下の様に変更します。 ご不...
-
デ・工、明日は全国公開実技コンクール!
2015/11/06
こんにちは、デザイン・工芸科です。 いよいよ明日は、全国公開実技コンクール! 夜間部の学生もコンクールに向けて、仕上がってきていますね☆ さて、 「藝大デザイン科(デッサン・色彩)」「藝大工芸科(立体)」 「多摩美大グラフィックデザイン学科(デッサン・色彩)」申込受付中です。 東京藝大・多摩美大入試を想定した公開模試です。合格レベルが判ります...
-
2015年度入試内容特集が完成しました
2015/10/16
こんにちは、広報です。 本学院では毎年、入試内容特集という冊子を編纂しています。 そんな、「入試内容特集」の2015年度版が完成しました! 各大学の過去3年間(2015・2014・2013)の入試内容はもちろんのこと、 東京芸大・多摩美術大学・武蔵野美術大学を中心とした今年度の合格者作品も見所の一つです。 学校や専攻によって異なる「傾向・対策」や、入試データなど、今年も盛りだ...
-
中学生|2015年度 美術系高校 入試内容特集が完成しました
2015/10/15
こんにちは、中学生コースです。 昨年に引き続き、美術系高校入試内容特集2015・2014・2013を作成しました。 美術・デザイン系高校受験も芸術・美術大学受験同様、一部の高校では難易度が高くなってきました。 また高校によって、実技内容が鉛筆デッサンのところもあれば、着彩を課すところもあります。 あるいは、実技検査がなく作品面接の場合もあります。 受験する高校や、推薦・一般入試に...
-
都立総合芸術高校 公開実技模試2015
2015/09/17
こんにちは、中学生コースです。 随分涼しくなり、すっかり季節は秋ですね。 秋といえば、やっぱり芸術の秋! ということで 今年も「都立総合芸術高校 公開実技模試2015」を実施します。 年々高まる都立総合芸術高校の入試レベル。 そのレベルを把握することで、これからの学び方を明確にすることができます。 毎年多くの合格者を輩出してきた、本学院の講師が、 入...
-
締切間近!二期特待生募集
2015/08/08
学院からのお知らせです。 夏季講習会も折り返し! 厳しい暑さが続きますが、夏バテしていませんか? ちなみに、今日は少し涼しいそうですよ。 現在、本学院では二期特待生(試験実施日:8月15日)を募集中です。 申込〆切は、8月14日(金)16:00まで! お申込方法は、WEB・郵送・窓口の3つ! お早めにお申込ください。 芸大・美大の進学に安定し...
