すいどーばた美術学院

  • 多摩美大 情報デザイン学科メディア芸術 視覚表現 / 武蔵野美大 映像学科 感覚テスト  直前対策スペシャルコース

    2021/12/17

    多摩美大情報デザイン学科メディア芸術コースの入試科目「視覚表現」と、武蔵野美大映像学科の「感覚テスト」を選択し対策できるコースです。2 日、5 時間で一課題を制作し、その後に講評というタームを8 日間で4 回行います。 (カリキュラム表参照) 「視覚表現」と「感覚テスト」どちらか片方の選択でも、あるいは課題毎にどちらかの対策を選んで行うことができます。 独自の傾向のある入試なの...

    » 読む

  • 2021年度 冬季講習会が始まりました!

    2021/12/14

    こんにちは、広報です! 本日、12月14日(火)から冬季講習会が始まりました。凍えるような寒さですが朝から学院は、受付業務やアトリエ案内でにぎやかでした! 受講生のみんなはこの勢いで講習会を走り切ってください! ひとりひとり、冬季講習会で大きな力をつけてくれると嬉しいです! でも、体調管理は忘れずに、気分が悪くなったりしたら無理せずに受付まで申し出てください。   ...

    » 読む

  • 高崎市立 高崎経済大学附属高等学校 芸術コース音楽・美術 郊外演奏会・作品展のお知らせ

    2021/12/13

    高崎市立 高崎経済大学附属高等学校 芸術コース音楽・美術 郊外演奏会・作品展のお知らせが届きましたので、ご紹介いたします。芸術コース専用サイトも必見です。お近くの方は是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。   会期: 芸術コース音楽系【2年】2021年12月17日(金)17:00会場 17:30開演 芸術コース音楽系【3年】2022年1月28日(金)17:00会...

    » 読む

  • みんな大好き!「第二回中学生公開コンクール🥳 💛💛」

    2021/12/13

    今週のブログ担当は講師の中村瞭佑です 皆さんが待ちに待った公開コンクールが行われました!!! どきどきワクワクして夜も眠れなかったんじゃないでしょうか。 私は今日この日にどきどきして眠れませんでした。私が中学生の時こういうコンクールを受けたことを思い出します! 63名もの中学生が集まって行われたコンクールの採点方法、試験時間は総芸の推薦試験を意識した方法を採用。いよいよ来月に迫った...

    » 読む

  • 大掃除をしました!14日から冬季講習会です!

    2021/12/09

    すいどーばたは12月9日(木)に、大掃除を行いました! 大掃除の様子↓ 教室の床やエアコンのフィルター粘土の再生作業…などなど! 14日から始まる冬季講習会に備えて、気持ちよく制作ができる環境となりました! 手伝ってくれた学院生、ありがとう!! 冬季講習会は前期は12月11日まで、中期・後期の申し込みはま...

    » 読む

  • 静岡県立沼津西高等学校 卒業作品展のお知らせ

    2021/12/08

    静岡県立沼津西高等学校 芸術科美術専攻17期生 卒業作品展のお知らせが届きましたので、ご紹介いたします。 最終日は、終了時間が違いますので、注意してください! 卒展の成功を祈っています! 【日時】 12月23日(木)〜28日(火) 9:30〜18:00 ※最終入場は30分前、最終日は14:00まで 入場料:無料 【会場】 プラサヴェルデ2階市民ギャラリー ...

    » 読む

  • 香川県立 高松工芸高等学校 美術科作品展のお知らせ

    2021/12/08

    高松工芸高等学校 美術科作品展のお知らせが届きましたので、ご紹介いたします。 出品されるみなさん、展覧会の成功を祈っていますよ! 【会期】 12月21日(火)〜12月26日(日) 9:00~17:00 ※26日(日)は15:00まで 入場料無料 【会場】 高松市美術館1階市民ギャラリー 【HP】高松工芸高等学校 高松工芸 表DM...

    » 読む

  • 静岡県 浜松学芸高等学校 WEB作品展のお知らせ

    2021/12/08

    静岡県 浜松学芸高等学校より、卒業制作展のお知らせが届きました! 今年はWEB作品展だそうです!見応えのある作品ばかりですのでぜひ、ご覧になってはいかがでしょうか? 現地に足を運ばず作品を見られるのが嬉しいですね! Webオープンスクール動画も公開されています。【美術コース】と【書道コース】の紹介動画があるので こちらも合わせてチェックしてみてください! 静岡県 浜松学芸高等学校...

    » 読む

  • 日本画科 もうすぐ冬季講習が始まります

    2021/12/07

    こんにちは、日本画科です 12/14からすいどーばたの冬季講習が始まります! 日本画科の冬季講習では 「競り勝つ力を身につけよう!」 をキャッチコピーにしています どばたの日本画科では 的確な指導に加え、 多数の作品と見比べることができ、 あと一歩 足りない部分に気づけるはずです! そして人とは違う 自分にしかない絵の魅力にも 気づくことになるでしょう! ...

    » 読む

  • 中学生科です😽

    2021/12/06

    師走を迎え、世の中はすっかり年末ムード🎄🎅🎁 中学生科は今日で2学期終了でした✌️ オツカレサマ❣️ 皆んな一生懸命描いてます✊ 作品から生徒たちの気合が感じられます🤜🔥🤛 ガンバレ❣️ もうすぐ始まる冬季講習 ぐんぐん伸びる冬季講習 ここで差がつく冬季講習 そうです。 受験生にとって大事な大事な年末年始がもう、すぐそこなんです❗️ 僕たち講師陣も熱が入り...

    » 読む

1 28 29 30 31 32 88